道明寺

5個分
道明寺 100
鯛の切り身 5切れ
昆布
桜の花の塩漬け 10
桜の葉 5枚
倍量で作る‼️
お酒で湿らせた昆布に酒を振った鯛を巻き30分
道明寺は洗ってザルにあげ水を切り10分
出汁3/4カップと一緒にボールに入れラップして7分して蒸らす
塩少々まぶして混ぜる
これは倍量の場合には2回に分けてやる
5分割して鯛の切り身と桜の花を包んで葉を巻いて昆布を引いた蒸籠で4分むす
餡
出汁 1カップ
塩 少々
みりん 小1
酒 小1
片栗粉 小1
ホタテとオリーブ
ホタテ(甘エビ)
オリーブ 黒 緑
菜の花
オリーブオイル 大1
ニンニクすりおろし 小 1/4
塩 小 1/4
タコ酢

タコときゅうりの塩もみしたものと菜の花の花をを簡単酢であえる
菜の花の辛子和え
胡麻豆腐にそら豆といくらと桜の花の塩漬け乗せ
えびしんじょう

エビ 230g
はんぺん 1/2枚 約50
⭕️酒 小1
⭕️生姜のおろし汁 小1
⭕️片栗粉 大1
ぶぶあられ 100g
エビとはんぺんをフープロで混ぜる
⭕️も入れて混ぜる
手に水をつけて丸める 16個できた
ぶぶあられをまぶして170度で挙げる
50gは粗めに刻んでも良いかも
全部フープロならザクザク感が残る程度
さつま揚げになってしまうからね
コレにはトマトの簡単酢漬け入れたけど塩辛にすればよかった
あとはウニのポン酢ジュレ乗せ
茶碗蒸し
ビーツでピンクにしたポテトサラダ
煮物 セレベス芋とにんじんとインゲンと干し椎茸
ステーキ
ジャガイモの丸焼き←今回作らなかった
ちらし寿司
はまぐりのお吸い物
デザートはケーキにしたけど
苺をガーとしてゆで小豆乗せて苺スライスとミントを乗せたのと桜餅も良かったな

コレ
おもてなしでいただいたもの