カンテレあんさんぶる

クレ-プパ-ティ

”kuusiの会”で講師を務めてくださった北海道大学留学生の ”Ullaさん” の送別会を昨日我が家で開催しました。



留学期間が1年間ということで札幌の生活を満喫してのフィンランド帰国となります。
この1年間沢山の楽しいことがあったそうですが、 ”HOME VISIT”  がほとんどなかったということでUllaさんはこの日をとても楽しみにしていました。

さて、どんなパ-ティにしたら楽しいかなと考えました。

フィンランドでは気候の良い夏の時期に野外で時々”クレ-プパ-ティ”をします。
フィンランド語で ”Lattykestit” と言います。
私も一度スティ先で食べたことがありますがとても美味しいんですよ。
6月に北海道大学で大学祭が開催されその時にこのフィンランド式クレ-プを販売した所、非常に好評で長蛇の列ができたとか。

そんなんで昨日は楽しい楽しい”クレ-プパ-ティ”でした。
助っ人にやはりフィンランド人の ERIKKIさん が来てくれました。


  
クレ-プを食べながらフィンランドのお話を尽きることなくUllaさんとしました。


”Lattykestit”簡単レシピ

材料:薄力小麦粉 500g、牛乳1リットル、卵4個(全卵)、お砂糖小匙2

上記の材料をトロトロになるまで混ぜてから20分位冷蔵庫で冷やします。それをホットプレ-トあるいはフライパンで高温で一気に焼きます。
そして好きなジャムなどくるんでパクッhipeacemeromero2meromero2

美味しい!! 止められません。
是非皆さんもお楽しみください。


  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コンサ-ト」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事