キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

4月21日(木)のつぶやき その1

2016-04-22 01:51:33 | twitterまとめ

港湾技研→平成28年熊本地震に関する熊本港・熊本空港の被害調査結果(速報)pari.go.jp/press/2016/041…

2 件 リツイートされました

港湾技研→平成28年熊本地震に関する八代港・別府港の被害調査結果(速報)
pari.go.jp/press/2016/201…

2 件 リツイートされました

有村架純主演
『連続ドラマW 海に降る』
bit.ly/1qipIko

有人潜水調査船「しんかい6500」の日本人初となる女性パイロットが、神秘的な深海の世界に挑む。

4/20(水)放送!
#wowow pic.twitter.com/g2UilkSlbj

Nori_kunさんがリツイート | 12 RT

The WHOI community says farewell to #RVKnorr in this audio postcard. bit.ly/1YHl6Qe @USNavyResearch @NSF pic.twitter.com/U1Mz0SXDDg

Nori_kunさんがリツイート | 4 RT

米国ウッズホールの調査船「クノール」。44年お疲れさまでした。次はメキシコ海軍らしいのでまだまだ活躍するんですね。→Audio Postcard: Remembering Knorr shar.es/1j9SVf @sharethisさんから


@Kumagai_JAM 「ノール」なんですね。ありがとうございます!


昼過ぎ、沖防波堤辺りに JAMSTEC 最新の海底広域研究船 かいめい が見えました。( 清水港 マリンパークから)かなり遠目でしたがこんなに早くお目に掛かれるとは。白が眩しい
jamstec.go.jp/j/about/equipm… pic.twitter.com/tjsW3JiGas

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

本日は
新しい仲間となる運河クルーズ専用船2つ目の進水式でした!
「ジェットセーラー」です。

東京~横浜を縦横無尽に闊歩していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/1pFrQussmg

Nori_kunさんがリツイート | 3 RT

Web静新: 近代造船技術の礎「ヘダ号」 有志結束、再建計画が加速 at-s.com/news/article/t… #静岡新聞

Nori_kunさんがリツイート | 7 RT

カレンダー「深海生物図鑑」2017年版企画スタート!キックオフ打合せ。 pic.twitter.com/rgGvBvOkfb

Nori_kunさんがリツイート | 1 RT

海洋国家・日本のシンボル「しんかい6500」がフィギュアに | マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2016/04/2… #マイナビニュース

1 件 リツイートされました

「ちきゅう」はとっくの昔に日本人主体。だいたい国籍なんて意味がない。野球やサッカーで日本人だけで世界に通用するか?その道のプロ集めると国籍なんて関係ない。→"日本人主体、海底下を探査 「資源」函館港を出航 dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/e… #どうしんウェブ/電子版"


「出航式」というのをやったのですね。日本がようやく力をつけてきたことで、世界に伍していくためには日本人の底上げが必要なのは確か。日本人だけでいいとは思っていない→探査船「資源」が函館出航 西津軽で天然ガス・石油探る  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLZO…


静岡県沼津市の戸田漁港で深海魚を撮影・持ち帰り・試食できるイベント開催! tsuriho.com/p/22048

15 件 リツイートされました

いよいよ日本でも観光面でのFSをやる頃か?各種手続きフロー、許認可の整理、該当する法規制等検討して欲しい→オランダのUポート・ワークス、史上最深地点まで潜れる観光用潜水艦発表 クルーズ船からも操作可能 traicy.com/20160414-uport… @traicycomさんから


大きさの比較がなんと通天閣→"自然エネルギー:日本で初めて浮体式の洋上風力発電所が営業運転、離島に1700世帯分の電力 (1/2) - スマートジャパン itmedia.co.jp/smartjapan/art…"


【シージャパン16】水難救助に威力を発揮…投げて水中で膨らむ浮き輪 | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから


ホンダ、米航空エンジン工場の拡張工事に着手…2017年完成へ | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから

1 件 リツイートされました

ホンダ ジェット、欧州第1号機を引き渡し | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから

2 件 リツイートされました

へ~、サタケか。新規分野の開拓ですね。→"【シージャパン16】バラスト水の生物検査装置を開発、無料モニター募集…サタケ | レスポンス(Response.jp) response.jp/article/2016/0… @responsejpさんから"


「深海魚撮影会・詰め放題&試食会(有料)」予約制の撮影会は、申し込み多数のため定員を+10人して80人にしたそうです。希望者はお早めに! 撮影会の申し込み方法はFAXになるためご注意を。戸田観光協会 heda-kanko.com


U-Boat Worx社の観光潜水艇「Super Yacht Sub 3」。初の試験潜航に成功。ノルウェーの船級協会DNV GLの認定済み。NKも頑張って欲しい。写真は同社webより
uboatworx.com/News.dhtml?a=2… pic.twitter.com/tr3WF7YgKA

1 件 リツイートされました

ちなみにU-Boat Worx社のクルーズ船に売り込みたい構想中の潜水艇「CRUISE SUB」(同社webより)。5~9人乗りで、有効深度200~1140mとのこと。耐圧球はアクリル。uboatworx.com/Cruise_Sub.dht… pic.twitter.com/V7COGkMllm


ぜひFEMAのような機能も。傘下に研究法人も。→"石破氏「防災省」設置検討を 災害対応に専従 | 2016/4/21 - 共同通信 47NEWS this.kiji.is/95744054089500…"


水族館で見られる深海生物botの写真やツイート達を丸々パクってツイートし続けているパクツイアカウントを発見しました→(@dogimonuku2)
当然無許可です。私が新しく作ったbotでもありません。直ちにスパム報告をお願いいたします。

Nori_kunさんがリツイート | 303 RT


最新の画像もっと見る

コメントを投稿