ハンバーグ ヒラタケを添えました。
そしてニンジン・・海苔の佃煮(生海苔を煮てみました)
今日は ハイボール 何かちぐはぐな組み合わせです。
毎日の料理は・・ウ~ン 負担
でも 食べるのは・・だ~い好き
そして 手抜きもします。 今日のハンバーグは白石畜産で、購入
冷凍で売っています。美味しいですよ。
一句
「上げ膳と 据え膳夢見 今日もまた」
ハンバーグ ヒラタケを添えました。
そしてニンジン・・海苔の佃煮(生海苔を煮てみました)
今日は ハイボール 何かちぐはぐな組み合わせです。
毎日の料理は・・ウ~ン 負担
でも 食べるのは・・だ~い好き
そして 手抜きもします。 今日のハンバーグは白石畜産で、購入
冷凍で売っています。美味しいですよ。
一句
「上げ膳と 据え膳夢見 今日もまた」
そら豆ご飯です。
スナップえんどうとそら豆を茹でてみました。
そら豆と新玉ねぎのかき揚げです。
並べてみたのですが
こんな夕飯もいいかもしれない~ 豆一色
子供の頃は・・苦手だった豆ごはんも、今ではしっかり食べます。
健康を考えて、旬の物を有り難くいただきます。
一句
「旬野菜 色鮮やかに 和食膳」
あく抜きをやりました。 (テレビ放送では、大根おろしでやるとあくがとれるそうですが、昔からの糠で)
あさりを剥きました
四苦八苦です。
煮物にしてみました。
湯げがたっています。
煮つけと、ほっかほかの タケノコご飯が、出来上がりました。
先日のテレビ番組では、出汁は入れずに、油揚げのみで炊くのが、一番美味しいそうですが
私は あさりと、油揚げ・出汁も入れて炊きました・・結構美味しいですよ
一句
「旬の味 心身ともに リフレッシュ」
今日の飲み物は赤ワインで~す。
あんまり赤ワインは好きではないのですが・・・(白の方が好きです。)
頂きものがあるので・・・もったいない精神で・・・
本当は レストランで美味しい料理と頂くのが 一番だと思うのですが・・・
1句
「老化する 現実逃避で ワイン飲み」
今日は国道沿いにある 回転すしの 「やまと」にいってみました。
近くには、「かっぱ寿司」もありますが・・・「やまと寿司」が何となく口に合うような気がして・・・
日本人の大好きな食べ物・・・私もお寿司は大好きです。
なかでも、カニみそ 最低2皿 同じ物を注文して・・(その日によっては水っぽい時もあるので(>_<)
それから マグロ・海老・コハダ・・・と わりあい安価なものが好きなので、(^O^)♪♪
1句
「回転すし ほうばる口に 目はレーン」 \(◎o◎)/!