こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪
今回は学院長先生が担当します。
2023年1月14日土曜日
【今も日本の心に生きる御成敗式目】
昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は大好評だったようです。
義時が亡くなったところでドラマは終わりましたが、その後をついだ泰時は、歴史に残る大事業を行いました。
戦乱の世に終止符をうち人々が、安全に安心して暮らしていけるように、「御成敗式目」を完成させました。
これにより、それまでの力が強かったら何をしてもいいという世の中から、法治国家としての道を歩み始めました。
いろいろ紆余曲折があったにせよ、それから600年以上日本の法律の根幹として機能しました。
今の憲法はまだ70年余りです。
御成敗式目は、法律としては、我が国歴史上、1番続いた法律です。
その第一条には、驚くことが書いてありました。
「神社を修理し祭祀を専らにすべき事」
と書いてあります。
今年、知恵の神を祀る秩父神社に初詣に行ってきましたが、100m以上の行列でした。
日本に神社は約8万社以上あります。
初詣には、一体日本国中で何人くらいお参りしたのでしょうか?
上位129社の人数ランキングがネットにありました。
明治神宮は319万人、伏見稲荷大社は277万人、住吉大社は260万人、など上位129社で約5300万人ほどが初詣にお参りしています。
上位129社以外にもお参りしている人もいるでしょうから、少なく見積もっても国民の2人に1人は、初詣に行っているのではないでしょうか。
なぜ私を含めて皆初詣に行くのかと不思議に思ってましたが、これで腑に落ちました。
御成敗式目を制定した時の北条泰時の国家の安定的平和的発展のためには神社の祭祀が大切という思いが、知らず知らずわが国の人々の心にめんめんとうけつがれているようです。
⛩初詣に整然と行列する人々⛩
現在各教室でスタッフ募集中です。委細面談。
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ