薫子の暮らしの便り

日常の暮らしで感じたことを写真や絵手紙でお届けします。

風も時間もぴゅーぴゅー

2013年11月25日 | Weblog
寒くなってきました。襟巻をぐるぐる巻きにして、自転車に乗り、夕暮れの街を走る。風を切って走る。
日暮れの時間が早くなったせいなのかな、時間が早足で過ぎていくように感じる。
だって、3時半すぎると、空は一日の仕舞い支度を始めてるもの。

異常な暑さの夏はついこの間ではなかったかしら。スーパーに入るとクリスマスシーズンの曲が流れてる。
やれやれ、この分だと10年くらいあっという間に過ぎてしまいそうよ。













名付けて・・・

2013年11月15日 | Weblog
虫愛ずる納言?水玉姫…うーんと、水玉といえば草間彌生かな。
では彌生姫にしましょうかね。本名はヘリテージ(heritage)と申します。
それにしても虫食いの穴が大きすぎず小さすぎず、ではありませんか?
 


その後

2013年11月12日 | Weblog
「干し柿」、その後
粉をふかせるほどにつくるのはむずかしそうです。自家用ではこれで「よし」としました。


「ご飯炊き」、その後
厚手鍋は吹きこぼれでレンジが汚れる、炊き上がりがふっくらしない。挫折。
ご飯炊き用の二重蓋の土鍋を買い、しばらくチャレンジするも、
「圧力鍋のほうがおいしいね」の家人の言葉にそうだねとうなずくわたし。
てな訳で、あえなく圧力鍋に戻りました。炊飯土鍋は煮物用として使っています。

信州の蕎麦

2013年11月11日 | Weblog

今なら、新蕎麦が味わえ、上手くすれば野沢菜と赤カブも道の駅に並んでるかもしれないと、
いそいそと木曽の奈良井宿まで行って参りました。
でも、日帰りするのはきつくなってきたので、手前の松本で一泊して、のんびりと楽しむことにしました。
朝早く家を出たので、松本に着くまで高速のSAごとに車から降り、時間調整。
長野自動車道に入ると北アルプスの白い峰が現れる。もう松本は近い。
 

松本市美術館で草間彌生他の作品を鑑賞した後、自転車を借りて街中へ。(無料)
車で街中を走るのは駐車場や一方通行など煩わしいことが多く、その点、自転車は快適でした。
石屋さんのギャラリーに寄りました。鬼の顔のオブジェなど思わず笑みが込み上げてくるような作品ばかり。
 


翌日は紅葉まっ盛りの木曽路、奈良井宿へ。久しぶり、小五の孫が1歳の時に来て以来です。
以前よりも様子がすっきりして街並みが格段良くなった印象です。
 

こちらでお蕎麦を頂くのが目的です。建物は築180年だそうです。
囲炉裏が現役です。火が燃える匂いと暖かさが妙に懐かしい・・・
幼児期に長期滞在していた祖父母の家の囲炉裏が彷彿としてきました。
 
お蕎麦は勿論美味しい! 五平餅はクルミ、ごま、山椒みそのたれが何ともいえず旨い。
熱々豆腐にかかった味噌もコクがありました。素朴な献立が豊かに感じます。
奈良井宿の近くには物産館があり、漆製品等、地場産品が販売されています。
道の駅も併設されており、有りましたよ、野沢菜と赤カブが。浅漬けにして食べてます。
自分で漬ければ余計な添加物無しですからね。
  








小菊

2013年11月05日 | Weblog
小菊が好き。
旧居の庭から持ってきた2株の小菊が花壇からはみだしてあふれている。
切り花で愉しみたくて、どの花を切り取ろうかと眺めていると、なぜか幸せな心地に満たされた。
どうも、ぽかぽかと背を暖めてくれる日差しのせいらしい。それと好きな花と一緒にいるから。

黄菊も持ってくればよかったかな…なんといっても気高い香りがいいもの。
菊枕、被せ綿、菊風呂など黄菊は生活を楽しませてくれる。やはり植えてみようかな。
あ~、植える場所が無い。でも欲しい。

あ、そうだ。先日、出先で黄菊の香りを聞きたくてお花に顔を近づけた際、小蜂に唇を刺されたよ。
花粉をあつめていた蜂はさぞ驚いたのでしょうね。以後、気をつけねば。
皆様もね。うむ、ドジはわたしだけかな。



こんなこと

2013年11月05日 | Weblog
ボールペンのインクが無くなりそう。そのことがとても嬉しい。
あっちの引き出しにもこちらの引き出しにも鉛筆、ボールペンが溢れている。
どれも中途半端の使いかけばかり。
今回使うものを決めていたら、いつの間に使い切りそうです。
子供のころはスペアの芯を買って使っていたのを思い出した。
今は価格が安すぎるし、使いやすいのや目新しいのが次々に出てくるので誘惑に勝つのが大変かな。
ボールペンだけではないけど。



酷暑乗り越え

2013年11月05日 | Weblog
去年の今頃、寄せ植えの鉢を買いました。
その中に植えられていたガーデンシクラメンです。
花が終わった後に来季も咲いてくれることを願って、ドウダン躑躅の根元に植えた記憶があります。
が、すっかり忘れていたのです。放っておかれていたのに、なんと健気にも夏を越して生きていました。
今年は種が出来ればいいなと期待しています。買えば簡単だけど、種から育てられればもっといい。

やったね、楽天

2013年11月04日 | Weblog
よかった、よかった、優勝おめでとう、楽天。
普段、野球観戦には全く関心が無い私たちだけど、今回の日本シリーズ第7戦は別。
楽天が勝てるかもしれない。勝ってほしい、優勝できたら東北の人達、盛り上がるだろうなとドキドキしてしまった。

紅葉狩り

2013年11月03日 | Weblog

片品から中禅寺湖へ向かう途中の公園で朝ご飯。
イチョウの葉が黄金色に染まり、楓の色に目を移せば、
一枚一枚染め色の違う色合いの美しさに感動して何枚も摘んでしまった。


中禅寺湖周辺の紅葉です。三連休前日のもの。
 

 

  

 

戦場ヶ原の三本松園地にはテーブルとイスが用意された、カラマツとズミの木が散在する広場がありました。
日差しが届くテーブルを選んで、持参のお茶をゆっくり飲み、朝刊を広げる。
秋の日差しを背に受け、高原の空気を満喫。