日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

もうすぐ 文化祭

2011年09月15日 21時51分05秒 | 日記
上の子の 学校の文化祭が今週末に開催されます。

生物部でいろいろな 催しをするみたいなので 準備が大変みたい。 毎日、帰ってくるのが遅いです。

下の子も来週が運動会。 この暑さの中、校庭で練習するので 結構、キツイみたいですね。

そうそう 上の子は文化祭が終わった 次の日が 体育祭 だそうです。 

そんないっぺんにやらなくてもいいと思いますが これも伝統みたい。

しかし、暑い。 

あまりに暑いので 床屋にいってさっぱりしてきました。 まあ、床屋と言っても 1000円カット。 おいらにはこれで十分です。

今日は縁日でしたがあまり 露店もでてなかったみたい。

おいらの子供の頃は 縁日に連れて行ってもらうのが楽しみで仕方なかったものですが 時代も変われば 楽しみ方も変わるものです。

一昨日は 中秋の名月 でした。



月夜の明かりを楽しむ心は持っていたい物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館

2011年09月14日 22時04分30秒 | 日記
図書館で本を借りてきました。

新刊でも人気の本でなければ 予約すればすぐ借りられます。



散歩系の本が多いですが 新しい発見でもあると また 楽しいです。

いつまでも 暑いです。

ちょっと ぐったり。

涼しくなるのは 来週 以降 っぽい ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落選情報

2011年09月13日 20時37分20秒 | 日記
最近、なんか ダメポ なんですよね。

結構いろんなものに申し込んでいるんですけど ダメダメ。

【ファミリーオペレッタ事務局】抽選結果のお知らせ

東京都人材支援事業団ファミリーオペレッタ事務局です。

この度は、財団法人東京都人材支援事業団公益事業
親子で楽しむファミリーオペレッタ「大どろぼうホッツェンプロッツ」に
お申し込みいただきまして、誠にありがとうございました。

当事業には、定員を超える多くの方からのお申込みをいただき、
抽選を行いました結果、残念ながら落選となりましたので、
お知らせいたします。

今後とも、財団法人東京都人材支援事業団の事業に対する
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

むむむ、ファミリーオペレッタは楽しみだったのですけど 残念。 金払って見に行くべし。

そして、敬老の日のプレゼントにオヤジのために申し込んだ

孫と一緒に美術館めぐり。



なかなか いいプレゼントになるかと ホクホク していたのですが あえなく 落選。

葛西臨海水族園の 夜の観察会 もダメ。



開館前の観察会には参加したことがあるので 夜の観察会に行ってみたかったのですが また 来年かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑かったですね

2011年09月12日 22時45分30秒 | 日記
残暑、厳しいです。

昨日のアスレチックで すこし お疲れ気味なので 暑さも身にしみます。



水に落ちれば 気持ちよさそうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィールドアスレチック

2011年09月11日 22時06分26秒 | 子供とおでかけ
町会のバスハイクで清水公園まで行ってきました。

フィールドアスレチック。



おいらは小学校の遠足以来ですから 30年ぶりぐらいに 再訪。

当時の小学校の遠足は 野田醤油の工場見学に行ってから 清水公園のアスレチックが定番でした。

水上アスレチックで池に落ちるやつがいたのを覚えています。

そうそう、 当時のアスレチックの水車は とっても巨大で 数人で水車に乗って 競ってこいでいる間に

いちばん後ろのヤツが

足を踏み外しそうになって 水車にしがみついて 水車の回転とともに 池に沈んで 反対側から びしょびしょになって 現れたのが

いまでも 目に焼きついてます。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする