東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

え、教科書調査官にあの国のスパイが🤣😅😱

2020年07月31日 21時26分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2020年7月31日金曜


【え、教科書調査官にあの国のスパイが】

 最近の社会の教科書の検定にやや疑問を持っておりました。

 安倍政権になってから、ややまともになる兆しもありましたが、最近の教科書検定では、また、従来の自虐史観を助長するような、反日とも言えるような検定が増えていて気になっていたところです。

 これは業界でも話題になっていました。

 教育に携わる者として、教科書がどういう根本的な哲学であるかと言うのは、非常に大事なことです。

 教育は100年の計ともいいます。

 教科書検定が変な方向に向かっていると言うその原因の1つが窺われる新聞記事がありました。

 本日の記事です。

 下記に載せました。

 日本は、スパイ天国と言われます。

 業務上好ましからざる人物が、あっさりと教科書調査官になることができていたのです。

 驚きました。

 日本は、最近情報戦で見てもかなり世界に負けているのではないでしょうか?





 

 

 
 






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモとコガネムシの激戦😱😅

2020年07月30日 23時53分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。


2020年7月30日木曜日


【クモとコガネムシの激戦】

 本日の小学生クラスが終わって、女性スタッフの方々が帰ろうとしたときのことです。

 光ヶ丘教室の前で、クモとコガネムシの激闘がはじまったのを、女性スタッフの方が発見しました。

 クモの糸が外の照明でキラキラ輝き、コガネムシもあやしく輝いています。

 クモは自分よりも大きいコガネムシを、何とかゲットしようと全力です。

 自分より大きくても、ちっともひるむところはありません。

 コガネムシも食べられてなるものかと必死にもがいています。

 どちらも生きることに必死です。

 「虫けら」などという言葉は、人間が考え出した傲慢ではないかとも思えてきます。

 この戦いは、今回はコガネムシがうまく逃げ切りました。

 どこでも、ありふれた自然界の一コマでしたが、その必死に生きようとする姿から、少し元気を頂きました。

 


 😱クモとコガネムシの激闘😱




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ対策アクリルボード入れました🙏🙏🙏

2020年07月29日 23時33分00秒 | ウイルス予防対策

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪


2020年7月29日水曜

【コロナ対策アクリルボード入れました】

 新型コロナウィルスがまた全国的に猛威をふるってきました。

 大事な、生徒さんスタッフを守るため、アルコール消毒、マスク着用、検温は徹底していますが、さらに飛沫防止用のアクリルボードも入れました。

 すでに、光が丘教室や、アユモ教室では、抗ウィルスの透明ビニールカーテンで、飛沫防止対策をしていました。

 ダイヤ教室は、アクリルボードを飛沫防止対策にしようと思います。

 本日、ついに岩手県でもコロナ感染者が出たようです。

 用心に越した事はありません。

 


 感染防止アクリルボード入れました



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆でも田舎に墓参りに行けない😂😂😅

2020年07月28日 22時59分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2020年7月27日火曜

【お盆でも田舎に墓参りに行けない】

 保護者の皆様とお話をすると、今年はお盆に田舎に墓参りに行けないと言う方が多いようです。

 このコロナ禍で、与論島や、佐渡島など、コロナ患者0だった所でも、東京から行った人からコロナ感染者が出たようです。

 沖縄でもコロナ感染者が増加し、県知事が、緊急会見をしていました。

 じつは私の故郷宮城県栗原市は、コロナ感染者ゼロです。

 コロナ感染者0の岩手県と接しています。

 親戚の方々は皆高齢者です。

 皆それぞれ既往症を持っています。

 来るなとは言いませんが、言葉の端々から来て欲しくないようなことが窺われます。

 おそらく東京にいる人で、故郷が田舎の人は皆こんな感じだと思います。

 でも、残念そうな顔をしながら、内心ほっとしている人も、一家に1人はいらっしゃることと思います。(笑)

 


 😅今年は、墓まいりに行けないようです😅


 

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験の魅力❤️❤️❤️

2020年07月27日 23時50分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪


2020年7月27日月曜日


【小学校受験の魅力(1)】

 最近新たに小学校受験に興味を持つ保護者の方々が増えています。

 立川国際小学校が募集を開始することが、一部引き金となっているようです。

 小学校受験の魅力とは一体何でしょうか。

 まず、1番の魅力は、大学までついているところは、その小学校に受かってしまえば、大学までほぼいけることでしょう。

 感受性の強い大変な時期に、中学校受験や、高校受験大学受験をしないで済みます。

 受験勉強に時間を取られることなく、自分の人生にとって、価値ある学びに情熱を傾ける時間が出てきます。

 慶応幼稚舎や、早実初等部などがこれにあたります。

 また、大学までついている附属小学校は、その附属小学校から入った人ならではの、ここに書き切れないような様々な感動があります。

(次回に続く)

 


 ❤️小学校受験の授業❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験における行動観察とは❤️🌸🤗

2020年07月26日 19時57分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪


2020年7月26日日曜


【小学校受験における行動観察とは】

 小学校受験では、他の受験ではあまり見られないような行動観察があります。

 きちんと、先生の話を聞いて、先生の言った通りに行動できるかどうかが主なポイントになります。

 さらにもっと深く、そのお子様がどういう性格と人間性を持っているかと言うことも見られることもあります。

 私の知り合いで、神奈川の名門小学校に合格した方がいらっしゃいます。

 その学校の幼稚園の受験の時は不合格だったのに、小学校受験で再チャレンジして合格したそうです。

 入学してから、試験を担当した先生にさりげなく合格した理由を聞いたそうです。

 するとその先生は言いました。

 受験が始まる前に、校庭でみんなそれぞれ、本番が来る前に校庭で好きなように遊んで待っているように指示されたそうです。

 その時、合格したお子様は、1人でぽつんと遊んでいたお子様に、優しく声をかけて一緒に遊んだそうです。

 このことが、大きかったと言うようなお話でした。

 小学校入学前の幼児を、さりげなく、こういう行動をするようなお子様に、育てあげる事はそう簡単なことではありません。

 こういうことにも、当教室ではきちんと対応させていただいております。


 ❤️行動観察の授業❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験の巧緻性🌸🌸🌸

2020年07月25日 22時27分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2020年7月25日土曜

【小学校受験の巧緻性】

 小学校受験では、工作などを通じて手先の器用さなどを見られることもあります。

 手先の器用さが、知能の成長と関係あることなどがわかっているからでしょう。

 また、同時にハサミなどを安全に使えるか、なども見られます。

 さらに、複数の子供で何かを作り上げる場合もあります。

 この時は同時に行動観察も見られます。

 正しいリーダーシップを発揮していたか、またチームに対して協調的であったかなども見られます。

 本日は、美大卒の先生でこの道のベテランの、Y先生が懇切丁寧に指導させていただきました。






 ♥️本日の小学校受験の巧緻性の授業🍎


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は男の手料理❤️😄👏

2020年07月24日 23時19分00秒 | ほっこりストーリー

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。


2020年7月24日金曜

【今日は男の手料理】🤗

 今日は数ヶ月ぶりの久しぶりの休みでした。❤️

 プールに行って500メートル泳いで、免疫力の強化に努めました。😄

 コロナ禍の中で数ヶ月ぶりの休みです。❤️

 正確には、アユモ教室に荷物運びをしたので休みとは言えないかもしれません。🤣

 今日は男の料理をすることになりました。😱

 高校時代には卓球部と調理クラブにいたので料理は嫌いではありません。🤗

 料理を、みんなに出しましたが、みんなおいしいと言ってくれました。🤣

 もちろん、忖度してくれたのかと思いますが。❤️

 


 ❤️小池都知事おすすめのステッカーを頂きました❤️

 


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立川国際小学校と他の国立小学校の入試の抽選の違いとは(3)

2020年07月23日 22時32分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2020年7月23日木曜日

 
【立川国際小学校と他の国立小学校の入試の抽選の違いとは(3)】

(前回から続く)
 
 立川国際小学校の入学者選抜方法は、ホームページ発表から見る限り、最初に抽選をして、その抽選に残った人が総合検査に進むという方式なようです。

 学芸大学附属小金井小学校などが、多い時は1000人位受験者が集まるので、立川国際小学校にも、それぐらいの人数が集まることが充分予想されます。

 最初の抽選で、定員の何倍位まで残すのかは分かりません。

 最初に抽選でふるいにかけるということのメリットは、次の総合検査を丁寧にできることです。

 しかし、デメリットとしては、本当に優秀なお子様も抽選で落ちてしまう可能性があります。

 学芸大学附属小金井小学校の抽選は、総合検査で、上位に残った人の定員の倍位の人数での抽選になります。

 この抽選方法は、本当に抽選する人が平等になるようによく考えられた抽選システムです。

 抽選する順番で、不利にならないようによく考えられています。

 当教室では、2019年度、学芸大附属小金井小学校の第一次の総合検査を3人中2人突破して、そして突破した2人は2人とも抽選で合格しました。

 


❤️立川国際小学校受験コースの授業❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤ教室まで来て本当によかった❤️♥️❤️

2020年07月22日 23時28分00秒 | 中学受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪


2020年7月22日水曜日
 
【ダイヤ教室まで来て本当によかった】

先日、中学受験小4親子セミナーを開催させて頂きました。保護者様から嬉しいメールが届きました。

(保護者様の感想)

 本日は親子セミナーに参加させて頂きありがとうございました。

 オンラインでの参加にするか直前まで悩みましたが、娘を連れてダイヤ教室まで来て本当によかったです。

 長女と違いおませな子なので、受験に向けてどのように気持ちを持ち上げていけばいいか悩んでいました。

 民子先生が「やばいヨ!」と言ってくださってお尻を叩いて頂いた事でやる気になったようです(少し)。

 また、これからもよろしくお願いします。

              


 ❤️中学受験小4親子セミナーの様子、オンラインで参加した方もいらっしゃいました❤️

 


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円から可能な夏期講習ローン❤️🍎🤗

2020年07月21日 23時20分00秒 | 教室からの重要なお知らせ

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2020年7月21日火曜

【10万円から可能な夏期講習ローン?】

 本日近所の飯能信用金庫さんに伺いましたら、私が、学習塾を経営していることを聞いて、貴重な情報を教えてくれました。

 今、コロナでパート収入を減らされている人が大勢います。

 それで止むを得ず、教室に来る回数を減らしている方もいらっしゃいます。

 しかし、受験生のお子様がいらっしゃる場合、困ったことになります。

 受験は家庭にとっては一大イベントです。

 お子様にとっても一生に何回かの関門です。

 夏期講習でプッシュすれば、合格するような場合でも、経済的な理由で二の足を踏むこともあるかと思います。

 こちらの信用金庫さんの教育ローンは、低利で、受験生の時だけではなくても、普通の夏期講習でも融資の対象になるそうです。

 返済期間も16年以内なそうです。

 教室にパンフレットがありますので、ご興味のある方はお気軽にお持ち帰り下さい。

 

 ❤️受験は経済を待ってくれませんよね❤️

〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験では、息のしやすいマスクを❤️🌸♥️

2020年07月20日 22時48分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

2020年7月20日月曜

 【小学校受験では、息のしやすいマスクを】

 今年の小学校受験は、コロナウイルスに配慮しつつも、大きな変更点は、無いように思われます。

 ただ、マスクは、必須となるでしょう。

 そのため、お子様がたが、息のしやすいマスクをする必要があります。

 ぜひ、お子様のマスクを、息のしやすいものにしてあげてください。

 うちのスタッフが、10種類、いろいろなマスクを実験して試してみたところ、〇〇というマスクが、一番、息がしやすいという結果になりました。

 子供用も、でているそうです。

 鼻まで、マスクをするのが、コロナの指示行動で入るかもしれませんので、息のしやすいマスクを親が選んであげることは、大切だと思います。

 息がしやすければ、年少さんでもきちんと、鼻までマスクをしてくださいますので。

 小さい子だから、できない、ということはありません。

 


❤️本日の立川国際小学校受験コースの一コマ❤️


〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の小学校受験の入試の動向😊❤️🤗

2020年07月19日 19時15分00秒 | 小学校受験

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪


2020年7月19日日曜日

 【今年の小学校受験の入試の動向】

 結論としては、コロナに配慮しつつも大きな変更はなさそうです。

・入試時間の短縮。 ※検討校が多いようです

・行動観察、グループワークの見直し。

・ペーパー試験の1教室あたりの受験者数を減らす。

・出願はすべて郵送に変更。 

合格発表はWEBのみにする。

 さらに、新情報が入りましたら、またアップさせて頂きます。

 


 ❤️小学校受験の行動観察の授業の様子❤️




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手なカブトムシでも、我が子の成長のためになるのなら❤️❤️❤️

2020年07月18日 22時33分00秒 | 子育て全般

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪


2020年7月18日土曜日

 【苦手なカブトムシでも、我が子の成長のためになるのなら】

 地元の元ロータリー会長、ちちぶやクリーニングさんの会長さんからカブトムシを20匹も頂戴しました。

 幼児さん達から優先にお声をかけましたので全員には、お声をかけられず、すみません。

 ある幼児さんのご家庭のお話です。

 虫が大嫌いな4歳の男の子。

 見るのも嫌、もちろん、さわるのも嫌。

 畑の研修会にお誘いした時も、虫がいるからと、行きたくないオーラを体中からビンビンと出し、結局、参加せず。

 しかし、今回、カブトムシをくださいと、ご連絡ありました。

 籠から適当に好きなのとっていってくださいねと、お伝えしましたところ、お父様が、何だかおかしなご様子。

 「どうぞお好きなカブトムシを!あれ?さわれないのですか?」

「いやーそれが、、、。

実は私も、家内も虫がとても苦手なんです。」

「え???ではなんでカブトムシ、欲しいとおっしゃったのですか?」

「私たちは虫が苦手ですが、虫は、子供の成長のためには絶対に必要だなと思いまして。」

この後、来たメールです。

「息子が、カブトムシを気に入って、名前までつけて、よく観察しております。」

 虫嫌いだったのにと驚きました。

 親が、何かを嫌うと、子供もそれが嫌いになります。

 しかし、その嫌いさがもとで、人生の幅が狭くなることも十分に考えられます。

 両親ともに虫嫌いなのに、我が子の成長のために、あえて苦手なものにチャレンジすると言う精神は凄いです。

 しかも、我が子の苦手なものを上手に克服させました。

 今後の、このお子様の成長が楽しみです。

 


 ❤️カブトムシのアパート出現❤️



 ❤️元気なカブトムシたち❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘をなくさないコツ❤️🌸🍎

2020年07月17日 23時26分00秒 | 学院長からのひとこと

こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。


2020年7月17日金曜日

【傘をなくさないコツ】

 最近、雨が多くほとんど毎日傘が手放せない状況です。

 傘を持っていって、晴れた時などに思わず傘をなくしてしまうことが多いのではないでしょうか。

 私もよくありました。

 かつて、私は大学卒業後、証券会社で働いて、主に目黒、渋谷の資産家の方々のお宅にお邪魔させていただいておりました。

 資産家の方に、傘をよくなくす話をしたら、

 「佐藤さん、傘はね、いい傘を買って、大事に使うことだよ。」

と言われました。

 確かに、100円の安いビニール傘ですと、大事にしないのですぐなくなってしまう人は多いのではないでしょうか。

 この前、あるエッセイを読みました。

 ビニール傘が、家にいっぱいある人は、お金がたまらないと言うことが書いてありました。

 天気予報を見ていけば、その日に雨が降るかどうかは大体わかります。

 それすら見ないで、行き当たりばったりに行動して、雨が降ったら百均で傘を買えばいいと思っている方も多いと思います。

 そういうことをしていると、お金がたまらないということでしょう。

 やはり、いい傘を1本買って大事に使うことが、地球にも優しいし、お金が貯まるコツなのでしょう。

 事実、この前たまたま教室で、生徒の傘を間違えて持っていった別の生徒がいましたが、その日のうちにすぐに戻ってきました。

 センスのいい、いい傘でした。

 やはり、いい傘は、なくなりません。

 


 ❤️傘は大事に使いましょう❤️



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする