キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

10月22日(木)のつぶやき

2015-10-23 01:55:22 | twitterまとめ

◆Customized Shinkai-6500◆
しんかい6500のイラストをアレンジしてみました。腕のメカは兵器ではなく調査機器って事で。 pic.twitter.com/myFSC6PFEA

Nori_kunさんがリツイート | 165 RT

ダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンド江ノ島。きのう、ついに撮影に成功しました。
江の島シーキャンドルに火が灯った瞬間です。 pic.twitter.com/0z4GGWGcoq

Nori_kunさんがリツイート | 392 RT

触腕があるね。→“神戸新聞NEXT|社会|胴長14センチのダイオウイカ 若体発見、世界初 kobe-np.co.jp/news/shakai/20… @kobeshinbunさんから”

1 件 リツイートされました

NASA、米国ベンチャーに特許1200件3年間無償ライセンス(知財情報局、10/22)news.braina.com/2015/1021/ente…


Reading:ダイオウイカ 成長過程の若い個体を初確認 NHKニュース nhk.jp/N4Lq4JNi

2 件 リツイートされました

「水族館と動物行動学。 研究・展示・教育」
日時:12月11日(金)13:00~12月12日(土)17:00
会場:東京大学大気海洋研究所 2F 講堂 & エントランスホール
aori.u-tokyo.ac.jp/aori_news/meet…
参加できるのか、参加の方法は?よく分からない。

2 件 リツイートされました

東大・大気海洋研究所一般公開「大気と海洋の過去・現在・未来」aori.u-tokyo.ac.jp/aori_news/info…
明日と明後日、柏キャンパスで開催。東京大学柏キャンパスの一般公開の一環。ノーベル賞の影響で参加者多いだろうな。

1 件 リツイートされました

もう海上公試の動画がネットに出てる。さすがだ。 twitter.com/jg2as/status/6…


.@binmeitube さんの @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/z4tx16EltdA?a 海洋研究開発機構

?a

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

海洋研究開発機構 海底広域研究船 かいめい 海上公試へ下関出港 / KAIMEI - JAMSTEC research vessel SEA-T... youtu.be/z4tx16EltdA @YouTubeさんから

1 件 リツイートされました

コスモス100万本が満開 横須賀「花の国」で花摘み大会も - 横須賀経済新聞
bit.ly/1OKre99 #yokosuka pic.twitter.com/nGXSKsvZxi

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

【書店内で平積み本や棚を撮影するのはOK?】

ブログ更新しました。ずっと気になっていたのでスッキリしました! 8社にお問い合わせをして回答をいただいています。 fb.me/46n4Bu0wd

Nori_kunさんがリツイート | 5559 RT

【お知らせ】
【藤井太洋さんご出演!】サイエンスアゴラ2015キーノートセッション開催のお知らせとアンケートのお願い
hayakawa-online.co.jp/new/2015-10-20…

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

JAXA若手研究者の求人→平成28年度 宇宙航空プロジェクト研究員(任期付) 採用 jaxa.jp/about/employ/p…


セイウチを彫ろう!
11/1(日)12:00~16:00
開催場所:BAR de 南極料理人 Mirai(神奈川 関内)
手乗りサイズのセイウチやアザラシを彫ります。ご予約はこちら→satadessan.east@gmail.com pic.twitter.com/QnKM0FGKeP

Nori_kunさんがリツイート | 63 RT

【横浜研究所施設一般公開】「ちきゅう」就航10周年記念セミナー、特別展示。10年間の研究成果をパネルで展示、「『ちきゅう』10年間の挑戦:地球・生命の謎と神秘」と題し、運用10年の歩み、科学技術成果についてご紹介します。
jamstec.go.jp/j/pr/public_op…

Nori_kunさんがリツイート | 21 RT

JAMSTEC 「かいよう」

しかしながら新造船で来年度就航の広域研究船「かいめい」も凄いんだろうなぁ…

最新鋭の航海計器、研究機器が搭載されてるだろうし、西芝電機の最新鋭、電気推進システムが採用されてるし… pic.twitter.com/9Soi4zhPli

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

全国で唯一の海上移動図書館で81年リタイア。解体予算が組まれたところで地元高の水泳部OB会で話題になり塗装など行うからと解体の中止を訴えた結果、解体は免れた。塗装は有志で実施済み。尾道市瀬戸田町にあるそうなので行ってみたい。

Nori_kunさんがリツイート | 5 RT

船好きな人は資料や保管船も好きな人多いと思うのでもっと知られるといいのではないかなと。

Nori_kunさんがリツイート | 2 RT

おおすみ!やばい!超エロ! pic.twitter.com/7WSSQtXAkm

Nori_kunさんがリツイート | 11 RT

JREC-IN Portal : 【日本科学未来館】科学コミュニケーター募集 jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿