すんごいことになってました.
スピッツ夏フェスTなマスくんのDJからしてすごくて.
花泥棒始まりですよ.花泥棒!すでに裸足.
で,けもの道,ワタリ,街風だっけな.
いつものようにフロアーで歌いつつ「ドン引きですか?」とか
「みんな知らなくても大丈夫.ボクが歌うから!」って歌いまくり!
「Baconの後にも出てきますから!」って.
Baconは今日は優しい感じで,
秋の風を感じるようなセットリストでした.
私も友も気分が落ち気味で,というか私は疲れてただけだけど,
気分にすごく合った曲たちで,ほんとに癒された
そして再びマスDJ.スピTを脱ぎ捨てた(?)第2弾は,
グローバーさんが岡村ちゃんをかけてたからって,
岡靖の曲かけて「どーしてつかまっちゃったんだよー!」
のコードも長くなってた
男の子にピンポイントに寄って行ってたような.
あと,メモリーズカスタム,俺の赤い星,ロビンソンかな.
「ロビンソン知ってますか?」
「みんなわかってますね,最後みんなで歌うんですよ」って.
歌詞とおんなじ「無理やりに頬寄せ」
てたようですが(男子)
コウドくんのDJも初めて聴いたけど,好きなのわかるなぁって感じで,
ちょっと古い感じで鍵盤系(moogみたいな音)が入ってる曲が次々.
誰かさんの影響か,唄ってましたよ彼も.
うーん,同い年に見えない
の力か?
横で唯くんがすごいうれしそうに歌っててそれがまたよかった
で,コウドくんが「5年来の付き合いで対バンもなんどもやってます.
尊敬するバンドを紹介できて光栄です!」って
テルスターを呼び込んで,するするするっと前のほうへ行ってしまった!
テルスターはいつもどおり気迫のこもった演奏で,
なんか途中からすごいことになってた気がする.
横チンとチバさんぶつかってたもん.
また.今まで見た中でいちばんすごいもの見ちゃったって感じです
どんどん限界点を超えていってしまう
UNDER THE INFLUENCE@Loft
テルスター,Jacson Vibe, Bacon, O.A:The Fuzz Picks
セットリスト(こんな感じ)
Bacon
Bye-Bye Little School Girl
未来日記
My Back Pages
風待ち
Butterfly
Lucky
Welcome To Paradise
ラフ
テルスター
1.そのまま進むのだ
2.話しかけても無駄だって
3.何も答えないさ
4.手垢つきだ。
5.街に残る
6.ホントのところ
7.見えぬ方向性
8.都合いいよね
9.ブラスバンド
アンコールがあると思ってみんな
で待ってたんだけど
客電が点いてしまいました.
いつの間にか後ろに戻ってきてたコウドくんが
「もうおわりなんかぁ~」って言ったから
思わず「やだやだー!」って答えたら「なや~」って共感
みんな聴きたかったと思うなぁ.
唯くんにアンケートを渡せて
「今日のセットリストすごくよかったです」と伝えたら,
「ありがとう.すごくうれしいです」と言ってくれて.
ありがとう以外のひとことが私はすごくうれしかったのです.
ライブ以外も面白くて,本調子でないのが大変もったいなかった
ほんとにすごく疲れてて,思うようには踊れなかったけど,
なかなかテンションもあげられなかったけど,
やっぱりまたいろんな気持ちをもらった夜でした.
スピッツ夏フェスTなマスくんのDJからしてすごくて.
花泥棒始まりですよ.花泥棒!すでに裸足.

で,けもの道,ワタリ,街風だっけな.
いつものようにフロアーで歌いつつ「ドン引きですか?」とか
「みんな知らなくても大丈夫.ボクが歌うから!」って歌いまくり!
「Baconの後にも出てきますから!」って.
Baconは今日は優しい感じで,
秋の風を感じるようなセットリストでした.
私も友も気分が落ち気味で,というか私は疲れてただけだけど,
気分にすごく合った曲たちで,ほんとに癒された

そして再びマスDJ.スピTを脱ぎ捨てた(?)第2弾は,
グローバーさんが岡村ちゃんをかけてたからって,
岡靖の曲かけて「どーしてつかまっちゃったんだよー!」


男の子にピンポイントに寄って行ってたような.
あと,メモリーズカスタム,俺の赤い星,ロビンソンかな.
「ロビンソン知ってますか?」
「みんなわかってますね,最後みんなで歌うんですよ」って.
歌詞とおんなじ「無理やりに頬寄せ」


コウドくんのDJも初めて聴いたけど,好きなのわかるなぁって感じで,
ちょっと古い感じで鍵盤系(moogみたいな音)が入ってる曲が次々.
誰かさんの影響か,唄ってましたよ彼も.
うーん,同い年に見えない


横で唯くんがすごいうれしそうに歌っててそれがまたよかった

で,コウドくんが「5年来の付き合いで対バンもなんどもやってます.
尊敬するバンドを紹介できて光栄です!」って
テルスターを呼び込んで,するするするっと前のほうへ行ってしまった!
テルスターはいつもどおり気迫のこもった演奏で,
なんか途中からすごいことになってた気がする.
横チンとチバさんぶつかってたもん.
また.今まで見た中でいちばんすごいもの見ちゃったって感じです

どんどん限界点を超えていってしまう

UNDER THE INFLUENCE@Loft
テルスター,Jacson Vibe, Bacon, O.A:The Fuzz Picks

セットリスト(こんな感じ)
Bacon
Bye-Bye Little School Girl
未来日記
My Back Pages
風待ち
Butterfly
Lucky
Welcome To Paradise
ラフ
テルスター
1.そのまま進むのだ
2.話しかけても無駄だって
3.何も答えないさ
4.手垢つきだ。
5.街に残る
6.ホントのところ
7.見えぬ方向性
8.都合いいよね
9.ブラスバンド
アンコールがあると思ってみんな

客電が点いてしまいました.
いつの間にか後ろに戻ってきてたコウドくんが
「もうおわりなんかぁ~」って言ったから
思わず「やだやだー!」って答えたら「なや~」って共感

みんな聴きたかったと思うなぁ.
唯くんにアンケートを渡せて
「今日のセットリストすごくよかったです」と伝えたら,
「ありがとう.すごくうれしいです」と言ってくれて.
ありがとう以外のひとことが私はすごくうれしかったのです.
ライブ以外も面白くて,本調子でないのが大変もったいなかった

ほんとにすごく疲れてて,思うようには踊れなかったけど,
なかなかテンションもあげられなかったけど,
やっぱりまたいろんな気持ちをもらった夜でした.