@meguru_ おすすめ本です。
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:07
【この夏は #深海2017 を楽しもう!】
— 【公式】特別展「深海2017」 (@shinkai2017) 2017年7月11日 - 21:00
発光生物の標本と美しい映像、巨大生物の迫力ある展示、様々な調査機器の模型や実物、研究に用いられたサンプルの公開など、盛りだくさんな内容の本展。音声ガイドナビゲーターは中川翔子さんです。深… twitter.com/i/web/status/8…
海洋地球研究船「みらい」のCTDウインチ/クレーンの操縦席 pic.twitter.com/ms3cexZcm3
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:29
海洋地球研究船「みらい」の後部操舵室にある操船装置。ジョイスティックコントロール装置は可変ピッチプロペラ、舵、サイドスラスターを一人で操作するための装置。 pic.twitter.com/TaPZ7i20pr
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:34
海洋地球研究船「みらい」の後部操舵室からの眺め。 pic.twitter.com/GYM8RzJ89f
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:37
海洋地球研究船「みらい」の後部操舵室にあったハンガーフック。なぜかハートマークに取り付けられています。穴を塞ぐのと一石二鳥の飾りかな? pic.twitter.com/vin15Zlkzx
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:40
かわいいハートマークなハンガーフックの隣にある物騒な操作パネル。「海賊侵入」の警報ランプが。海洋地球研究船「みらい」。海賊が出る海域を通過したり、ブイの設置・回収作業をしますからね。 pic.twitter.com/MeXNGngYOV
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:47
海洋地球研究船「みらい」後部操舵室から船首方向。左側にサッカーボールのようなドップラーレーダーにラジオゾンデ放球コンテナ。中央から右側にはブリッジ、マスト、救命艇。 pic.twitter.com/nDWh4uQhV4
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 21:55
海洋地球研究船「みらい」のドップラーレーダー。サッカーボールのようなレドーム。2014年の換装時に船舶用二重偏波ドップラーレーダーになり時間・空間分解能が高くなった。波などで動揺する船にドップラーレーダーを搭載するのは変態的な素晴… twitter.com/i/web/status/8…
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 23:43
海洋地球研究船「みらい」のドップラーレーダー。パラボラアンテナは直径3mから4mに大型化。高精度に降水量推定や降水粒子の種類(雨、雪、みぞれ、あられ)の判別も可能になったらしいです。 pic.twitter.com/AsQsLUvBY5
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 23:47
海洋地球研究船「みらい」のドップラーレーダー、2014年の換装時に設置位置を3m高くしています。その結果、衛星アンテナや運航障害灯などの船上構造物を避けて精度よく観測することができるようになったそう。写真は横浜新港ふ頭で、2007… twitter.com/i/web/status/8…
— Nori_kun (@keaton_n18) 2017年7月11日 - 23:57
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます