久松小日記

 
主に子どもたちの学校生活の様子を発信いたします。

町たんけん

2013年06月19日 | 校外活動・校外行事

6月19日(水)
2年生は、下記計画により、
2回めの「町たんけん」を実施した。 

1 教科・単元名
         生活科    単元名  わたしの町 大すき
                    小単元 『町たんけん1』  『町たんけん2』

2 学習の内容(ねらい)                                
  ・ 安全面の約束や必要な持ち物をはっきりとさせ、学年・学級の仲間と力を合わせて町を探検することができる。
  ・ 町探検を通して、地域の自然や人々の様子について新たな発見をすることができる。
  ・ 自分が住む町を探検し、調べる活動の中で、町の特徴の良さ、そこで生活したり働いたりしている人々の様子などに気づくことが出きる。

3 実施期日
        平成25年5月16日(木)・・・・・町たんけん1  
     平成25年6月19日(水)・・・・・町たんけん2

4 実施場所
   町たんけん1  Aコース・・・久松小学校→宮里動物病院→ガソリンスタンド →マックスバリュー
                    Bコース・・・久松小学校→島市場→ありんこ文庫→ファミリーマート→アダナス→あずき屋
   町たんけん2 宮里動物病院・ガソリンスタンド・JOY スポーツ・ピザパルコ 、宮古きょうはん・アダナス・あずき屋・島市場・ありんこ文庫
                   ファミリーマート

ピザ屋さんでは、実際にピザを焼きました。

 町たんけんの学習活動