私は今までに10数回参加して新しいテクニックやフィンランドの伝統曲など沢山の曲を習って来てそれをカンテレ講座に通う皆さん方に教えてきました。
その中の一つに
アペアイネン(うれい)
という曲があります。
作曲者はとても可愛らしい女性の方でANUさんという方です。
初めて聞いた時からすぐに好きになりキャンプでは毎日弾いていました。
札幌に戻ってからも受講生に教えたり、また私のセカンドアルバムにも入れました。
その曲が2年ほど前に来日した「kardeminmit」も演奏していました。
私の演奏とはリズムなどもちょっと違うのですがとても素敵な演奏だったのでご紹介します。
又、ステ-ジでも演奏してみようかな





