こんばんは♪東京都東大和市の学習塾、個別指導光ヶ丘教室の佐藤民子です♪
2016年2月28日に、『中学入試説明会』を開催いたしました
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございます。
予約の段階で満席となったため、今回ご参加いただけなかった方、申し訳ございません。
同じ内容の説明会を2016年3月13日(日)11:00~西武立川駅付近の『アユモ教室』にて予定しておりますので、ご希望の方はご連絡くださいませ。
さて、今回の説明会ではお子さんもご一緒にいらっしゃる方が多く、学院長の説明に熱心に耳を傾けていました。
説明会では、私立中と都立中、公立中の違いから近年の傾向、学校選びのポイントなどをお話させていただきました。
中には、メモをとっている小学生もみなさん、真剣そのものですね
では、感想の一部をご紹介致します
『~指定校推薦枠で考えるという発想がなかった~
まだまだ中学受験は漠然と考えていました。
「近所のお友達が受験するから」そんな意識が強い状況です。
本日の講演の中で「子どもに合わせて」「早咲き・遅咲き」といった言葉に気づきを得ました。
まずは子供と改めて向き合い、どんな進路が向いているか話し合って考えていきたいと思います。(保護者様)』
▲中学入試説明会の様子
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話~
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 あすか会東大和教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
2016年2月28日に、『中学入試説明会』を開催いたしました
たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございます。
予約の段階で満席となったため、今回ご参加いただけなかった方、申し訳ございません。
同じ内容の説明会を2016年3月13日(日)11:00~西武立川駅付近の『アユモ教室』にて予定しておりますので、ご希望の方はご連絡くださいませ。
さて、今回の説明会ではお子さんもご一緒にいらっしゃる方が多く、学院長の説明に熱心に耳を傾けていました。
説明会では、私立中と都立中、公立中の違いから近年の傾向、学校選びのポイントなどをお話させていただきました。
中には、メモをとっている小学生もみなさん、真剣そのものですね
では、感想の一部をご紹介致します
『~指定校推薦枠で考えるという発想がなかった~
まだまだ中学受験は漠然と考えていました。
「近所のお友達が受験するから」そんな意識が強い状況です。
本日の講演の中で「子どもに合わせて」「早咲き・遅咲き」といった言葉に気づきを得ました。
まずは子供と改めて向き合い、どんな進路が向いているか話し合って考えていきたいと思います。(保護者様)』
▲中学入試説明会の様子
〜0歳から大学受験まで〜外国人との英会話~
☆東大和市の塾 個別指導 光ヶ丘教室(東大和市駅徒歩10分)
☆西武立川の塾 アユモ教室(西武立川駅徒歩2分)
☆東大和市の小学校受験 あすか会東大和教室(上北台駅徒歩5分)
☆東大和市の医学部受験 難関大受験東大一誠会(上北台駅徒歩5分)
◆小学中学高校大学 感謝教育グループ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます