虎毛山

2016-05-31 | 山系

妻のリクエストにより2年ぶり 通算7回目になる虎毛山
山岳部スタッフSと共に
山開きを次日曜日に控えた山へ

多賀城5:00発
7:30登山開始

コースタイムが泉ヶ岳の2倍程の山です。


舗装路終点にある大きな駐車場から左に入り
すれ違い不可の砂利道を時折車の底を擦りながら
落石などに注意をしつつ行けるところまで進んで行く
年々路肩や道路が崩れて車で入れるところが手前になりますが
冷や汗をかきながらも
なんとか登山届ボックスがあるところまでは入れました。





いつもなら6月中頃でも残雪が残る
導入部でも今年は雪が微塵もないです。


40分程歩いて沢を渡れば、
やっと登りのスタート地点
山開き前につき落ちた橋がまだかかっていないので
橋代わりの丸太を注意深く渡ります。

今日の午後から作業をするということを聞いていたので
帰りにはかかっていると良いですね。
ここを渡ったらブナの原生林をほぼ一気に2時間かけて山頂まで上り詰める急登!

ダイナミックでたのしいコースの始まりです。


痩せ尾根の倒木は以前より増えたような気がします。

巨人が戦った後のようです。
実は阪神ですが(虎という名のつく山で一番高いので
阪神フアンの聖地とされファンの方々は
六甲おろしを歌いながら登山して優勝を祈願するそうで
山小屋の中には彼らが残した旗などが貼ってあります)



素晴らしく深い森。


サラサドウダンも来週あたりからでしょうか?


マイナスイオンシャワー


美しい方程式




登り始めて2時間、やっと山頂が見える地点に到着


高松岳方面を望む




すごい苔


厚みもあります。


森林限界を越え灌木帯に突入
山頂はあと少し


二階建てカエル


灌木帯はさながら植木見本市ですね。


10:15山頂到着




モウセンゴケはまだですが 山頂に池塘があるタイプの山は珍しいです。


天空の楽園
ラピュタのようです。




チングルマの花畑





珍しく1時間近く長い時間休憩


少し雲が多いけど、まあよいお天気です。


下山しながら何度も振り返る。


倒木と苔の造形美






降りてきたら橋が完成しておりました。
以前の橋の1/3程の幅ですが
前にはなかった
手すりがある事は安全上よいですね


今日の登山者は僕らだけなので
一番目に渡ったグループということに!



下山後は太郎兵衛温泉で汗を流して
18:30帰宅
よい山行でした。





この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 檸檬のタルト | トップ | ショーケースは春から夏へ »
最新の画像もっと見る

山系」カテゴリの最新記事