寝ている間は使わないので、1時間当たりにして欲しい。けど、衛星回線高いからな~。→“太平洋フェリー、6月からWi-Fiサービスを有料化 | レスポンス response.jp/article/2015/0… @responsejpさんから”
特に底生生物だとわらわら新種が出てくるもんな。名前を自分でつけたかったらぜひこの分野に進みましょう(笑) →“筑波大、相模湾で新種の海産動物50種を発見 | 自然環境・動植物 - 財経新聞 zaikei.co.jp/article/201505…”
個人的にはやめて欲しい。調査だけにして下さい。ってか日本の勝手で引き揚げられるだっけ?→"戦艦「大和」引き揚げ大作戦が浮上 自民党の国会議員有志が立ちあがる(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース "headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-…
宇宙エレベーター材料の耐久性実験 JAXAなど :日本経済新聞 s.nikkei.com/1M1Kk6c
深海酵母も研究が進めばいいな。→“関大や阪大、バイオ燃料 酵母使い低コスト生産 古紙や間伐材から :日本経済新聞 s.nikkei.com/1M1KlHc”
本日より、平成27年度富士総合火力演習(そうかえん)の応募受付を開始しました。
応募要領・細部注意事項等をご確認の上、陸自ホームページまたは、往復ハガキよりご応募下さい。
mod.go.jp/gsdf/event/fir… pic.twitter.com/yKmyuZthl6
小笠原の地震、海底下600km以上とか言っているのに潜って何か仕掛けた、とか言っているとんでも系があった。潜水船で簡単らしい。なんだかな~
芝浦工業大学でキャンパス開放イベント メーンゲストに「さかなクン」さん koto.keizai.biz/headline/164/ 海洋大に行く学生があるかも?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます