00:03 RT from web [ 1 RT ]
この季節になると・・わかつきめぐみ先生のSo What?「八重桜」の回を読みたくなるんですよね。。 って事で、目を通して気分転換♪
(南條1967さんのツイート)
12:43 RT from web [ 26 RT ]
【航海16日目】初挑戦となる水深7000mの深海に向けて掘削編成を降下中ですが、やはりそう簡単には行かせてもらえないようです。さっそく最初の、いや何回目かの?困難と闘っています。ジェッティング編成は水深5,000m手前で待機中です
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
17:52 RT from web [ 18 RT ]
第51回 静岡ホビーショー 出展予告情報を公開! dlvr.it/1RdT4l
(ハセガワさんのツイート)
17:53 RT from web [ 2 RT ]
第16回「南極よもやま話」は、元国立極地研究所教授で南極点に4回、通算7回の南極に渡航した経験を持ち、「南極情報101」などの著書も出版している地球物理の神沼克伊先生にも来てお話をしてもらいます。4月29日14時スタートでおやつとフリーソフトドリンクで1500円です。Mirai
(Travel Bar 「 Mirai 」さんのツイート)
18:58 from Twitter for iPhone
お~、ハセガワさんのサイエンスワールドシリーズ、第1段の「しんかい6500」に続く第2段は、「1/48ボイジャー」。6月発売予定、予価は2100円。楽しみだ!hasegawa-model.co.jp/hp/event/2012/…
21:18 from Twitter for iPhone
今更ですが、合同会社科学成果普及機構なんて会社を作っていたんですね。天文以外もいろいろやって欲しいな。個人でいろいろ応援したい。しかし、宇宙開発や天文系にはいつも負けてばかりなり。nao.jpn.com/index.html
21:23 from Tweet Button
改造「しんかい6500」、加速・制動が向上 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/science/news/2…。へ~、メディアに公開したのね。羨ましいな、間近で見れて。
21:27 from Twitter for iPhone
ハセガワさんの「1/48ボイジャー」、バンダイさんの「1/48しんかい6500」と大きさを比較したいな~。
21:38 from Twitter for iPhone
しかし、あっという間にGWなんですね。いまだ予定なしだな~。北海道に行くフェリーがもう少し沖合を通るなら、「ちきゅう」に会える可能性に賭けて船旅に行くのだが。ちと遠すぎる。
21:48 from Twitter for iPhone
以前、南海トラフを調査中の「ちきゅう」を見ようと東九フェリーに乗ったことあります。計画通り、新宮を出る時は見ることができましたが、流石に沖合で調査中の時は見えず。ちゃんとGPS受信機を持って行ったのだが、遠すぎて見えず。あれ、清水も何度も通っているし、「ちきゅう」ストーカー?
21:51 from Twitter for iPhone
あの時は、徳島で下船して、室戸岬に行きました。世界ジオパークに認定されたので、また行ってみたいな、じっくりと。
22:39 from web [ 2 RT ]
JAMSTEC三部作(笑)。海中「海に降る」、海底で「海を掘る」とくれば、今度は海上で「海を渡る」?「みらい」の観測技術員が主人公とか(笑)。参考文献は、『海のプロフェッショナル』press.tokai.ac.jp/bookdetail.jsp…
22:49 from Tweet Button
地球深部探査船、大震災震源域を解析中 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/science/news/2…。読売新聞の自家用機での空撮付。
22:50 from web (Re: @RobertGJenkins)
@RobertGJenkins @kaerukoakeno そして、キャメロン監督が映画化と。
22:52 from Tweet Button
しんかい6500:訓練潜水公開 4月に沖縄で調査作業へ- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20…
22:56 RT from web [ 74 RT ]
福島県の学校に日食安全観察シートを届けようプロジェクト始動:皆さん、是非ご協力ください。nao.jpn.com/fukushima20120…
(渡部潤一さんのツイート)
23:03 RT from web [ 17 RT ]
「はやぶさ」もついにガチャポンになったか。bit.ly/HKs5FL
(むむむのムさんのツイート)
23:09 from web (Re: @RobertGJenkins)
@RobertGJenkins 頑張ってください!走れば間にあります。って、私が国大にいた頃は徒歩5分のところに住んでいたいたので、終バスは関係なかったですけど。
23:13 from web [ 1 RT ]
おっと、Yahoo!のトップページに「しんかい6500」の写真があるじゃないですか!
by keaton_n18 on Twitter
この季節になると・・わかつきめぐみ先生のSo What?「八重桜」の回を読みたくなるんですよね。。 って事で、目を通して気分転換♪
(南條1967さんのツイート)
12:43 RT from web [ 26 RT ]
【航海16日目】初挑戦となる水深7000mの深海に向けて掘削編成を降下中ですが、やはりそう簡単には行かせてもらえないようです。さっそく最初の、いや何回目かの?困難と闘っています。ジェッティング編成は水深5,000m手前で待機中です
(CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」さんのツイート)
17:52 RT from web [ 18 RT ]
第51回 静岡ホビーショー 出展予告情報を公開! dlvr.it/1RdT4l
(ハセガワさんのツイート)
17:53 RT from web [ 2 RT ]
第16回「南極よもやま話」は、元国立極地研究所教授で南極点に4回、通算7回の南極に渡航した経験を持ち、「南極情報101」などの著書も出版している地球物理の神沼克伊先生にも来てお話をしてもらいます。4月29日14時スタートでおやつとフリーソフトドリンクで1500円です。Mirai
(Travel Bar 「 Mirai 」さんのツイート)
18:58 from Twitter for iPhone
お~、ハセガワさんのサイエンスワールドシリーズ、第1段の「しんかい6500」に続く第2段は、「1/48ボイジャー」。6月発売予定、予価は2100円。楽しみだ!hasegawa-model.co.jp/hp/event/2012/…
21:18 from Twitter for iPhone
今更ですが、合同会社科学成果普及機構なんて会社を作っていたんですね。天文以外もいろいろやって欲しいな。個人でいろいろ応援したい。しかし、宇宙開発や天文系にはいつも負けてばかりなり。nao.jpn.com/index.html
21:23 from Tweet Button
改造「しんかい6500」、加速・制動が向上 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/science/news/2…。へ~、メディアに公開したのね。羨ましいな、間近で見れて。
21:27 from Twitter for iPhone
ハセガワさんの「1/48ボイジャー」、バンダイさんの「1/48しんかい6500」と大きさを比較したいな~。
21:38 from Twitter for iPhone
しかし、あっという間にGWなんですね。いまだ予定なしだな~。北海道に行くフェリーがもう少し沖合を通るなら、「ちきゅう」に会える可能性に賭けて船旅に行くのだが。ちと遠すぎる。
21:48 from Twitter for iPhone
以前、南海トラフを調査中の「ちきゅう」を見ようと東九フェリーに乗ったことあります。計画通り、新宮を出る時は見ることができましたが、流石に沖合で調査中の時は見えず。ちゃんとGPS受信機を持って行ったのだが、遠すぎて見えず。あれ、清水も何度も通っているし、「ちきゅう」ストーカー?
21:51 from Twitter for iPhone
あの時は、徳島で下船して、室戸岬に行きました。世界ジオパークに認定されたので、また行ってみたいな、じっくりと。
22:39 from web [ 2 RT ]
JAMSTEC三部作(笑)。海中「海に降る」、海底で「海を掘る」とくれば、今度は海上で「海を渡る」?「みらい」の観測技術員が主人公とか(笑)。参考文献は、『海のプロフェッショナル』press.tokai.ac.jp/bookdetail.jsp…
22:49 from Tweet Button
地球深部探査船、大震災震源域を解析中 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/science/news/2…。読売新聞の自家用機での空撮付。
22:50 from web (Re: @RobertGJenkins)
@RobertGJenkins @kaerukoakeno そして、キャメロン監督が映画化と。
22:52 from Tweet Button
しんかい6500:訓練潜水公開 4月に沖縄で調査作業へ- 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/select/news/20…
22:56 RT from web [ 74 RT ]
福島県の学校に日食安全観察シートを届けようプロジェクト始動:皆さん、是非ご協力ください。nao.jpn.com/fukushima20120…
(渡部潤一さんのツイート)
23:03 RT from web [ 17 RT ]
「はやぶさ」もついにガチャポンになったか。bit.ly/HKs5FL
(むむむのムさんのツイート)
23:09 from web (Re: @RobertGJenkins)
@RobertGJenkins 頑張ってください!走れば間にあります。って、私が国大にいた頃は徒歩5分のところに住んでいたいたので、終バスは関係なかったですけど。
23:13 from web [ 1 RT ]
おっと、Yahoo!のトップページに「しんかい6500」の写真があるじゃないですか!
by keaton_n18 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます