こんにちは♪東京都東大和市の学習塾、感謝教育グループ、あすか会教育研究所東大和教室、個別指導光ヶ丘教室、個別指導アユモ教室の佐藤民子です♪
2023年1月3日火曜
【創価小学校合格の感想(1)】
創価小学校に合格したお子様の保護者様から嬉しいお便りが届きました。
(保護者様の感想)
佐藤先生はじめ、先生方に、たくさんの指導やフォロー、支えて頂いたおかげで、合格を頂くことができました。
とても感謝しております。この場をお借りして、御礼申し上げます。
2021年1月にダイヤコース体験学習から始まり、2021年11月から本格的に小学校受験に取り組むようになりました。
初めての読書会では、恥ずかしがり、返事もできず、付きっきりで見ていました。
それが数か月経つと、 自然と1人で座れるようになり、読書も進んで読むようになりました。
今まで一緒に読書をしてこなかったので、あすか会の読書に触れ、本を読むことが大好きな子だったのかと気づかされました。
受験勉強に取り組み始め、コピーするのが大変だったり、プリントが全然進まないなど、何度も心が折れることがあり、取り組めない日もありました。
親が主導でやらないと、何も進まないことを痛感し、自分の気持ち次第で子供の成長が決まると思いました。
育児休暇を取っていた期間は、子供と向き合う事ができたのですが、仕事が始まると、とんでもなく忙しくなり、休日にまとめて勉強するスタイルになってしまいました。
下の子が1才だったのもあり、平日帰ってきてからの、食事、洗濯、育児etc....いっぱいいっぱいになってしまいました。 (次回に続く)
創価小学校に合格したお子様の保護者様から嬉しいお便りが届きました。
(保護者様の感想)
佐藤先生はじめ、先生方に、たくさんの指導やフォロー、支えて頂いたおかげで、合格を頂くことができました。
とても感謝しております。この場をお借りして、御礼申し上げます。
2021年1月にダイヤコース体験学習から始まり、2021年11月から本格的に小学校受験に取り組むようになりました。
初めての読書会では、恥ずかしがり、返事もできず、付きっきりで見ていました。
それが数か月経つと、 自然と1人で座れるようになり、読書も進んで読むようになりました。
今まで一緒に読書をしてこなかったので、あすか会の読書に触れ、本を読むことが大好きな子だったのかと気づかされました。
受験勉強に取り組み始め、コピーするのが大変だったり、プリントが全然進まないなど、何度も心が折れることがあり、取り組めない日もありました。
親が主導でやらないと、何も進まないことを痛感し、自分の気持ち次第で子供の成長が決まると思いました。
育児休暇を取っていた期間は、子供と向き合う事ができたのですが、仕事が始まると、とんでもなく忙しくなり、休日にまとめて勉強するスタイルになってしまいました。
下の子が1才だったのもあり、平日帰ってきてからの、食事、洗濯、育児etc....いっぱいいっぱいになってしまいました。 (次回に続く)
❤️いっぱいいっぱいになることもありましたが❤️
現在各教室でスタッフ募集中です。委細面談。
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 ダイヤ教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます