同じく南極観測船。千葉県船橋港に係留されている砕氷艦「初代しらせ」こと「SHIRASE」。解体されるところ、ウェザーニュースが買い取って環境情報発信基地として第二の人生を歩んでいる。サッポロビール千葉ビール園から見える。#保存船 pic.twitter.com/Z22qXSuqRS
@yadamonn23 そうですよね。多くの人に知って欲しいですね。
今度は客船、というか数奇な運命をたどった彼女を紹介。横浜市山下公園前の桟橋で係留されている「氷川丸」。1930年竣工。北米航路で客船として活躍した他、太平洋戦争中は病院船、戦後は復員船として活躍。1961年に係留保存。#保存船 pic.twitter.com/eZjcjDSrkY
最後は記念艦「三笠」。言わずと知れた日露戦争の日本海海戦で活躍した連合艦隊旗艦「三笠」。といってもほとんど復元したもの。最近は艦これブームで来場者も増えているとここと。これを機に保存船自体の理解が進めばいいな。#保存船 pic.twitter.com/h2gcnbT5rT
科学未来館。加速器の展示は残りますけど、明日からしばらく見学できなくなります。大幅な展示の入れ替えがあるので、しんかい6500やちきゅうの展示は明日までです。
足の指だったらかばえば歩けるけど、足首が痛いとどうしようもないね。昨日の何もしなくても痛いのは治まったけど、さすがに歩き回れないな。水道橋のこんぴらさんと未来館で「しんかい6500」にお別れを言いたかったんだけど。が、やっぱり未来館だけでも行くか?
@keaton_n18 青森にあるのは「八甲田丸」でしたね。大変失礼しました。
日本は海洋立国だ、といっている割りに保存船が少ないんですよね。ということで、数少ない日本の保存船を紹介。まずは青函連絡船「摩周丸」。北海道函館駅前。青森にある「八甲田丸」はまだ見ていない。「八甲田丸」の名前を間違えたので再掲#保存船 pic.twitter.com/8eYHi2scJC
というわけで今日が最後になる3Fの展示を見に来ている。 (@ 日本科学未来館 (Miraikan) in 江東区, 東京都) swarmapp.com/c/2m0gxxPKZjT pic.twitter.com/hmqHBnZLme
昼は帰省で買ってきたラーメン。久しぶりに食べる。やっぱりこれが一番。 pic.twitter.com/8T3XMEoATM
展示の希少な深海ザメ、2匹目も死ぬ 横浜・八景島:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ1C…
毎年恒例。こんぴらさんで初詣。 pic.twitter.com/WXYqBbz2LG
ストック使いながら科学未来館へ。アシモが1階で実演していました。 pic.twitter.com/LaSoiUciVH
科学未来館、ユノハナガニは3階へお引っ越し。深海の展示なくなるのに。まだ開館中にちゃくちゃくと撤去(T-T) pic.twitter.com/dnr4gteLZz
科学未来館5階、IODPのタペストリー。みんな若いな~ pic.twitter.com/alaHZVbFfN
科学未来館17時、最後の「しんかい6500」耐圧殻内で記念写真。未来館のスタッフもみんな記念写真を撮るんだろうな。「しんかい6500」はこの後解体。その後はまだ不明だそう。 pic.twitter.com/a0RX3whieD
科学未来館5階常設展「世界をさぐる」。今日が最後。リニューアルに伴い撤去。閉館後、蛍の光を聞きながら未来館をあとに。 pic.twitter.com/9tcOhm47zw
シーラカンスと僕
からの
グッドバイNext world remix
#NowPlaying #サカナクション #Miraikan
さよなら、しんかい6500。
本物以上に皆に愛された展示でした。
ありがとう。 pic.twitter.com/8JBjxvTgtg
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます