キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

6月7日(日)のつぶやき その3

2015-06-08 01:52:44 | twitterまとめ

とんび、なんか持ってる pic.twitter.com/EqYzD73Vet

1 件 リツイートされました

第三海堡遺構の毎月第一日曜の公開日でした。明治期に東京湾を防護するための砲台などを設置した人工島。京急追浜駅から追浜車庫行きのバスで10分、徒歩5分。 #theta360 theta360.com/s/hrVKXB1bqWlt…


第三海堡遺構、観測所の内部。 #theta360 theta360.com/s/hhY3uIaShF2W…

1 件 リツイートされました

第三海堡遺構、観測所その2 #theta360 theta360.com/s/m3mDUCWLTG0s…

1 件 リツイートされました

東京湾第三海堡遺構、砲弾砲側庫。横側の穴から砲弾を出し入れしていたそうです。 #theta360 theta360.com/s/bddZyiBZ9jLY…

1 件 リツイートされました

東京湾第三海堡遺構、探照灯施設より。 #theta360 theta360.com/s/hds0WS7ubzCF…

1 件 リツイートされました

東京湾第三海堡遺構、探照灯施設その2 #theta360 theta360.com/s/lDUEskM5twP7…

1 件 リツイートされました

東京湾第三海堡遺構、探照灯施設その3。第三海堡遺構は、毎月第一日曜に一般公開しています。京急追浜駅から追浜車庫行きのバスで10分、徒歩5分。横須賀リサイクルプラザ #theta360 theta360.com/s/raFxlwNhbBT7…

1 件 リツイートされました

本日三菱重工下関工場で進水したJAMSTECの海底広域研究船「かいめい」の3月23日の姿。船体後部には既に「かいめい」の文字。特徴的な船橋ブロックはまだ組み付け前でした。 pic.twitter.com/9CZpTUo6GP

Nori_kunさんがリツイート | 11 RT

帆船みらいへ、神戸港出航しました! pic.twitter.com/pk8YmJoPXi

Nori_kunさんがリツイート | 7 RT

佳子さま、海底広域研究船の命名・進水式に出席(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-…


<佳子さま>研究船「かいめい」 進水式でロープ切り 下関(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-…


@mroze2 鉄腕ダッシュは第二海堡の方ですね。第一と第二は残っていますが、第三海堡は関東大震災で水没してしまったので、航路の安全確保のため撤去されたんです。その一部が横須賀で展示されていると。


@atushi6926 今だったら、リサイクルプラザ「アイクル」で夏島貝塚展やっているので展示したら面白そうですね。市が事業として許可してくれたらいいんですけどね。戦争遺構は立派な観光資源だし。


@atushi6926 そういえば、天井にレールがある壕がありましたね。ほんと、市が許可してくれたらいいんですけどね。崩壊する前に。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿