腐女子な干物女のグダグダ日記

ネコと酒を愛するアラフォー独身腐女子。しかも干物女の“かっぺた”と申します。タイトル通りグダグダな日々を綴っています。

いつもの居酒屋で1人飲み(7月)

2020年08月13日 | 日記
今日からお盆休みです。

どーも、かっぺたです。

11、12日と2日間仕事してまた連休です。
お盆休みですが、今のこのご時世なので、実家には帰りません。
もう5年くらい帰ってないよ・・・

同じ道内とはいえ、札幌からだと日帰りでは絶対に無理な距離←車で7~8時間くらいかかる

泊まりになると、娘猫の毎日の薬があげられない。
そんな長距離連れていけない。
結果帰れないのです(-_-;)

まぁこの連休もダラダラと飲んだくれます(^_^;)




話は変わって、いつもの居酒屋で1人飲みシリーズ!←そんなシリーズやってないだろ

7月編です。



ビールで乾杯!!

ちなみにかっぺたはビール党。最初から最後までビールでもOKな人。


ママが作るお通しはいつも美味しい( *´艸`)

ママ曰く、お通しは来たお客さんに初めて食べてもらうお店の料理。
ここで手を抜くと、お店自体下げて見られる。
だからお通しは毎日こだわってる、とのことです。
さすがです。


この日オススメだった活ツブ

真ツブ大好き!!


お刺身にはやっぱり・・・
日本酒!!!\(^o^)/

やまとしずく、爽やかな香りと口当たりで美味しかった(*´ω`)


じゃがいもとカブのホイル焼き

じゃがいもはホクホク、カブはとろっとして最高!
これにバーニャカウダ風ソースをつけて食べるのですが・・・
じゃがいもには塩辛のが合うね(笑)
ママに塩辛ないの?って聞いたら怒られたよ(笑)





この日は仕事終わりに軽く。



お通しはゴーヤチャンプルー

昔、沖縄料理屋さんで食べたときに、あまりに苦くて食べられなかったけど、
これはそんなに苦くなくて、美味しく食べられました!


しらすとネギの和風ピザ

安定の美味しさ。1人でペロッと食べられちゃいます( *´艸`)




この日も仕事終わりにちょこっと。


お通しは豚肉と大根の煮物。角煮っぽくて美味しい!


もうこの日で終わりってことだったので、ラストにもう1回。

バーニャカウダソースも美味しいけど、やっぱり塩辛ほしい(笑)

そして日本酒が飲みたい気分だったので、こちらを。

繁桝のにごり酒

あまりにかっぺた好みで、おかわりして2杯も飲んだよ(^_^;)
やっぱり日本酒は酔うね(^_^;)




この日はママから連絡が来て来店。


炒り豆腐

ヘルシーかつお肉も入ってていい!


お目当てはこちら!!!
毎年楽しみにしてる、ジンギスカンの味噌漬け\(^o^)/

ママの自家製で、1年に1回作ってくれるんだ。
これがまためっちゃめちゃ美味しくてね( *´艸`)
ほんのりお味噌の味がついてて、柔らかくて大好きなの!


これまた自家製の三升漬け

毎年激辛の作るんだけど、今年はそこまで辛くしなかったとのこと。
確かに去年よりは辛くなかった(^_^;)


Y氏が持ってきてくれたメロン。
メロンはかっぺたの大好物!ママが特別に大きく切ってくれました( *´艸`)エヘ

ひんやりあまーーーいメロン(;∀; )最&高!!!


まぁ大体週1くらいで顔出してるけど・・・


会社も先週からまた営業さんが直行直帰になり、
テレワークに入る人も増えました。
少し自粛しないとです(-_-;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏目友人帳展行ってきました―後編―

2020年08月09日 | 日記
前回の続きです!

どーも、かっぺたです。



キャラクターの等身大絵です!
露神様ちっさぁーーーww








玄、翠〜〜(´;ω;`)








斑やっぱでかい!かっこいい!

それにしても妖が多いねぇ。



友人帳!!!

これが本物の・・・

そして名前を返す際のこんな再現シーンも!

すげぇ( ;∀;)


犬の会の一員になった図ww

また太ましいおばさんが写ってますが多目にww



貴重な映画の絵コンテやアフレコ台本なども展示されていて←これは撮影NGでした
作品づくりの空気を少しだけでも触れることができました。


こちらは写真OKでした。


とりあえずにゃんこ先生だけ撮りましたww







すごいーーー!!!



キャストのコメントも。







藤原夫妻のコメント珍しい!W伊藤さん、素敵です(ノ´∀`*)



ラストは作画スタッフ、監督様直筆の絵が( ;∀;)



















素晴らしいです!!!




グッズも買いました。
毎日入荷数が決まっているとのことですが、以前友達が来たときは13時すぎで全然グッズが無かったと言ってました。
我々がグッズ買いに行った時間はお昼前くらいでしたが、既に売り切れのものもありました。


かっぺたが飼ったのはこちら!!

うちの娘猫使ってくれるかなぁって一か八かでこのベッド買ったんだけど・・・




使わねぇーーーーーーー!!!!


ちょっとしてからイカ耳しながら・・・





でもね、昨日寝る前に元々入ってたフワフワクッションを外して、
いつも使ってるマットをベッドに入れてみたたんだよね。
そしたら見て!



使ってくれてる〜〜〜〜〜\(^o^)/\(^o^)/



やったーーーーーー!!!!




4500円が無駄にならずにすんだ(;´д`)←ガチ



やっぱり可愛いーー(*´ω`*)(*´ω`*)



あとはパスケースかボロボロなので。

来週からこれを使うよ!



とにかくすごく良かった展示会でした!
改めて夏目友人帳の人気の高さを目の当たりにした感じです。
こんなにも沢山の人に愛されてるんだと、1ファンとしてとても嬉しかったし、
意外と年配の方もいらしていて、いい作品は 年齢関係なく愛されるんだなと思いました。

基本1話完結なので、見やすいかと思います。
妖怪が見える孤独な主人公、夏目貴志くんが
妖と出会い、心を通わせ、別れを通して少しずつ心を溶かして成長していく
優しくて切なくて繊細な物語です。

どちらかというと大人向けなのかもです。
号泣してしまう回もあり、本当におすすめです。
そしてあなたも、にゃんこ先生のプリチーさにやられることでしょうww

めちゃめちゃお薦めなので、是非。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏目友人帳展行ってきました―前編―

2020年08月09日 | 日記
今日もあっつーーーい(;´д`)

どーも、かっぺたです。

昨日、念願の
夏目友人帳展に行ってきました\(^o^)/



10日で終わりなので、ギリギリでした!
7日時点で入場者1万人突破だってニュースやってたので、
すごい人気だからオープン前に並んで行こうとYちゃんと言ってたんだけどね・・・


Yちゃんなんと!迷子になり遅刻(;∀; )


10時半オープンなんだけど、Yちゃんが到着したのが10:45。
ギリギリ11時から入れる整理券が当たったけど、その5分後には12時から入場の整理券が配布されてました。
密にならないよう入場制限していましたよ。

とってもとっても良かった!!!
撮影OKなものもあったので、その様子を少し。



入ってすぐに、大好きなにゃんこ先生が封印されてた祠がありました!

きゃわわーーーー( *´艸`)
かっぺたの前にいたおじさん、一眼レフでにゃんこ先生と自撮りしてました(´ω`*)
よっぽど好きなんだなぁとほっこり(*´▽`*)


キャラクター紹介のパネル

等身大かな?と思ったけどどうやら違ったみたい。

このあとは撮影NGのとこだったんですが、
人物相関図があって、1期の1話から出てきたキャラクター、妖も含め大きなパネルが!
こんな妖いたっけ?とか、この話良かったよねぇって言いながら隅々まで見せてもらいましたo(^o^)o


それから原作者の緑川先生のデジタルデータですが原画が!
繊細な線、色彩、とっても綺麗でした(;∀; )

実際にモデルになった場所の写真なども展示してあり、
いつかは聖地巡礼に行きたいねって( *´艸`)



今回の展示会、新しい映画についてもやってたんだけど、
実は映画は観てなくてね(´・ω・`; )
いつの間にか終わっちゃってたのよ○| ̄|_

その映画に出てくるらしい切り絵がありました。



すごい大きな切り絵で、めちゃめちゃ綺麗でした!!



別コーナーへ。
藤原家の見取り図などが。家庭菜園あるの初めて知ったわww
そして貴志の部屋の再現コーナー!!
窓に色んなキャラクターが現れます。

黒にゃんこwwかわいい!


でも、やっぱりにゃんこ先生が1番かわいい!!!

猫ころしww



そしてー!にゃんこ先生コーナー!!

斑がまたかっこいいんだよねぇ(*´ω`)
にゃんこ先生の時と斑のギャップがたまらんのよ!
さらに声を当てて下さってるのが井上和彦様(;∀; )
最高かよ(;∀; )

おっきい斑!!


一緒に撮影したよ\(^o^)/

太ましいけど気にしないでくださいww
このモフモフに包まれたい( *´艸`)


アイキャッチが沢山映ってました。

永遠と見てられる(*´▽`*)


にゃんこ先生最強( *´艸`)
大好きです!!



後編へ続く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスパ最強"天壇"

2020年08月04日 | 日記
蒸してる〜

どーも、かっぺたです。

湿度高すぎ無理~(;´д`)
道民湿度&高温に弱い説(;´д`)




コスパ最強のお店を見つけてしまいました!!
見つけたのは親友のCちゃんだけど(笑)

Cちゃんが行きたいって言ってて、
お店情報見たら、こりゃすげぇ!!
ってことで行って来ました!

天壇 さんです\(^o^)/



なんと!!!
飲み放題+6品ついて2,200円ですよ!?!?

飲み放題だけでも1,500円するとこも多いなか、+6品もついて2,200円なんて神!?



ちなみに飲み放題は、2杯目以降はセルフです。
かっぺた&Cちゃん、ビール注ぐのもお酒作るのも慣れてるので(^_^;)
セルフなのは全く気にならず、むしろ楽しかったo(^o^)o


1品目 チャーシュー

肩肉らしい、シットリとした美味しいチャーシューでした。
下にあるメンマもいいつまみです\(^o^)/



2品目 麻婆豆腐

あぁぁー!米が、白米がほしいーーーー(;Д;)


豚もやし炒め

シャッキシャッキ!!!( ゚Д゚)ウマー
全然脂っぽくない!!


餃子

肉汁じゅわっ!ビールが足りない足りない( ; ゚Д゚)


さらにザンギ!!

もうお腹一杯になってきたけど・・・( ゚Д゚)ウマー


ラストにだめ押しのあんかけ焼そば




全部二人前ずつ作ってくれてましたが、
もうお腹がパンパン(  ̄▽ ̄;)

そして全部ウマイ!!
町中華って感じですが、味は間違いない\(^o^)/
そしてセルフ飲みも楽しい\(^o^)/





お腹一杯なのに、酔いすぎておバカになった我々。
二次会に行き、乾杯\(^o^)/←バカ
男梅サワーうめぇ!!!


ニシンの三升漬け

めっちゃ酒飲みの好きなアテ(笑)

クーポンで無料ゲットのハムカツ


バケツ盛りポテト





あぁ・・・
食べ過ぎ&飲み過ぎ~~~~○| ̄|_


でもめちゃ楽しかったし美味しかった!!
コスパ最強中華の天壇さんでした!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親友の誕生日お祝い

2020年08月02日 | 日記
久しぶりにお弁当のおかず作りました。

どーも、かっぺたです。

ポテトサラダ、大根と鶏の煮物、作りおきおかずを作りました。
お弁当持っていって節約です。



まだ6月の話(^_^;)
親友の誕生日お祝いをした日のこと。

親友のCちゃんの一足先に35歳になったお祝いをしました(^_^;)
もう35歳か・・やべぇ・・・



久しぶりにまたKさんを呼び出しww
3人で楽しく飲みました!

Kさんってば会って早々に「35歳?おめーらもう女終わったな」って言うんだよー(;Д;)ヒドイ
まだ分かんないよねーなんて言いながらバカなこと言い合って、楽しかったなぁ(*´ω`)


もちろん料理も美味しかったよ(´ω`*)

アスパラの天ぷら

水分たっぷりでジューシー!めっちゃ口の中やけどしたわ(;´д`)


マストの豚串、月見つくね。やっぱここの焼鳥美味い!!!!






秋刀魚の炭火焼き

注文してから鮎の塩焼きを発見し、そっちにすれば良かったね~って(^_^;)
秋刀魚はもちろん美味しかったよo(^o^)o


新生姜の豚巻き

さっぱり~これも大好き!


Cちゃんが食べたいって、かにみそ。

ちょびちょび舐めながらお酒を飲む・・・最高\(^o^)/


もう大分お腹一杯だったんだけど、これまたCちゃんが食べたいってww
若い頃お店終わってここ来てよく食べてたなぁ(´ω`*)
和風ピザ

これ、ご飯の上に海苔乗せて、野菜とチーズ乗っけて焼いたやつなんだけど、
カロリーもヤバイけど、もうめーーーーーっちゃ美味しいのよ( *´艸`)
懐かしい、思い出の味です(;∀; )


デザートに黒ごまアイス



もうお腹一杯、笑いすぎて胸も一杯!
Cちゃんには手提げバッグをプレゼントしました。
会社でお財布とかケータイとかをさ、それに入れてランチとか行くときいいんじゃないかって。
一目見てCちゃんに絶対似合う!って思ったんだo(^o^)o
喜んでくれてよかった( *´艸`)



それにしてもCちゃんと飲むのは楽しいなぁ。
Kさんも来てくれて良かった。
実は7月にもCちゃんとこちらのお店で飲んだので、それはまた今度。


さてと、おっさんずラブの映画見て、ゆっくり休みます。
明日は忙しいぞーーーー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする