ミエのユーモア日記

川柳と俳句?のコラボ そして 思いつき!

話題の枕 予約待ち

2024-01-31 16:41:35 | 日記

1月30日 「家事やろう」の番組で
「ニトリ」特集 最近は企業の特集番組がいろいろ
「カインズホーム」を見れば「へぇー」「100均一」等々
なかなかゆっくり見ることはなく、発見がいっぱい
そこで気に入った物を見つけ、さっそく出かけました。
「横向きが楽な枕」¥3990 やっぱり在庫がありませんでした
予約で3月入荷予定ですって~店員さんに話しかけている人も・・・
私と同じ人もいることにちょっと 3月まで待てないので・・・
 傍に「プレミアム」というのを見つけ
 ¥4999 予算はオーバーですが
決めました。

寝返りをするのが少ないのか、耳の痛さで目が覚める状況なので
試してみようと・・・
「いびき防止」にもよさそうなので、
子供にも買って送りました。親ばかです。
さっそく今夜から使ってみようと思います。

  一句
   「通販の 番組みては 心ゆれ」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6年の新舞子海岸

2024-01-27 15:58:18 | 日記

1月25日 
久しぶりの富津市佐貫の新舞子海岸からの富士山です

富士山も大きく見えます。雄大な景色
やっぱり日本一ですね~
右側には「東京湾観音」

左側には「伊豆大島」

しばらく春の景色に見とれほっこり・・・

帰宅途中にきれいな「菜の花畑」を見つけました。

富津市飯野  一面に黄色い絨毯 見事でした。
すぐそこまで春が・・・待ち遠しいです
日本海側では、大雪 被災地の方々はまだまだ遠い春
元日からつまずいた令和6年 
日本中のみんなが 踏ん張って前に進み 希望の年にしたいですね~
みんなが幸せになれますように  
富士山に祈りながらの ドライブでした。

  一句
  「被災地に 元気出してと 思い馳せ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6年 ブログスタートします

2024-01-21 12:50:12 | 日記

早いもので1月も 大寒の20日を過ぎました。
モソモソとパソコンの前に・・・
温暖化で熊は冬眠を止めて活動しているニュースを見るのですが
ばーちゃんは寒さで殆ど冬眠状態
それでも季節は春に向かって・・・水仙と

白梅もチラホラ

ホッとします。
もうすぐ春ですね~出かけてみませんか~

寒さの合間に出かけて気分転換
テレビで「王将」を放映していたので
寄って見ました。
国道沿いにあるのですが・結構混んで・・・
相棒は、ラーメンセット

私はあんかけそばと餃子です。

何かすごい量で・・・えーっ食べられるかな?
相棒に手伝ってもらい、何とか
味は???結局お醤油をもらって味変して・・・
お店の人には ごめんなさい
歳をとるとワガママが出ます・・・まぁいいか!
何とか今年も頑張ってみようと老体に言い聞かせて


  一句
   「熊よりも 冬眠してる ババがいる」


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年 スタートです。

2024-01-01 13:31:27 | 日記

令和6年元旦 
 我が家にも歳神様をお迎えする用意ができました。

相棒の手作り  門松です

玄関と そして神棚 

立派に出来ました。
老体に鞭を打ちながら、そして楽しみながらの作品
藁から調達 感心します。
寒さと温度差に振り回されたば~ちゃん 
ただひたすら静かに、マスク着用と厚着して・・・
と いう訳で 大掃除も簡単 おせち料理も簡単
子供達には、今年は遠慮してもらい、ジジとババだけのお正月
ちょっと寂しさはありますが、ここはこらえて・・・
体力が戻ったら、また会えるのを楽しみに迎えた元日です。

新年おめでとうございます
  ば~ちゃん頑張って前に進んで行きます
  

  一句
   「賑やかな 子供の声は スマホから」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする