やはり佐々岡ではダメと言われても仕方がない
森下で勝てなければ誰で勝てるのでしょうか
前から書いているが、8回の塹江はだめなのである
感じんな試合でほぼ失点する
あれだけ構えたキャッチャーミットに投げれない投手が8回は無理だ
それから中崎も以前の姿は微塵もない
やはり中崎はアウトローのストレートが命の投手、先日から見ていると全く投げ切れていない
桑田も言っていたが投手が一番練習する球、アウトローのストレートを全員磨きに磨きを入れる事が勝利への第一歩となる
昨日の試合も何が何でも勝たなきゃいけない試合
3点を先制され、2点を返し3対2
よ~し
と思った次の回に中田廉ではダメなのである
投手出身の監督でなぜ分からないのであろうか
絶対に勝ちたいなら、高橋昂也を引っ張るべきだし、コルニエルを8回に登板させる
負けてる試合だからと言って、中田や菊池を1点ビハインドで投げさせ点を取られれば敗色濃厚となるのである
野村の時に早めの交代で難を逃れたのを切っ掛けに先発投手を早めに見切る
3点までなら続投である
後ろに栗林以外良い投手はいないのだから

森下で勝てなければ誰で勝てるのでしょうか

前から書いているが、8回の塹江はだめなのである

感じんな試合でほぼ失点する


それから中崎も以前の姿は微塵もない

やはり中崎はアウトローのストレートが命の投手、先日から見ていると全く投げ切れていない

桑田も言っていたが投手が一番練習する球、アウトローのストレートを全員磨きに磨きを入れる事が勝利への第一歩となる

昨日の試合も何が何でも勝たなきゃいけない試合

3点を先制され、2点を返し3対2

よ~し


投手出身の監督でなぜ分からないのであろうか

絶対に勝ちたいなら、高橋昂也を引っ張るべきだし、コルニエルを8回に登板させる

負けてる試合だからと言って、中田や菊池を1点ビハインドで投げさせ点を取られれば敗色濃厚となるのである

野村の時に早めの交代で難を逃れたのを切っ掛けに先発投手を早めに見切る

3点までなら続投である

