東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

太宰府天満宮に御礼参りと合格祈願🐬🐬🐬

2022年11月02日 23時16分00秒 | 受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2022年11月2日水曜日

【太宰府天満宮に御礼参りと合格祈願】

 学問の神様といわれる菅原道真公をお祀りしている太宰府天満宮に今年も御礼参りと合格祈願に行って参りました。

 流行病も大分落ち着いてきたのか、昨年よりもかなり多くの方がお参りにいらしてました。

 神奈川や名古屋からも大勢の受験生の方々と保護者の方々がいらしていました。

 御礼参りのお札にもかなりハイレベルのお札がかかっておりました。

 やはり、日頃から物事にしっかり感謝して、御礼参りもしっかりすることが、当たり前となってるような方々に合格の神が微笑むのかもしれません。

 私どもの教室から合格した方々には、しっかり御礼参りしましたのでご安心下さいませ。

 小学校受験から大学受験生まで、受験生氏名と第一志望の学校を絵馬に書きました。

 それに、神主さんが祝詞を奏上して下さいました。

 全員合格しますように。

 





♦️全員合格しますように♦️


現在各教室でスタッフ募集中です。委細面談。

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆返上でがんばる子どもたち✈️❤️

2022年08月13日 22時24分00秒 | 受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年8月13日土曜

【お盆返上でがんばる子どもたち】

 今お盆の真っ最中ですが、子どもたちは、合格目指してがんばってます。

 台風にも負けず朝からがんばっています。

 がんばる子どもたちのために、チョコやキャンデーのおやつもあります。

 また、なっちゃんオレンジやカルピスウォーターのドリンクバーも大好評です。

 こんながんばる子どもたちを、きっとご先祖様も応援して下さることでしょう。

 


🐠お盆返上でがんばってます🐠


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合格するには、まず合格の風を😀😀😀

2022年07月30日 19時22分00秒 | 受験


こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2022年7月30日土曜

【合格するには、まず合格の風を】

 今年も合格うちわの季節がやってきました。

 毎年、受験生に本人名前入りオリジナル合格うちわを作成しています。

 合格するにはこの夏が勝負です。

 時にはダレることもあるでしょうが、自分の合格を祈願しているうちわで合格の風を吹かせたらやる気満々になるでしょう。

 「合格するには、まずこの合格うちわで合格の風を吹かせよう。」

 と言って生徒に渡すと思わず笑顔になり、モチベーションも上がるようです。

 全員、合格しますように。🙏

 


❤️合格うちわの表。多くの神々が合格を応援しています😀



❤️合格うちわの裏。私がホウキに乗って風車の回りを飛んでる写真入りです。(笑)❤️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式の歌は泣けちゃう😂🤣

2020年02月02日 23時35分00秒 | 受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2020年2月2日日曜

 【卒業式の歌は泣けちゃう】

 今は受験の真っ最中です。中学受験も、高校受験も、大学受験も。

 受験とセットで次に来るのは卒業です。

 子供たちは、あと何日でそれぞれの違う世界に行くのかと言うことを意識しています。

 卒業を意識すると子供たちは1日1日を大切に過ごすようになります。

 授業が終わった後、帰るまで卒業式の今風の歌をかけています。

 その中で、卒業式の歌としては人気のある、

 「旅立ちの日に」

 をかけた時のことです。

 「先生、この歌って泣けてきちゃいますよね。」

 「そう、残り少ない中学生生活、受験も悔いのないように、しっかりがんばろうね。」

 と、私が言うと、彼はまた真剣に問題を解き始めました。

 がんばれ、受験生!





 ♥️二荒山神社の麓の中禅寺湖畔で全員の合格を祈る民子先生♥️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図形は拡大コピーして🙇🐙😃🦕

2019年07月26日 23時21分18秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2019年7月26日


【図形は拡大コピーして】

今ミラクル夏期講習の真っ最中ですが、関数と図形の融合問題の質問がよくきます

普段できる方の生徒でも、詰まるような問題がよくあります

その際あることをすると、目から鱗のように直感的にぱっとわかることがよくあります

それは今解いている問題の拡大コピーをすることです

小さい図形にごちゃごちゃといっぱい鉛筆で書きすぎてかえってわからなくなっているということがよくあります

本日も問題文にある小さい図形のままで説明してもよくわからなかったのに、、博士の問題を200%で拡大コピーしてきたら、ろくに説明もしていないのに、

「あっ、わかった。」

ということがありました。

こういう事は前にもよくありました。

人間の脳にはわかりやすい大きさと言うものがあるのかもしれません。





▲真剣に問題を解く生徒たち👨‍🎓👩‍🎓




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強の大敵、眠気は昼寝でぶっとばす🔥♥️🐬

2019年07月25日 23時27分55秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2019年7月25日


【勉強の大敵、眠気は昼寝でぶっとばす】

20日より夏期講習とが始まっています

気になりますのが、午前も午後も学習する生徒の場合、昼食後1番の授業のときの眠気です

中学生は何とか我慢する生徒も多いのですが、小学生はやはり耐えきれず眠気に襲われてしまう生徒もいます

どうしたものかと思っていたら、あるスタッフからの発案で、眠気に襲われる生徒には昼寝をさせたらどうだろうと言う意見が出ました

それで本日から実行しました。

二階の和室2つを、昼休み時間に、男女別の仮眠室にしました

結果は上々です。

ものすごく眠気に襲われていた生徒も、昼食後でも元気に勉強していました

明日も実施したいと思います





▲男子仮眠室もあります。

















〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の夏期講習の感想♥️🌸👩‍🦰

2019年07月07日 20時05分57秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2019年7月7日

【平成最後の夏期講習の感想】

夏期講習は成績をあげる上ではとても大切ですが、昨年当教室の夏期講習に参加した生徒の感想です。

中3Sさん

部活動が終わってからでも塾でやらせていただけたので集中してできました。

お家だと一人ですが、塾だと友達がいて「一緒に頑張ろう!」と思い、取り組めました。

一人でやるよりも周りに一緒にできる子がいるとヤル気が出てとても良い環境で学習させて頂けたのでありがたかったです。

分からない所を質問すると先生が丁寧に教えて下さり、効率よく解く方法など正しく理解することができました。

私は、英語が苦手でしたが、ミラクルロードで繰り返し覚えることで楽しく問題を解けるようになり嬉しかったです。




▲夏期講習の前にすでに中学受験の男たちは、日曜特訓でがんばっています🌸




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日、9日の特訓中止のお知らせ

2019年06月07日 21時25分19秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2019年6月7日


【6月8日、9日特訓中止のお知らせ】

大変申し訳ございませんが、6月8日土曜、6月9日日曜の特訓は都合により中止とさせていただきます。

申し込んでいる方は無料で他の日に振り返ることができます。

6月8日土曜日の4時40分からの通常授業は普通通りありますのでご安心ください。





▲6月8日9日の特訓は都合により中止です🙇






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験たけなわ🔥😓🐳

2019年02月08日 23時03分44秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長先生が担当します。

2019年2月8日


【受験たけなわ】

私立中学受験は私どもの方ではほぼ終わりましたが、私立大学の受験は今たけなわです

さらに明後日2月10日は、都内の私立高校受験が多い日です🔥

受験生をお持ちの保護者の方々とっては、落ち着かないハラハラする日の連続かと存じます🦋

本日も私どもの生徒の大学受験がありましたので、八幡神社にお参りしました⛩

八幡幼稚園の園長先生が、元気に園児たちと、サッカーボールで遊んでいました🐙

「やったー!」

と思いました。

八幡神社にお参りに来た時、園長先生を見かけた日は、その日の受験生は、合格したことが多かったものですから🌈




▲本日も八幡神社にお参りしました。





〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

市の塾
個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢検は国語力を上げる🌈🌈🌈

2019年02月04日 17時28分40秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2019年2月4日

【漢検は国語力を上げる】

昨日光ヶ丘教室で漢字検定が行われました

英検会場としては2年連続表彰されておりますが、漢検の参加者人数もそれぞれの級に分かれて結構な人数になります

漢検のメリット

①国語力が向上し、人の言っていることの理解力がますので、受験のみならず、人生成功の一助となる

②何級合格と漢検の本部から認定されることにより、自信がつき、自己肯定感が増す

③目先のことですが、ある一定以上の級をとると、高校受験などで、有利になることがある

つまり、受験にも有利になり、自己肯定感も増加し、人生成功にも近づくという、かなり大きなものを獲得できるようになります♥️

どんどん、漢検を取得しましょう😍😍




▲漢検受験のようす






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

市の塾
個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運を引き寄せる人とそうでない人の違い😀😱🌼🐙🙇

2019年02月03日 17時33分44秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2019年2月3日

【運を引き寄せる人とそうでない人の違い】

世の中には、運がいいと言われる人もいれば、運が悪いと言われる人もいます

たまたま偶然結果としてそうなっただけなのでしょうか。

そのことの1つのヒントとなる体験を本日しました

栃木県の日光の古峯神社に合格祈願にお参りしましたが、その時節分祭にも参加させていただきました

節分祭では、江戸時代の武士のような裃を着て、紅白の垂れ幕の舞台の上から、一般客に向かって、豆やお菓子や子供のおもちゃなどを大量にばらまきます

本日はたまたま日曜でしたので、それ目当てに多くの方々が詰めかけていました

多くの方々が、こっちにくれ、こっちにくれと声を出していました。


その際こちらは、どこをめがけてばらまきたくなったかと言うと、たとえ遠くにいても、

「こっちに下さい」

と、大きい声を張り上げて大きく手を振っている人にめがけて投げたくなりました

すぐそばまで来て、大きなカゴをただ出してるだけの人には、大変申し訳ないのですが、あまり上げようとは思いませんでした

もし、運の神という方が、いらっしゃったら、同じなように考えるのではないでしょうか

ただ黙って、思っているだけではなく、運の神にも届くようなアピールをした方が、運を引き寄せるのかもしれません





▲節分祭の様子






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話

市の塾
個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太宰府天満宮に合格祈願🌸🌸

2018年10月28日 18時58分22秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年10月28日


【太宰府天満宮に合格祈願】

今年も太宰府天満宮に合格のお礼参りと合格祈願をさせて頂きました

小学校受験から大学受験まで、当教室の生徒を全員思い浮かべながら、一人一人絵馬に名前と志望校を書きました

修正ペンなど使えませんので、限られた時間でノーミスで書き上げると言うのは非常に神経を使います

あらかじめ何度も校正したリストを見ながらそれを書き写していきます。

「絶対に間違えてはいけない。」

と強い気持ちを持って、急がずに頭の中で二度、三度と確認しながら書き上げなければいけません

この時雑念が入ってはいけません。

そして全員分の合格お守りを授けていただいて、宮司さんが合格の祝詞をあげて下さいました

「全員合格」

ここ10年以上、毎年大宰府天満宮に合格祈願と、合格お礼参りをさせていただいておりますが、年々その責任の重さが増大していくのをひしひしと感じています

受験の結果如何で、人生が大きく変わっていきますので



▲絵馬を持つ学院長。



▲今年も全員合格しますように。





〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマ先生の第一志望合格のヒント その9

2018年04月12日 09時37分38秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、難関校へビシバシ合格させているカリスマ先生が担当します。

2018年4月12日

カリスマ先生の第一志望合格のヒント その9

(前回より)難しいのは、問題の選定と質問・ヒントの与えかたです

生徒に実力にふさわしい問題を選ぶには生徒たちの実力を見極める目、数多くの問題内容を知っていること、問題を素早く的確に選ぶ力が必要です。

今回もなんとか合格点

また都立中入試の問題は考える力を測る試験なので考えさせる力を伸ばすためには適宜質問することが最も重要です。

脳科学研究では子どもに質問するだけで脳の活性反応が確認されています!

小さい頃から質問で溢れたご家庭で優秀な子どもが育つ原因の一つがまさにこれでしょう

問題や生徒に合わせて質問やヒントの量、タイミングを考えながら実行するので大変です。

同じ問題を同じように教えるのではないので、飽きませんがやはり脳・精神・体力を使うのでなかなかの疲労感です。

今年は特にみんな頑張る素直な子なのでストレスなくやれたことが良かったです。(次回へ)




▲立川のパレスホテル横のハナミズキが咲きました。




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマ先生の第1志望合格のヒント その8

2018年04月11日 09時17分17秒 | 受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
今回は難関校へどんどん合格させているカリスマ先生が担当します。


2018年4月11日

【カリスマ先生の第1志望合格のヒント その8】

(前回より)参加者四人の実力より少し高いレベルという地頭を鍛えるのに最も適切な問題で毎日頑張りました。

その証拠に生徒たちみんな授業が終わる4:30にはクタクタになって帰っていきます

この記事をご覧の皆さん、頭を酷使した、という経験はありますか?

頭の奥のほうがしびれて気を抜くと何も考えられなくなるといった体験です。

この体験を毎日味わっている生徒は、毎日地力の伸びをはっきり確認していました

もちろんまだまだ弱点はあり、性格的なことから同じミスを繰り返しますが、それは受験勉強にはつきもの!

先生たちの工夫と根気が試されるところです。(次回へ)



▲街で見かけたニャンコ。置物ではありません。



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマ先生の第1志望合格のヒント その7

2018年04月10日 07時15分35秒 | 受験
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、難関公立中高一貫校にもビシバシ合格させているカリスマ先生が担当します。

2018年4月10日


【カリスマ先生の第1志望合格のヒント その7】

これまでも書いた通り、都立中高一貫の生徒として望まれている生徒像は「頭の良い子」です

これは「地頭(じあたま)が良い」という意味です。

この地頭の良さにはいくつかポイントがありますが、以前このブログでお伝えしたので省略します。

気になった方は是非以前の記事を参照してみてください!

この春期講習では頭の良さを徹底的に鍛える授業を開始しました!1日90分×4コマは多くの塾で実施されていますが、ここでの違いはその濃密さ!!

作文90分2コマと宿題で3~4本書いて添削を受けるという授業、また適性試験の文系と理系宿題で解いてきた問題を90分ずつの時間全て先生の解説と解き直しに充てるという授業です。(次回へ)



▲光ヶ丘はプチ模様替えしました。



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする