キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

11月2日(月)のつぶやき

2015-11-03 01:51:39 | twitterまとめ

なるほドリ:新宮港に5月以降豪華客船入港 /和歌山 - 毎日新聞 mainichi.jp/area/wakayama/…


数値目標でうまくいったためしあるのかな。数字が目的にならないようにしてほしいけど。→“内閣府、科技基本計画に数値目標 大学発ベンチャー数など :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKAS…


(リーガルの窓)電子書籍に出版権 海賊版差し止め、出版社も可能に :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…


電子書籍・音楽…海外発も消費税対象に 誰が納税?混乱広がる 徴収漏れや過払いの恐れ :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…


知的財産検討委、6日に初会合へ  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…


「明治丸」昨日見に行ったので、後から写真をアップせねば。→“明治天皇の御部屋を拝見、修復を完了した東京海洋大学「明治丸」が一般公開 irorio.jp/agatasei/20151… @IRORIO_JPさんから”

1 件 リツイートされました

物材機構など、太陽電池向け高品質・低価格な単結晶シリコンの製造技術を開発:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx072015… @Nikkan_BizLineさんから


三菱重工とJAXA、24日に初の商業衛星打ち上げ-国産「H2A」29号機に搭載:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx072015… @Nikkan_BizLineさんから

1 件 リツイートされました

産総研、材料開発手法「マテリアルズインフォマティクス」確立へ研究センターを設立:日刊工業新聞 nikkan.co.jp/news/nkx072015… @Nikkan_BizLineさんから


舞鶴の帰りにちょっと姫路に寄ったのだけど、通り道だったので神戸港で遊覧船に乗ってきた。川重のところにJAMSTEC「よこすか」が居たよ pic.twitter.com/LMIYWqxB1b

Nori_kunさんがリツイート | 2 RT

【今週の一枚】ドラマ「海に降る」JAMSTECロケ地見学ツアーの様子です。
jamstec.go.jp/j/hot_pictures… pic.twitter.com/Sw5MUfVJfp

Nori_kunさんがリツイート | 17 RT

JAMSTECの船だから何か凄い船に違いない!
と思って調べたら案の定凄い船でした
しんかい6500の支援母船 よこすか
ここ川重で建造された船だそうで整備に来てるようです
ちなみにしんかい6500はお隣三菱神戸で建造されたそう pic.twitter.com/1IHzrcAWKC

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

東京海洋大というより、東京商船大学の練習船、「第一世汐路丸」の錨。退役、廃船後も何かしら残るのが大事。こうやって思いを馳せることができる。安易にスクラップにしないで。船の生きた証を残してほしい。 pic.twitter.com/8w8pW6i5pd

2 件 リツイートされました

明日は入間行きたいけど、今回は我慢するかな。


旧海軍駆逐艦「磯風」の左舷プロペラ。海洋大越中島キャンパスにて。 pic.twitter.com/nq6rysHG0z


極地研にある「しらせ」のスクリュープロペラ。初代「しらせ」の。 pic.twitter.com/PYfcf8JyGy


横須賀市の追浜にある夏島小学校にある錨。住重があるからかな?さび止めなどメンテが大変だけど、海に縁があるのが飾られてるのはいいな。できれば飾ってるだけじゃじゃなく、この錨がどんな由来で、どんな生涯だったのか、海事教育もやれてれば。 pic.twitter.com/fTqy7TsHvP



最新の画像もっと見る

コメントを投稿