メダカ飼育 始めました!

メダカを飼い始めて種類の多さにビックリ。
毎日メダカに癒されています。
メダカに夢中!です。

紅白メダカ&てんとう虫

2012年04月30日 15時53分29秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


世間では大型連休とか騒がしいですが、
連休とは無関係な私は、何もすることがありません。
いや、メダカの世話がありました。

普通見かける七星てんとう虫ですが、今日我が家にやって来たのは二星でした。
テントウムシは国内だけでも170種類もいるそうです。





紅白の入っている容器です。
我が家で1、2を争う元気のある容器です。
採卵も、もちろんしましたよ。
















裏庭には、キジバトが来てました。



ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


採卵準備、整いました!

2012年04月29日 13時00分00秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


初夏を思わせる気候となりました。
あちこちの容器で産卵が始まっています。
昨年は、どの種類か分からなくなってしまった教訓を生かし
ラベルを貼ってみました。



採卵本番を向かえた飼育場です。


















私の採卵方法ですが・・・、
ホテイアオイを使います。(40株用意しました。)
ホテイアオイはメダカ容器に入れて観賞もでき、
根に卵を産み付けますので一石二鳥かなと思います。
予備として、シュロ皮や、アクリルの毛糸を束ねたものいくつか用意しています。






産み付けられた卵は、一個づつバラバラにしてタッパに入れて孵化を待ちます。
採卵した日付を書いておくと孵化の目安にもなります。
忙しいときは、卵の付いたホテイアオイを別容器に移します。

皆さんは、どのような採卵方法をとっているのでしょうか?
よかったら、お教え下さい。


ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


メダカの食事風景。

2012年04月28日 13時00分00秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


いよいよGWに突入ですね。
どこにも行く予定のない私は、相変わらずメダカと戯れています。
メダカにエサをあげてから食べる様子をジーッと見ていると、
心が癒されますね。


























もうすぐ5月、いよいよ産卵シーズンに入ります。
季節で言う春は、3月頃からですが、メダカ飼育の春は5月からですね。
栄養を摂って元気な卵を産んで欲しいものです。



ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


「君と好きな人が百年続きますように・・・」

2012年04月27日 13時56分51秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村



北関東は今日も雨です。
外はちょっと肌寒い感じですが、メダカ達は意外と元気です。
先ずは、庭先のハナミズキです。

100年程前、アメリカに桜を送り、その御礼として
ハナミズキは、日本に送られてきました。
日本ではハナミズキが、アメリカでは桜が人々を和ませているのです。

一青窈さんの「ハナミズキ」の歌詞に、
「君と好きな人が百年続きますように・・・」とありますが、
実はこの歌、アメリカの9.11の事件後、平和を訴えたくて作られた曲だそうです。





次は、花菖蒲です。
「いずれがあやめかきつばた」という言葉があるように、
区別の難しいアヤメ、ハナショウブ、カキツバタの違いですが、
花びらの基のところに、花菖蒲は黄色、カキツバタは白、
アヤメは網目状の模様で、区別できるそうです。



つつじの蕾も膨らみ始めました。



メダカ小屋の様子です。
メダカ達は、雨でも元気いっぱいでした。





手前が、ナガバオモダカの花芽、奥がクレソンの花です。
この小さなひょうたん池には、小さなメダカが入っています。













もうすぐGW(ゴールデンウィーク)ですが、予定とか立てましたか?
多分、私は採卵作業に明け暮れると思います・・・。
ホテイアオイも大量に仕入れました。


ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


三春の滝桜&大内宿散策。

2012年04月26日 18時21分30秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


昨日、300回の記事を書いてから、久しぶりのドライブに行ってきました。
行き先は、福島県田村郡三春町の滝桜を見に行ってきました。
栃木県と福島県は、お隣どおしですが、私の住まいは南の端です。
ひたすら北へ、東北自動車道~磐越自動車道を乗り継いで片道200キロのドライブでした。

<三春の滝桜>
日本三大桜のひとつ。華麗なる枝垂れ桜の名木。国の天然記念物。
樹齢1000年とも言われています。



















満開にはほど遠い5分咲き程度でしたが、
満開時の大混雑と差し引くと空いてた分、運転は楽でした。
ここで気がつきましたが、
おじちゃんカメラマンが彼方此方で三脚を立て熱心に写真を撮っていました。
そして揃いも揃って一眼レフのデジカメを持っていました。
高級カメラを2台も首にぶら下げていた人もチラホラ。
私を含め、おじちゃんはデジイチが大好きです。


帰りはどうしても行きたかった場所に寄り道しました。

<大内宿>
会津若松と日光を繋ぐ会津西街道又は下野街道と呼ばれる街道の宿場町でした。
茅葺き屋根の古い宿場が今でも残されています。
重要伝統的建造物群保存地区に指定さていますが、お土産屋さんと食べ物屋さんです。



火の見櫓ですが、鉄骨でした。昔は当然木で出来ていたものでしょうね。



簡易トイレの横にひっそりと置かれていました。(現在は使われていません。)



ここで一度食べてみたかったのが「高遠そば」です。
長ネギが箸であり薬味です。
箸替わりのネギが少しずつ短くなってきます。





天ぷらも同時に頼みましたが、下の方に隠されてあったもの・・・。
まんじゅうの天ぷらでした。







運転は疲れましたが、行きたかった2ヶ所も行くことが出来て大満足の一日でした。

今日はメダカは出てきませんでした。
明日からメダカブログに戻りますので、お許し下さい。



ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


ブログ更新300回を達成!!

2012年04月25日 13時00分00秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


こんにちは、
昨年6月に始めたブログですが、今回で300更新です。
我ながら良く続いています。
ちなみに11月8日から無休記録も続いてます。
(11月の初めは入院してました。)

これも皆さんの応援の賜と感謝しております。















メダカは水性植物が大好きですね。
自然と集まってきます。




左下の種は、よったけさん家から来た「蓮」の種です。
傷つけて紙コップに沈めてみました。


これは、メダカの飼育を始めて、初めて撮った写真です。
たぶん、誰にも見て貰えなかった写真です。



あれから1,000枚・・・。
いやいや、10,000枚以上は撮ったかと思います。
自己満足ですが、
気に入った写真も少しは撮れました。

これからも面白い写真、撮り続けて行きたいと思います。



ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


メダカ容器の光と影。

2012年04月24日 13時00分00秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村


今日はスカッと晴れて気持ちいい朝です。
気温もグングン上がってきています。
予報では25度の夏日とか・・・。

メダカ写真は、晴れの日に限ります。
群泳するメダカたち、日向ぼっこをするメダカたち、
やっぱり屋外飼育は、陽射しが欲しいですよね。

























私は光と影の写真が大好きです。
もう写真に対する不安はありません。

本格的な春となりました。

メダカたちへ・・・。

もう安心して産卵が出来る季節ですよ~。



ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


雨のメダカ小屋。

2012年04月23日 12時30分15秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村



今日は朝から雨模様、でもあまり寒さは感じません。
そろそろ、スカッと晴れて欲しいですね。
先ずは、全体の雰囲気から・・・。





ここには全部で30個の容器が置いてあります。



混泳の容器です。
昨年、小さな花を咲かせてくれたガガブタの新芽が出てました。








朝の餌やり後の様子です。












さて、今年の産卵状況ですが、
産卵を始めたもの、まだ兆候すらないものと様々です。
採卵の準備がまだ整っていません。
一斉に産卵が始まる前に、急がなくては・・・。


ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


室内鑑賞&繁殖用水槽

2012年04月22日 13時18分29秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村



今日は曇り空、外はちょっと肌寒い感じです。
既に桜も散ったと言うのに、いつ暖かくなるのでしょうか?
屋外のメダカ達も寒さにジッとしていました。

突然ですが、我が家は屋外での飼育がメインです。
冬の間、退避させていたメダカ達も屋外飼育に切り替えました。
ただ、室内に1個だけ水槽を残しています。
♂2匹、♀2匹、観賞用兼繁殖用です。
水交換を簡単に出来るように、床材を麦岩石に変更しました。

















緑で囲んだ処に卵がぶら下がっていました。





昨日のブログで、写真がスランプだと書きましたが、
久しぶりに室内水槽の写真を撮って、原因が分かったような気がします。

冬の間、室内メダカ中心に写真を撮ってました。
室内の水槽写真は条件が一定しています。
光源は蛍光灯2本、撮影ポジションも自由にとれます。

屋外では様々な条件での撮影となります。
カメラの性能も昔とは比較にならないほど進歩しています。
あまり考えずにカメラ任せにした方が良いのかも知れません。


ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)


琥珀系透明鱗三色錦

2012年04月21日 12時02分30秒 | 日記
ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村



今日は曇り空、外はちょっと肌寒い感じです。
メダカの写真も良く撮れませんでした。
途中から、ホワイトバランスを曇りに合わせて撮りましたが、
見た目の色が再現できていません。
ホワイトバランスがバラバラです。


今回は、琥珀系透明鱗三色錦の紹介です。
2個の容器に分けて飼育しています。


冬の間は室内にいたメダカ達です。













そして、昨年入院した日に我が家に来たメダカです。









今日の一枚。



写真は奥が深いですね。
見た通りに撮れるカメラがあったら絶対、買います。




ご訪問ありがとうございます。

ブログ村、観賞魚(メダカ)ランキングに参加しています。
1日1回ポチッとよろしくお願いします。
↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

<<観賞魚(メダカ)のランキングが表示されます。>>
(^^) あなたの応援が更新の励みです! (^^)