なんだかものすごく暑いなと思ったら、早くも梅雨明けしましたね。
例年より10日も早いそうですが、この夏、すでに酷暑の予感が・・・。
猛暑のこの土日、夫も私もスポーツを楽しみました。
土曜は夫がゴルフ。
近所に住んでいるシカゴ時代のお友達4人で廻りに行ったのですが、みなさん揃ってスコアが良く話も弾んで、とっても楽しかったようです。
日本のゴルフは移動時間も合わせると丸一日かかるし、この暑さで倒れやしないかと心配でしたが、真っ赤な顔して元気に帰ってきました。
第二弾もやりたいのはわかるけど、高いからねぇぇ。家計を預かる主婦としては、
「はい、行ってらっしゃ~い!」なんて気軽に言えないわ。
日曜は私のバレーの試合。
5ヶ月前に近所でやっている男女混同チームに入った私ですが、今回が公式試合デビュー戦でした。

朝5時半起きで、車に揺られること1時間半。
「一日仕事だよ。かなりハードだよ」と聞いてはいましたが、これほどまでにしんどいとは思いませんでした。
なにせ、リーグ戦とトーナメント戦合わせて7試合参加ですから。
しかも、体育館は窓が1つもない上に空調すらない。
サウナ状態 + 選手の熱気で湿気と汗臭さがハンパない。
1試合終わるたび全身汗びっしょりになり、次の試合までの待ち時間でユニフォームは自然に乾き(気持ちわるっ)、体もだるだる。
で、また試合して汗かいてクールダウン・・・の繰り返しで夕方6時終了。
飛び飛び試合って、休憩のたびに乳酸がたまって体がカチカチになるし、ほんとしんどいわ~。
そんなしんどい中、我がチームはいつになく調子がよくて、前半のリーグ戦では全戦ぶっちぎりで快勝。
トーナメント戦もとんとん拍子で、もしや優勝?なんて盛り上がりましたが・・・・、
チームのお約束という「準優勝」で幕を閉じました。

帰りは、これまたスポーツマンのお約束、焼肉で〆。
久々にがっっっつり食べました。おいしかったーーーー。
こうやって普段スポーツして汗をかいてると、暑さには格段に強くなります。
が、逆に冷房に弱くなっちゃってね。歳のせいもあるけど・・・。
今年は節電モードで店内の冷えはだいぶ解消されたけど、それでもまだ私には寒すぎる。
家の中でも、家族で体感温度に違いがあって、エアコンのリモコンの取り合いになってしまいます。
みなさんの家でも同じかな?
例年より10日も早いそうですが、この夏、すでに酷暑の予感が・・・。
猛暑のこの土日、夫も私もスポーツを楽しみました。
土曜は夫がゴルフ。
近所に住んでいるシカゴ時代のお友達4人で廻りに行ったのですが、みなさん揃ってスコアが良く話も弾んで、とっても楽しかったようです。
日本のゴルフは移動時間も合わせると丸一日かかるし、この暑さで倒れやしないかと心配でしたが、真っ赤な顔して元気に帰ってきました。
第二弾もやりたいのはわかるけど、高いからねぇぇ。家計を預かる主婦としては、
「はい、行ってらっしゃ~い!」なんて気軽に言えないわ。
日曜は私のバレーの試合。
5ヶ月前に近所でやっている男女混同チームに入った私ですが、今回が公式試合デビュー戦でした。

朝5時半起きで、車に揺られること1時間半。
「一日仕事だよ。かなりハードだよ」と聞いてはいましたが、これほどまでにしんどいとは思いませんでした。
なにせ、リーグ戦とトーナメント戦合わせて7試合参加ですから。
しかも、体育館は窓が1つもない上に空調すらない。
サウナ状態 + 選手の熱気で湿気と汗臭さがハンパない。
1試合終わるたび全身汗びっしょりになり、次の試合までの待ち時間でユニフォームは自然に乾き(気持ちわるっ)、体もだるだる。
で、また試合して汗かいてクールダウン・・・の繰り返しで夕方6時終了。
飛び飛び試合って、休憩のたびに乳酸がたまって体がカチカチになるし、ほんとしんどいわ~。
そんなしんどい中、我がチームはいつになく調子がよくて、前半のリーグ戦では全戦ぶっちぎりで快勝。
トーナメント戦もとんとん拍子で、もしや優勝?なんて盛り上がりましたが・・・・、
チームのお約束という「準優勝」で幕を閉じました。

帰りは、これまたスポーツマンのお約束、焼肉で〆。
久々にがっっっつり食べました。おいしかったーーーー。
こうやって普段スポーツして汗をかいてると、暑さには格段に強くなります。
が、逆に冷房に弱くなっちゃってね。歳のせいもあるけど・・・。
今年は節電モードで店内の冷えはだいぶ解消されたけど、それでもまだ私には寒すぎる。
家の中でも、家族で体感温度に違いがあって、エアコンのリモコンの取り合いになってしまいます。
みなさんの家でも同じかな?
我が家は帰国してもう2年も経つのに、未だにみなエアコン頼みの毎日です。
歳を重ねるうちに、どんどん暑がりになって行くのって、やはりプレ更年期かしら??と思ってしまう今日この頃です。
そういえば、2時間くらい前に、久しぶりに大きめの地震ありましたね。ちょっと間が空いて大きく揺れると、さすがにビビりますね。怖かった!!
本当に今年は梅雨中から暑いですね。
私は今のところ大丈夫でも、家族はどうなんでしょう。子供はもちろん、夫も体中あせもだらけです。
そうそう、地震ありましたね~。
緊急地震速報流れませんでしたよね?
地震!って思ってからも結構長い揺れだったので、子供とテーブルの下に避難しながらドキドキしていました。
このところ日本各地で大きな余震、余震とは関係ない本震がたくさん来ています。お互い気をつけましょう。