00:20 from web (Re: @RobertGJenkins)
@RobertGJenkins 総合研究棟にある会社に4年ほどいました。大学周りはお店が早く閉まってしまうので、上星川まで下って飲んだり買い物したりしていました。懐かしいです。
00:29 RT from web [ 26 RT ]
JAMSTECさん、深海のいい本を出してくれました。 yfrog.com/gzvr3clpj![](http://yfrog.com/gzvr3clpj:small)
(沼津港深海水族館さんのツイート)
06:42 RT from web [ 5 RT ]
そういえば,先日実施した「グリグリしたい深海生物投票」ですが,ダントツの1位はオオグソクムシ!2位はゴエモンコシオリエビ.あとは同票.うむ.とりあえずはグソクムシ君とゴエモン君をグリグリできる方向でがんばります.来月半ばには公開にこぎ着けたい!
(Robert G. Jenkinsさんのツイート)
12:57 from Tweet Button
第1回 あの地震はどうやって起きたのか、を調べに | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト nationalgeographic.jp/nng/article/20…
17:46 RT from web [ 28 RT ]
【ホビーショー】静岡ホビーショーでの各社新製品がそろいました! まとめページを作りましたのでこちらからどうぞ! hlj.co.jp/shs2012
(ホビーリンク・ジャパン (HLJ)
さんのツイート)
18:02 from web (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC ライブ感がたまりません。
18:02 RT from web [ 23 RT ]
ちなみに、これまでの「ちきゅう」の実績としては、2009年に南海トラフの水深4049mの深海から海底下952mまでの掘削が最大のドリルストリング長でした。もう、超えちゃいました...
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
18:03 RT from web [ 9 RT ]
【サイエンスワールドノート】 ボイジャー 6月発売!!: Tweet 新製品1/48スケール「無人宇宙探査機 ボイジャー」の情報をお伝えします。 1977年にNASAにより打ち上げれた無人宇宙探査機... dlvr.it/1Rrj4c
(ハセガワさんのツイート)
18:18 from web (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC おお~。ドキドキ
18:18 RT from web [ 7 RT ]
Just more 200 meters to the seafloor of Japan Trench...
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
20:04 from Twitter for iPhone (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC Congratulation!!
20:04 RT from Twitter for iPhone [ 35 RT ]
Now we can reach the deep seafloor of Japan Trench. Hoooooray!
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
20:04 RT from Twitter for iPhone [ 8 RT ]
乗船研究者はみんな「うおー、海底ガー!」とか言ってる横で、ワシはあえて「けっ、深海底なぞワシは30回以上も、この目で見たわ、たわけガー!ROVも含めたら100回以上も見てるわ。ガキか?」。とめっちゃイヤミなオッサン役を演じてみたりして船上生活に潤いとしこりを与えています。ごめん。
(高井研さんのツイート)
20:05 from Twitter for iPhone (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC おめでとうございます。
20:29 from AFPBB News App
へ~、そうなんだ。AFPBB News 難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究bit.ly/HPkvWP via @afpbbcom
by keaton_n18 on Twitter
@RobertGJenkins 総合研究棟にある会社に4年ほどいました。大学周りはお店が早く閉まってしまうので、上星川まで下って飲んだり買い物したりしていました。懐かしいです。
00:29 RT from web [ 26 RT ]
JAMSTECさん、深海のいい本を出してくれました。 yfrog.com/gzvr3clpj
(沼津港深海水族館さんのツイート)
06:42 RT from web [ 5 RT ]
そういえば,先日実施した「グリグリしたい深海生物投票」ですが,ダントツの1位はオオグソクムシ!2位はゴエモンコシオリエビ.あとは同票.うむ.とりあえずはグソクムシ君とゴエモン君をグリグリできる方向でがんばります.来月半ばには公開にこぎ着けたい!
(Robert G. Jenkinsさんのツイート)
12:57 from Tweet Button
第1回 あの地震はどうやって起きたのか、を調べに | ナショナル ジオグラフィック(NATIONAL GEOGRAPHIC) 日本版公式サイト nationalgeographic.jp/nng/article/20…
17:46 RT from web [ 28 RT ]
【ホビーショー】静岡ホビーショーでの各社新製品がそろいました! まとめページを作りましたのでこちらからどうぞ! hlj.co.jp/shs2012
(ホビーリンク・ジャパン (HLJ)
さんのツイート)
18:02 from web (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC ライブ感がたまりません。
18:02 RT from web [ 23 RT ]
ちなみに、これまでの「ちきゅう」の実績としては、2009年に南海トラフの水深4049mの深海から海底下952mまでの掘削が最大のドリルストリング長でした。もう、超えちゃいました...
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
18:03 RT from web [ 9 RT ]
【サイエンスワールドノート】 ボイジャー 6月発売!!: Tweet 新製品1/48スケール「無人宇宙探査機 ボイジャー」の情報をお伝えします。 1977年にNASAにより打ち上げれた無人宇宙探査機... dlvr.it/1Rrj4c
(ハセガワさんのツイート)
18:18 from web (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC おお~。ドキドキ
18:18 RT from web [ 7 RT ]
Just more 200 meters to the seafloor of Japan Trench...
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
20:04 from Twitter for iPhone (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC Congratulation!!
20:04 RT from Twitter for iPhone [ 35 RT ]
Now we can reach the deep seafloor of Japan Trench. Hoooooray!
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
20:04 RT from Twitter for iPhone [ 8 RT ]
乗船研究者はみんな「うおー、海底ガー!」とか言ってる横で、ワシはあえて「けっ、深海底なぞワシは30回以上も、この目で見たわ、たわけガー!ROVも含めたら100回以上も見てるわ。ガキか?」。とめっちゃイヤミなオッサン役を演じてみたりして船上生活に潤いとしこりを与えています。ごめん。
(高井研さんのツイート)
20:05 from Twitter for iPhone (Re: @Chikyu_JAMSTEC)
@Chikyu_JAMSTEC おめでとうございます。
20:29 from AFPBB News App
へ~、そうなんだ。AFPBB News 難破船上の騎士道はあくまで「幻想」、スウェーデン研究bit.ly/HPkvWP via @afpbbcom
by keaton_n18 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます