本日の定休日は製造スタッフたちと山形県にある寒河江ダムスポーツ広場に
テニスとバーベキューをしに行きました。
多賀城7:00発~現地9:00着
なんとここは施設の使用料、ラケット等のレンタルなどすべてが無料
なんでもダムの収益で運営しているからだそうで、
山形道も一部無料だったし。。。
なのに人は誰もいません!完全に貸し切りです。

寒河江ダムの直下にある 静かなスポーツ公園は芝も綺麗に刈られ、ごみ一つ落ちていません。

僕ら6人で貸し切り状態のコート、梅雨空のため柔らかな日差し。。。
周りはブナや朴の木なんかが茂っていて最高の環境の中
Oさんが中心になってストレッチをしてから
テニスの基本をスクール風に指導してもらい
徐々に試合形式に。。
しばらくするとみんな汗だくです。
ニ時間ほど遊んで雨の合図で、いったん休憩
ほどなく雨も上がって、そのままBBQに突入!

焼き肉、野菜、焼きそばと、みんな普段以上に食がすすむね。

なんの花だろう。。。
昼食後もさらにテニス&バトミントンを続け3時すぎには皆さんの体力は完売してしまい終了!

帰りは寒河江のチェリーランドでアイスクリームを食べて、完売した体力が再入荷したようです。
それぞれにお土産を買い、多賀城に向けて出発!
それも束の間。。。再入荷したはずの体力はニセだったらしく、車中では皆次々と昏睡状態に。。
今日は本当に楽しかったね~ 皆さんおつかれさまでした!
テニスとバーベキューをしに行きました。
多賀城7:00発~現地9:00着
なんとここは施設の使用料、ラケット等のレンタルなどすべてが無料
なんでもダムの収益で運営しているからだそうで、
山形道も一部無料だったし。。。
なのに人は誰もいません!完全に貸し切りです。

寒河江ダムの直下にある 静かなスポーツ公園は芝も綺麗に刈られ、ごみ一つ落ちていません。

僕ら6人で貸し切り状態のコート、梅雨空のため柔らかな日差し。。。
周りはブナや朴の木なんかが茂っていて最高の環境の中
Oさんが中心になってストレッチをしてから
テニスの基本をスクール風に指導してもらい
徐々に試合形式に。。
しばらくするとみんな汗だくです。
ニ時間ほど遊んで雨の合図で、いったん休憩
ほどなく雨も上がって、そのままBBQに突入!

焼き肉、野菜、焼きそばと、みんな普段以上に食がすすむね。

なんの花だろう。。。
昼食後もさらにテニス&バトミントンを続け3時すぎには皆さんの体力は完売してしまい終了!

帰りは寒河江のチェリーランドでアイスクリームを食べて、完売した体力が再入荷したようです。
それぞれにお土産を買い、多賀城に向けて出発!
それも束の間。。。再入荷したはずの体力はニセだったらしく、車中では皆次々と昏睡状態に。。
今日は本当に楽しかったね~ 皆さんおつかれさまでした!
両手に花どころか、両手にお花畑じゃないですか(笑)
いいですね、休日に、お店の皆様と、BBQなんて。
仲が、いいのと、シェフの人望が、伝わってきます。
ほんと、緑の中って、いいですね。
Kazunoliさんの山ブログを、読むようになって、山(緑、森)に、少し、興味が、湧くようになってきました。
この前、山奥にある、ケーキ屋さんに、電車で、行ったのですが、電車から、見る山並みが、美しく、迫ってくるようで、力強く、生命というか、大地のパワーみたなものを感じました。
今、話題のパワースポットって、こんな感じなのかなと思いました。
この感じが、Kazunoliさんを山に登らせるのかなと思いつつ、旅を、楽しみました。
居心地が、いいし、元気になれるので、また、山奥のケーキ屋さんに、行ってきます。
って、何の報告やねん、失礼しました(笑)
山奥にケーキ屋はいりません!笑
kenさんも良い休日だったみたいでなによりです。
僕も良い人達に囲まれて幸せだと思っています。