勘太郎爺奮闘記

滞在合計26ケ国、21年の海外生活が終りました
振り返りながら 日々の生活も綴ります

1997年~2001年台湾・台南の旅

2018-02-26 | 歴史・文化2

1997年~2001年 台湾・高雄に駐在していた折、鄭成功のこと調べてみたく、何回か台南に出かけた。

 

台南は、清朝時代に台湾鎮守府が置かれたいた町で、当時は台湾の首府だった都市である。(台湾の歴史参照)

さらに遡ると、1624年にゼーランジャ城を築いて台湾を支配していたオランダ人の町であり、1662年に、オランダ人を追い払い、1683年に清朝に打ち破られるまで台湾を支配した鄭成功およびその一族の政権の中心地でもあった。

 

観光として上記歴史の時代の遺構などがある。

 

安平地区にあるオランダ人が建てたゼーランジャ城(安平古堡=下記写真。→Google Map)、町の中央にある同じくオランダ人が建てたプロビデンシャ城(赤嵌城=下記写真。→Google Map)、「明朝」最後の寧靖王が住んでいた遺構の赤嵌城の前にある大天后宮、台湾では一番古い孔子廟、城壁で取り囲まれていた名残の大南門址、鄭成功を祀る開山王廟(延平郡王祠)、敷地内にある鄭成功文物館などがある。

安平古堡:民族英雄・鄭成功と書かれた像が建っている。

 

赤嵌楼の中にオランダが鄭成功に投降した折のオランダ語の書面が展示されていた。一緒に観光した同僚のオランダ人が、この書類を読んでくれたのを覚えてる。

 

 

大南門

 

台南観光地図

 

でもなんと言っても、台南には名物の食べ物が多い。聖地巡礼と称して食べ歩きを行ったことも何度かある。

 

度小月担子麺台南粽子(中華ちまき)、周氏蝦巻(蝦にころもつけてあげたもの)、棺材板(パンにシチュウを入れたもの=下記写真)、虱目魚(ミルクフィッシュ)の粥、蚵仔煎(牡蠣が入った台湾風お好み焼き)等等、食べきれない。

<追記>

夜市のことを書くのを忘れてました。台南夜市は、曜日によって開かれている箇所と、開かれていない箇所があるのが要注意です。

B級グルメの祭典ですね。→台南4大夜市=花園夜市小北夜市武聖夜市大東夜市

 

当時は新幹線はまだなく、高雄から電車特急「自強号」で1時間弱で行っていた。

 

 

参考までに中国・台湾・日本での鄭成功の像を見てみよう:

鄭成功像@厦門:でかいですね。24mの断崖上から台湾の方向を眺める15.7mの像 こちら

 

鄭成功像@台南 安平古堡:こちら

鄭成功像@台南 延平郡王祠:こちら

鄭成功像@台南駅:こちら

 

鄭成功像@平戸:こちら

 

日本でも、東アジアの英雄・鄭成功の偉業を顕彰し、後世に伝えるため記念館が建てられている

鄭成功記念館@平戸:こちら

 

 

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 


ランキングに参加中。クリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿