◇骨折箇所の痛みもあり、引きこもりがち
そしてテレビっ子になってしまう
◇先週16日土曜日
偶然フジテレビ『赤い霊柩車Ⅱ』を見た
このシリーズは、機会があれば見ている
好きなシリーズである
しかし先週は「Ⅱっていつの作品?」と調べると
1993年!
春彦さん役もⅠが美木良介さん
Ⅱが国広富之さんで
Ⅲから神田正輝さんなんだ~
◇1993年か~片平なぎささんは頬っぺたむちむち
ゲスト出演の高島礼子さんはソバージュヘア
服も肩パッドばっちりのVラインだし

◇片平なぎささんの声が
なんだかトーン高くてかわいらしい声で…
声って
あんなに変わるのかなぁと…
◇そして今日
『赤い霊柩車Ⅲ』をみた
二週間前に『Ⅰ』を見逃したのが悔やまれる
◇いいなぁ携帯電話のない時代…
公衆電話や留守番電話…
今は携帯電話が「メッセージをどうぞ」言うても
基本、しゃべらないでしょう?
かけ直したらいいと思うか
着信履歴見てコールバックするやろと思うか
◇春彦さんが留守番電話に緊張して
「ご都合はいかがでしょうか?」
明子は部屋で笑いながら「いいに決まってるじゃないの」
◇時代を現すものがもうひとつ
狩谷警部…タバコ吸いすぎです
(^。^;
今は、ないですよね~喫煙シーン