キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

1月11日(金)のつぶやき

2013-01-12 01:47:39 | twitterまとめ

Q.「強か」なんと読む?道民「したたか」本州「したたか」四国「したたか」九州人「つよか!」_人人人人人人人_ > つよか <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

Nori_kunさんがリツイート | 6743 RT

Reading:三陸沖の地震 M7前後の地震ほぼ同時発生 NHKニュース nhk.jp/N45U6BBH


大蛇のような珍魚見つかる 小浜でリュウグウノツカイ 社会 福井のニュース :福井新聞 fukuishimbun.co.jp/localnews/soci…  「良いことが起きる前触れであってほしい」というコメントは、大蛇のような形から干支にちなんで。前向きなコメントは珍しいな。私だったら喜んで見に行くけど。


遠州灘沖メタンハイドレート 産出試験13日開始 at-s.com/news/detail/47… @shizushinさんから


海底油田用の設備を共同設計 日本海洋掘削など  :日本経済新聞 s.nikkei.com/RHEmi8  そういえば、IHI愛知工場で改造工事中のマレーシアのリグって、まだドックにいるのかな。見てみたいな。


IHI愛知工場で改造工事をしていたリグ、とっくの昔に工事が終わってマレーシアに戻っていました。残念。


【日本バイオベンチャー大賞】大賞にペプチドリーム - SankeiBiz(サンケイビズ) sankeibiz.jp/business/news/… @SankeiBiz_jpさんから


NEC、不審船など探知・追尾する湾岸監視システム開発:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx022013… @Nikkan_BizLineさんから


RT @sanyo_news: 【山陽新聞】 造船技術で津波シェルター 福山・常石鉄工が開発 sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/…


文部科学省| 南極観測船 「しらせ」 の昭和基地沖への接岸断念について bit.ly/WH3Nge

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

『お知らせ!!』 amba.to/U9OcYK 沼津港深海水族館のブログ。カグラザメの頭部写真あり。

Nori_kunさんがリツイート | 2 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿