世界自然遺産の小笠原です
最近、息子と釣りが趣味になっています
大物が狙える絶好のチャンスなので、家族で船釣りを楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/18cdcbbb5ab5b6bb47f750a47ed9b987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/539b03a6fb2cac18446b051c0b3f0087.jpg)
いろいろな船釣りツアーがありますが選んだのは「海賊」でした
初心者向けの五目釣りを依頼して、アカバ(アカハタ)を中心に狙いました
仕掛けをおろすやいなや当たりがきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/62/4bf76ba5528acea966247df54ac850ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/c813c9e456e3f62921a51478b3529bed.jpg)
入れ食い状態でしたが、当たりが止まると船長さんはすぐに場所を移動してくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/a55bb13421fe77cab1c47d2f756a8315.jpg)
外道のカワハギ
大きくて、これも引きが強いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/4842ff231e5d3feffc9f340e8aed8b29.jpg)
外道のシロダイ(銀鯛)は本当に引きが強いです!
何尾か釣りあげましたが、この魚は船長さんの指示で全てリリースしました
終盤、カンパチがヒットしました
ものすごい勢いで引き込まれ、仕掛けごと切れてしまったのは残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/0b3dfe66bc69ab93ac0954b5ce16a816.jpg)
親子2人 プラスα (ほとんど釣りをしなかった女性陣) で30匹以上釣れました
新鮮なまま宿に持ち帰り、お刺身などにしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/10a1cb0564fbada076dea07ecdd990ad.jpg)
もちろん食べ切れないので残った分は氷詰めして自宅へ冷凍郵送しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/407c72fe72ede1be7940739465c40e16.jpg)
さすが小笠原!
透き通るような海を眺めているだけでも爽快ですが、魚の引きが強く、自然の濃さも違いました
最近、息子と釣りが趣味になっています
大物が狙える絶好のチャンスなので、家族で船釣りを楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f5/18cdcbbb5ab5b6bb47f750a47ed9b987.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0c/539b03a6fb2cac18446b051c0b3f0087.jpg)
いろいろな船釣りツアーがありますが選んだのは「海賊」でした
初心者向けの五目釣りを依頼して、アカバ(アカハタ)を中心に狙いました
仕掛けをおろすやいなや当たりがきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/62/4bf76ba5528acea966247df54ac850ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/c813c9e456e3f62921a51478b3529bed.jpg)
入れ食い状態でしたが、当たりが止まると船長さんはすぐに場所を移動してくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/a55bb13421fe77cab1c47d2f756a8315.jpg)
外道のカワハギ
大きくて、これも引きが強いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8c/4842ff231e5d3feffc9f340e8aed8b29.jpg)
外道のシロダイ(銀鯛)は本当に引きが強いです!
何尾か釣りあげましたが、この魚は船長さんの指示で全てリリースしました
終盤、カンパチがヒットしました
ものすごい勢いで引き込まれ、仕掛けごと切れてしまったのは残念でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/0b3dfe66bc69ab93ac0954b5ce16a816.jpg)
親子2人 プラスα (ほとんど釣りをしなかった女性陣) で30匹以上釣れました
新鮮なまま宿に持ち帰り、お刺身などにしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/10a1cb0564fbada076dea07ecdd990ad.jpg)
もちろん食べ切れないので残った分は氷詰めして自宅へ冷凍郵送しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2f/407c72fe72ede1be7940739465c40e16.jpg)
さすが小笠原!
透き通るような海を眺めているだけでも爽快ですが、魚の引きが強く、自然の濃さも違いました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます