東京都東大和市・昭島市/0歳から大学受験までの塾

東京都東大和市の幼児小学生、中学高校大学受験も行う感謝教育グループの公式ブログ

突然、ミズバショウの群生地が!

2018年04月30日 22時18分41秒 | 塾経営者の日記
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月30日

【突然、ミズバショウの群生地が】

主人の方の墓参りに行った時、栗駒山国定公園の山奥の方にある秘湯、ハイルザーム栗駒に泊まりました

すると、そこのすぐそばの湿地帯に、ミズバショウの大群生地が広がっていました

尾瀬のように駐車場から半日歩き、木道の上からやっと見られるのではなく、普通の雑草のように、そこらじゅうに生えていて、驚きました

尾瀬と違って全くのガラガラです

間近でこんなに見られて感謝です

栗駒山の雪解け水が、伏流水となって温泉のあたりを湿地帯にし、その水でミズバショウは元気なようです

青空や

残雪とかし

ミズバショウ









▲見渡す限りのミズバショウ









〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWは家族全員で墓参り

2018年04月29日 18時37分18秒 | 学院長からのひとこと
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2018年4月29日

【GWは家族全員で墓参り】

GWに家族全員で墓参りをしました。

なかなか全員揃うのは難しいのですが、今回はなんとかそろいました。

朝早くから出発し、宮城県栗原市の山あいの佐藤家の菩提寺についたのは、昼過ぎになっていました。

たまたま、御住職がいらっしゃいまして、本殿での参拝もさせて頂きました。

雑草をとったり、暮石を皆でふきました。

そうじしながら、ふと10数年前に他界した両親を思い出しました。

あまり親孝行できませんでしたが、あの世から、子孫の行く末を温かく見守ってくれていることでしょう。



▲伊達政宗重臣の菩提寺でもある佐藤家の菩提寺







〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐藤さんのおかげで商売繁昌?

2018年04月28日 18時11分13秒 | 学院長からのひとこと
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2018年4月28日

【佐藤さんのおかげで商売繁昌?】

先日、長く出ているある勉強会に出ました。

その時やはり長く出ているTさんとお話しをしました。

「最近商売どうですか?」

と聞いたら、

「佐藤さんのおかげで商売大繁盛です。」

と言われました。

「何かしましたっけ?」

「佐藤さん、前にトイレのふたを毎回きちんとすることが商売繁盛のコツと教えてくれたじゃないですか。

ほんと後始末は大事ですね。」

年下の私の言ったこともきちんと聞いて、その通りやっているというのにも驚きました。

ちなみにTさんは、つい最近商売繁盛で豪邸をお建てになりました。





▲幸運を呼びそうなモニュメント







〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間ボンバー(中間試験対策特訓)受付中

2018年04月27日 22時26分26秒 | 中学生コース
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は、学院長先生が担当します。

2018年4月27日

【中間ボンバー (中間試験対策特訓)受付中】

連休中の4月30日から中間ボンバー(中間試験対策特訓)が始まります

先んずれば人を制すといいます。

早くスタートして、爆発的に点をあげよう。

詳しいことは、写真の通りです



▲中間ボンバーのお知らせ






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒が、「授業ありがとうございました」と白板に

2018年04月27日 15時56分29秒 | 中学受験
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は学院長が担当します。

2018年4月27日

【生徒が、「授業ありがとうございました」と白板に】

ある日の中学受験クラスの授業の後のことでした。

最後になって見回りをして戸締りしようとしたときに、中学受験の授業があった教室の白板に、写真のようなことが書いてありました。

「授業ありがとうございました」

こんなことはめったにありません。

子供たちが授業が終わった後に書いたようです。

この日は

「命の国語」

と題して百瀬先生の書いたテキストの授業をやりました。

問題を解いていくと、

今なぜ勉強しなければならないのか?

どう生きれば人間は幸福になるのか?

などが、子供心にも自然とわかるようになっていきます。

おそらく今日の国語の授業で心に響いた何かがあったのでしょう。

子供は成長するとき、一気に成長します。

今後の成長が楽しみです。



▲子供たちがこっそり描いて帰りました。






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小4で英検2級合格の感想

2018年04月26日 21時27分56秒 | 英語
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月26日

【小4で英検2級合格の感想】

当教室では、小学生での英検2級合格者は、複数いますが、小4のKくんも英検2級に合格しました
その感想です。

Kくん
 
まず、2級に受かってホッとしました。

二次試験は東京経済大学での受験でした。

今回はエアコンがテーマでしたが、あまりうまく答えられず、落ちたかなと不安になりましたが合格できて良かったです。

ぼくの勉強方法を書きます。

1. 単語の覚え方
単語はノートにたくさん書かないで例文を入れました(なぜならば人間の脳はなにか刺激的なものの方が覚えやすいからです)。

また、左1ページに単語とその意味を書き、右1ページに、その単語が載っている問題を入れてまちがいさがしみたいにしました。

2. 長文は難しいことが書かれるので、幼い人が受ける場合、知識を増やさなければいけません。

3、ライティングは知識を増やしつつ、書いたら英語の先生に見てもらいました。

4、リスニングはシャドーリーディング(追いかけ読み)と、準1級の文単をきくことで慣れました。



▲小4で英検2級合格おめでとう。






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春から幼稚園入園となる保護者の悩みごと

2018年04月25日 21時08分59秒 | 子育て全般
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月25日

【来春から幼稚園入園となる保護者のなやみごと】

当教室では、優秀な幼児小学生の保護者をお招きして、プチ愛リーグという子育てサロンを開いています

その時の感想です



Nさん

参加させて頂きありがとうございました。

来春から幼稚園入園となる子供のことで、小さな悩み事(送迎の自転車をどうするか)や精神的に心配なこと(子供のかんしゃく)、教育面での悩み(スマホとの付き合い方、テレビの見せ方)など、幅広く丁寧に聞いて頂き、さまざまな諸先輩ママさんのアドバイスを伺え、とてもありがたい機会となりました。

この先、、子供の受験を考えたときに、英語の重要性、今の英検問題の配点や、その内容についても知ることができ、大変勉強になりました。

いろいろなママさん経験談も、今後の育児に役立てたいと思います。

このような場を提供して下さる佐藤先生には心より感謝申し上げます。

次回また楽しみにしております。



▲熱心に聞きいるヤンママたち




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年に2学年分ずつ進んで微分積分に

2018年04月24日 19時28分35秒 | 教室の様子
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月24日


【1年に2学年分ずつ進んで微分積分に】

当教室では、伸びそうな人には、どんどん楽しくすすませ、小学生でも微分積分に到達する生徒が大勢います。

Yくんも、小学生のうちに微分積分に到達しました。

Yくんの感想

僕は年少からJS教材をスタートしました。

最初は足し算はできず、数字は分からずという能力でした。

一番最初は数字をすらすら言う練習でした。

それからどんどん1年に2学年分ずつ進んでいき、α7の割り算や、α8の分数が一番大変でした。

その後の教材は「苦あれば楽あり」で、比較的簡単でした。

α11の因数分解やα12のルートの計算が特に楽しかったです。

微分積分に進んで、高校、大学で覚えていれば役に立つと思います。

微分積分でどちらがやりやすいかというと、僕からみれば、微分の方がやりやすいです。

将来はパイロットになりたいです。

パイロットになるためには、英語も勉強しないといけないので、英語もがんばりたいです。



▲Yくんが解いた微分積分の問題



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微分積分入ると楽だよ

2018年04月23日 14時26分26秒 | 教室の様子
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月23日

【微分積分入ると楽だよ】

当教室では、数学好きの子はどんどん進めています。

小学生で微分積分まで進んでる子が何人もいます。

小学生のうちに微分積分に進んだ、Tちゃんの感想です。



私は、1才半からミルクコースに入りました。

3年生くらいから佐藤先生に「微分積分に入ると楽だよ。」

と言われていました。

そして、微分積分に入ったときはあまり実感しませんでした。

なぜなら微分が思っていたより簡単だったからです。

1番楽しかったのはα11の因数分解です。

2番目に楽しかったのはα12のルートの始めの所です。

私の今の目標は微分を終わらせることです。

中学、高校になったら、今学んだことを生かしていきたいです。

これから目指す人へ
今やっている勉強はつらいかもしれないけれど、必ず将来役に立ちます!

そして、勉強が楽しいと思える日が来るようにがんばってください



▲きっと大輪の花を咲かせることでしょう。




〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小1の時は、のんびりさせすぎた。

2018年04月22日 12時38分27秒 | 小学生の育て方
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月22日


【小1の時はのんびりさせすぎた】

先日プチ愛リーグの会が開催されました

プチ愛リーグの会とは、小学校低学年で進度が優秀な子供たちの保護者の方々の子育ての勉強会です

その感想です。

Nさん

今日はありがとうございました。

ママ達といろいろなお話をして交流できる事が、とても幸せだなぁと思います

お茶を飲みながら、ゆっくりお話ができて、まだ先の中学受験の話も聞けて参考になりました。

まだまだ先の話だと思っていても、小4の2月くらいからスタートなので、それまでコツコツとできる事をがんばっていこうと思います

小1の時は、のんびりさせすぎたので、スイッチを入れてがんばろうと思いました。

他のママのお話を聞いて、とてもやる気になりました

ありがとうございました。



▲子どもたちが大輪の花を咲かせますように



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館で一度に30冊絵本を借りた

2018年04月21日 14時12分04秒 | 保護者の声
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月21日


【図書館で一度に30冊本を借りた】

お子様が新潟大学付属中学校に合格したHさんの感想です。



お世話になり始めたのは娘が3才になる少し前でした。

佐藤先生から1日に最低3冊は読み聞かせをして下さいと言われ、1日1冊ほどしか読み聞かせていなかったのでびっくりしたことを覚えております。

それからは図書館で一度に30冊の絵本を借りるようになり、小学生になるまで私が車の運転をできなかったので、夏でも冬でも自転車で、娘とものすごい重さの絵本を持って借りたり、返したり・・・。

それからだんだんと1冊が厚くなってきたので借りる本の冊数も少なくなり、借り返しも軽くて楽になってきて成長を感じることができました。

思い出すと自然と笑みがこぼれて今ではとても良い思い出です。

逆に先生に教えて頂かなかったら、これほど真剣に子供に向き合うことがなっただろうなと怖くなります。

佐藤先生にはたくさんのことを教えて頂きました。

都度私の相談に答えて下さり、助けて下さいました。

まさに感謝しかございません。

また3年後の高校受験では良いご報告ができたらと思います。

長い間、本当にありがとうございました



▲桜咲く、合格おめでとうございます。
 






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書指導に人生をより良くするヒントが

2018年04月20日 18時53分22秒 | 読書指導士養成講座
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月20日

【読書指導に人生をより良くするヒントが】

先日あすか会式読書指導士養成講座が開催されました。
その時の感想です

Kさん

子供達の読書を見学していた時から、本を今までこのように読み、感じることをしてこなかったことに気付きました。

本日の授業で本から出される質問と、その答えを通して、更に1冊からのメッセージがとても深く人生をより良くするヒントが詰まっていることを知りました

民子先生から小池先生や、あすか会の歴史を聞くことが出来たのも、とても良かったです。

子供達にと始めたことですが、今日は私がもっと学んでいきたいと思いました



▲あすか会式読書指導士準3級の資格を付与される方々






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリスマ先生の合格する勉強法 その2

2018年04月20日 11時49分38秒 | 中学受験
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

今回は難関校にビシバシ合格させているカリスマ先生が担当します。

2018年4月20日

【カリスマ先生の合格する勉強法 その2】

(前回より)このような基礎力はなかなか目に見える形で反映されるものではありません。

建物の土台、木の根っこのように、立派になるため、大きくなるためには早い時期に目に見えない努力が重要です

一学期はまだまだ学校行事も多く、習い事やスポーツ、趣味もあるでしょう

したがって、自分で勉強時間を工夫して確保しつつ、コツコツ基礎力を伸ばしていくことを意識しましょう。

自分一人でやる時間調整が苦手な人はお父さん、お母さんに手伝ってもらってもかまいません。

一学期は「雌伏の時」!!

合格を「虎視眈々」と狙いましょう



▲猫?視眈々と、カリスマ先生の実家のニャンコちゃん



▲この前過去問を整理していたときの様子です❗

全て違う過去問や模試です。

1人でこんなにやります。






〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美の秘訣 奇跡の68歳にきく その1

2018年04月19日 15時43分47秒 | 塾経営者の日記
こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

2018年4月19日

【美の秘訣 奇跡の68歳 にきく その1】

「美ューティートーク」

に行って参りました

国立で、エステサロン経営の ジュンジュン先生

ミセス日本グランプリ 60歳の部で、グランプリを受賞された先生

整形とか、ボトックス注射とか、毎日、エステとかしていらっしゃるの

なんて思っておりましたら、とんでもない!

ものすごーくナチュラルで、びっくり!びっくり

今日は、化粧水とローションと、日焼け止めくらいで、ファンデーションも塗っていないんですよー!と

もちろん、整形手術などしていらっしゃるわけもなく、美しい髪の毛も、ご自分の毛。(次回へ)



▲美貌のジュンジュン先生



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22日曜の特訓中止のお知らせ

2018年04月18日 22時21分50秒 | 感謝教育グループからのお知らせ
こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪

休日特訓の日程についてお知らせです。

2018年4月22日(日)の休日特訓は、学院長研修のため中止となりました。
何卒ご了承くださいませ。


▲4/22休日特訓は中止です



〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
小学中学高校大学 感謝教育グループ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする