今朝も5:00ウォーキングスタート! 2° 曇り時々晴れ
昨夜、久しぶりのスシローでお腹一杯食べてしまったので
今朝はいつも以上にがんばって歩きました~(笑)
5810歩 5.01km 302kcal 55分
今日から2月になりましたので1月のウォーキング総括をします。
歩数・・・159847歩 距離・・・125.43km 消費カロリー・・・7999kcal
31日間のうち3日休んで28日歩いたのでウォーキング率は90.3%でした。
お休みした3日のうち2日は雨天でした。季節によっては多少の雨なら
気にせず歩きに行くのですが冬の雨は霧雨程度でも寒いので止めてしまいました。
あと1日は起床時にとても体がだるくて少し頭痛もありパートに行く日で
そちらは休めないので無理をせずウォーキングはお休みしました。
その日の体調に合わせて元気ならがんばってガンガン歩きますが
ちょっとしんどい時は体を休める選択も必要かと思っています。
それが長く続ける秘訣ですね。
今日パート帰りにドラッグストアー(ゲンキー)に寄りました。
ここも以前は通常の有人レジのみ3台あったのですが最近セルフレジを3台
導入してそれに伴い通常レジが1台だけになりました。
私は買った品数も少ないのでセルフレジでササッと会計を済ませてしまいましたが
通常レジの方には6人程のお客様が並んでいました。
セルフの方はガラガラなのでそちらの方が早いのですが高齢の方などは
慣れないセルフにはいかれないみたいです。
人件費削減のためかもしれませんがセルフレジ導入のお店が本当に増えましたね。
そういえば先日一人ランチに行ったファミレスのガストも注文はタブレット、
会計はセルフレジのみでしたし、配膳ロボットも活躍していました~(笑)