![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c4/8ece24f6a8f957a018de28008b2fb748.jpg)
毎度毎度笑わせてくれる花○の新作限定ラーメン、昨年二郎もどきの太郎というラーメンを紹介したが、今年もその改良版を登場させてくれた。
以前食べた麺屋小次郎もなかなか笑わせてくれるうんちくだったが、今回の太郎もなかなか笑わせてくれる。
ホームページをご覧いただきたい。太郎という名前なんだが、どうやら太麺を楽しむことから「太郎」と名づけたという・・・(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/63ba6899442777d3565aa6bb17ea861b.jpg)
フハハハ・・・なんともこれは・・・しかも前回笑った豚ダブルも健在、さらに今年はキャベツ増しやもやし増しまでラインナップしていた。
残念なことに本家ではこれらはすべて無料だが、花○ではすべて有料。真剣に野菜増しにすると豚ダブルにしなくても880円!うーん、ちょっと高いぞ。
本家だとたとえば職場の近くで、野菜増しにしても600円・・・ここはしかたないといえばそうだが・・・とはいえまずは一口行ってみよう。
まずはスープだ・・・うん、二郎に近づけようという努力は見える。だが、さすがにチェーン店だけにあの強烈なものは無理だ。
それでも、やや甘めの醤油味。なかなか美味しい。そして、麺だ・・・何しろ太いから太郎なんだから・・・(笑)
おっ、これはチェーン店としてはがんばったんじゃないか。かなり太いぞ、しかもスープとのマッチングもいい。麺は200gを実現したという。
しかし、残念なのは今回もチャーシューだ。どっと屋あたりのチャーシューのノリであり、二郎の豚にはほど遠い。
これで、豚ダブルが200円増しとなるとなあ・・・とはいえ、二郎は時間や場所の制限がいろいろある中で、これが食えるのはなかなかいいぞ。
花○の新太郎、今回も面白い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
以前食べた麺屋小次郎もなかなか笑わせてくれるうんちくだったが、今回の太郎もなかなか笑わせてくれる。
ホームページをご覧いただきたい。太郎という名前なんだが、どうやら太麺を楽しむことから「太郎」と名づけたという・・・(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ad/63ba6899442777d3565aa6bb17ea861b.jpg)
フハハハ・・・なんともこれは・・・しかも前回笑った豚ダブルも健在、さらに今年はキャベツ増しやもやし増しまでラインナップしていた。
残念なことに本家ではこれらはすべて無料だが、花○ではすべて有料。真剣に野菜増しにすると豚ダブルにしなくても880円!うーん、ちょっと高いぞ。
本家だとたとえば職場の近くで、野菜増しにしても600円・・・ここはしかたないといえばそうだが・・・とはいえまずは一口行ってみよう。
まずはスープだ・・・うん、二郎に近づけようという努力は見える。だが、さすがにチェーン店だけにあの強烈なものは無理だ。
それでも、やや甘めの醤油味。なかなか美味しい。そして、麺だ・・・何しろ太いから太郎なんだから・・・(笑)
おっ、これはチェーン店としてはがんばったんじゃないか。かなり太いぞ、しかもスープとのマッチングもいい。麺は200gを実現したという。
しかし、残念なのは今回もチャーシューだ。どっと屋あたりのチャーシューのノリであり、二郎の豚にはほど遠い。
これで、豚ダブルが200円増しとなるとなあ・・・とはいえ、二郎は時間や場所の制限がいろいろある中で、これが食えるのはなかなかいいぞ。
花○の新太郎、今回も面白い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ついでに、パソコン量販店からも・・・