キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

5月31日(日)のつぶやき

2015-06-01 01:49:04 | twitterまとめ

東京湾第三海堡遺構は、毎月第一日曜に一般公開しています。って、第一日曜は来週ではないか?間違えてしまったけど、せっかくなので。京急追浜駅から追浜車庫行きのバスで追浜車庫下車。徒歩10分くらいaction-oppama.org/project/dai3ka… pic.twitter.com/tJYUfANXCV


よく見ると、温井ダムのキャットウォーク(いわゆる、しまぱん部分)って、
全部プラスチックの屋根がついているのか…
マラソン大会(しわいマラソン)のコースにもなっているこの階段ですが、
五月の連休は開放されてたらしい。 pic.twitter.com/pKPTRpIOBl

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

30日の朝から展示開始とあったけど・・・→“幻の深海生物 生きたユウレイイカ 上越市立水族博物館で展示|上越タウンジャーナル joetsutj.com/articles/90660… @joetsujournalさんから”


31日の朝には死んでいたそうです。展示は1日限り。残念→“幻の深海生物ユウレイイカ死ぬ 上越市立水族博物館で展示1日だけで終わる|上越タウンジャーナル joetsutj.com/articles/54901… @joetsujournalさんから”

2 件 リツイートされました

そういや、ユウレイイカが揚がるのは珍しいのに、ダイオウイカやリュウグウノツカイ、イルカやシャチと違って、誰も騒ぎませんね(笑)


オフシェア支援船の受注の話。→“中国は24件受注したが…韓国、今年の海洋プラント受注ゼロ | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/956/20…


一度見学してみたいな~。三井海洋開発の話。→“資源開発貯蔵設備:受注重ね 競合他社と世界シェア二分 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20…

1 件 リツイートされました

きれいだねえ。本当にきれい。
これは先ほどセイルドリルを終えた現役のほうの #日本丸 #横浜開港祭
タグさんたちもお仕事終えて帰る準備。 pic.twitter.com/TxJ36weXHe

Nori_kunさんがリツイート | 6 RT

だいぶ異なる質の船を1度にみることができておもしろかった pic.twitter.com/PLTWgJYzrq

Nori_kunさんがリツイート | 7 RT

まさか長崎で望星丸に乗るとは思わんかった pic.twitter.com/bCIhy3KJSI

Nori_kunさんがリツイート | 3 RT

長崎港に着きました!望星丸の一般公開も始まります! pic.twitter.com/F2QVu9IzDz

Nori_kunさんがリツイート | 3 RT

今日の大発見。たねまるぅ~、ここにねむってたのか!合掌 pic.twitter.com/PfiXpid6ZN

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

「生物図鑑グミ 深海生物編」をつまみにアルコール。カードはアカチョウチンクラゲでした。


それいけ江戸っ子一号。底生生物の動態を私に見せておくれ。 pic.twitter.com/OaSotxcqMM

Nori_kunさんがリツイート | 5 RT

朝もやをついて、それいけツナサンド。目指すはオショロ(忍路)海山のズワイたちだあ。 pic.twitter.com/Ns0JEkGELX

Nori_kunさんがリツイート | 3 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿