11月1日御経日の御塔婆をお願いしに行ってまいりました
9月20日に亡くなられた 日顕上人様のお名前を
我が家の過去帳に書いていただきました
千葉県は二度の台風直撃と
今月25日の集中豪雨で河川が氾濫・・
まさかこんなところで・・と言う箇所で土砂崩れ・・と
亡くなられた方も多数おられます
心よりのご冥福を祈りしたいと思います
私がツイッターで
"何故 千葉県ばかりが大きな被害を??" と呟いたところ
千葉県は大聖人様のお生まれになった地であるのに
邪宗(創価や顕正)が蔓延っているからではないか・・とのご指摘がありました
ですが
創価・顕正が闊歩している地域は
何も千葉県に限りませんし
今までは逸れる事が多かった台風が短期間の内に二度も東京湾を縦断するなど
本来は有り得ないはず・・・・・・・・
大聖人様ご生誕の地であるのですから
私が千葉に越してきてから37年程になりますが
これまで一度もこんな体験をしたことはありません
それが立て続けに大きな被害をもたらす事態となり
そして今回また半日で1ヶ月分の豪雨が集中して降りました
つまらない我見であって欲しいと思いつつ
私はこう思います
「千葉県は諸天善神に見放されたのではないか・・?」と
そこまででなくとも
諸天善神からの警告なのかも知れないと
「令和三年の大聖人様ご生誕八百年を記して法華講員八十万人を!! 」
との日如猊下様の号令を
本来の日蓮正宗の"慈悲からの折伏"でお応えしている末寺は多々あります
ですが
単なる数集めをしている末寺もあるのです
(その筆頭が 私の元・末寺である 千葉市 花見川区にある "清○寺")
今年の8月に
私と夫 二人分の退会届け(?)を送りましたが
未だに何もお寺からの連絡はございません
そしてまたこんなフリーメールが届きました
https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
このほとんどは 謗法容認の御授戒
謗法を払わずにそのまま御授戒をさせています
新入信者は"謗法の恐ろしさ"を知らないまま御授戒をさせられ
成果1 ということに・・・
とにかく数が欲しい!!
でもこれは 謗法厳誡を古来より守ってきた日蓮正宗の折伏ではありません
日蓮正宗の信心をするためには
まず"謗法払い"をしなくてはならない
邪義邪宗は不幸を招くだけだからです
ですが
清○寺では そんなことはどーでも良いと・・
まずは誓願達成のための"数"を出すこと
これが第一です
私は誰が何と言おうと
↑が嫌で清○寺を去る決意をしたのですが・・・
9月20日に亡くなられた 日顕上人様のお名前を
我が家の過去帳に書いていただきました
千葉県は二度の台風直撃と
今月25日の集中豪雨で河川が氾濫・・
まさかこんなところで・・と言う箇所で土砂崩れ・・と
亡くなられた方も多数おられます
心よりのご冥福を祈りしたいと思います
私がツイッターで
"何故 千葉県ばかりが大きな被害を??" と呟いたところ
千葉県は大聖人様のお生まれになった地であるのに
邪宗(創価や顕正)が蔓延っているからではないか・・とのご指摘がありました
ですが
創価・顕正が闊歩している地域は
何も千葉県に限りませんし
今までは逸れる事が多かった台風が短期間の内に二度も東京湾を縦断するなど
本来は有り得ないはず・・・・・・・・
大聖人様ご生誕の地であるのですから
私が千葉に越してきてから37年程になりますが
これまで一度もこんな体験をしたことはありません
それが立て続けに大きな被害をもたらす事態となり
そして今回また半日で1ヶ月分の豪雨が集中して降りました
つまらない我見であって欲しいと思いつつ
私はこう思います
「千葉県は諸天善神に見放されたのではないか・・?」と
そこまででなくとも
諸天善神からの警告なのかも知れないと
「令和三年の大聖人様ご生誕八百年を記して法華講員八十万人を!! 」
との日如猊下様の号令を
本来の日蓮正宗の"慈悲からの折伏"でお応えしている末寺は多々あります
ですが
単なる数集めをしている末寺もあるのです
(その筆頭が 私の元・末寺である 千葉市 花見川区にある "清○寺")
今年の8月に
私と夫 二人分の退会届け(?)を送りましたが
未だに何もお寺からの連絡はございません
そしてまたこんなフリーメールが届きました
https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
このほとんどは 謗法容認の御授戒
謗法を払わずにそのまま御授戒をさせています
新入信者は"謗法の恐ろしさ"を知らないまま御授戒をさせられ
成果1 ということに・・・
とにかく数が欲しい!!
でもこれは 謗法厳誡を古来より守ってきた日蓮正宗の折伏ではありません
日蓮正宗の信心をするためには
まず"謗法払い"をしなくてはならない
邪義邪宗は不幸を招くだけだからです
ですが
清○寺では そんなことはどーでも良いと・・
まずは誓願達成のための"数"を出すこと
これが第一です
私は誰が何と言おうと
↑が嫌で清○寺を去る決意をしたのですが・・・