キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

7月24日(火)のつぶやき

2012-07-25 01:42:37 | twitterまとめ
00:14 RT from web  [ 2 RT ]
海自さんの双胴船 twitpic.com/aawnmg 手前が「ひびき」奥が「はりま」
ぐるぐるうづまきさんのツイート

00:15 from web
ありゃ、『まるいち』の1巻がない。どこになおしたかな~。

00:29 RT from web  [ 1 RT ]
しんかい! twitpic.com/aawsj2
ぐるぐるうづまきさんのツイート

00:30 from web (Re: @guruguruuzumaki
@guruguruuzumaki これは見に行きたいんですよ。

00:30 RT from web  [ 1 RT ]
潜水艦コックピット twitpic.com/aawujt
ぐるぐるうづまきさんのツイート

00:30 RT from web  [ 1 RT ]
潜望鏡! twitpic.com/aawupo 潜望鏡からの眺め twitpic.com/aawuue twitpic.com/aawuwc
ぐるぐるうづまきさんのツイート

00:30 RT from web  [ 1 RT ]
潜望鏡のハンドルをガチャコンってたたんで「発射台、条件付きでよし」とかやってみたいよね!
ぐるぐるうづまきさんのツイート

00:35 from web
『まるいち』、文庫本探せなかったけどコミック版発掘。やっぱりいいな~。自分の「幸せな出会い」はなんなんだろうあ~。

00:44 from web (Re: @kurotal
@kurotal あっ、ほんとだ

00:47 from web
アメリア・イアハート、といえば、ふくやまけいこさんの『エリス&アメリア ゼリービーンズ』も思い出すのよね~

00:50 from web
「安全神話」業者と行政のせい、というけれど、万が一のための訓練やります、住民の避難訓練やります、といえば、安全といったじゃないか、事故が起こるのか!となって、訓練もままならない状況になっているのも事実。100%安全なものはないのだけれども。

07:47 RT from Twitter for iPhone  [ 1457 RT ]
イチロー選手がヤンキースへ nhk.jp/N42j5n1u #nhk_news
NHKニュースさんのツイート

12:55 RT from web  [ 1 RT ]
中国の砕氷船、北東航路入り 10日間かけ初めて大西洋へ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/NNPabc
mikipapa707さんのツイート

17:32 RT from Twitter for iPad  [ 156 RT ]
ホタル導入問題そのものに加えて、深刻に気になるのはこの方が辞職を決めた経緯です。まっとうな主張を対してクレイマーが逆上したのに、行政?がそれを理解できずに、辞めざるを得ない状況に追い込まれたのではないか。支える仕組みはないのか。 blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/…
Jun Nishihiroさんのツイート

17:32 RT from Twitter for iPad  [ 148 RT ]
「復興のためにホタルを放流」という考え方自体がほとんど意味ないですが、百歩譲って、「きれいだからホタルを放しましょう」なら(いいことではないが)わかるとしても、それを批判したアクアマリンの職員が非難されるいわれはないので、これは支援せざるを得ない
菊池誠さんのツイート

17:33 RT from Twitter for iPad  [ 2 RT ]
「ホタルの光は安全の証明」 放流で福島の復興アピール、7月に観賞会 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1206… こんな放流でホタルが生態系の中に根付く訳もなく、非道ともいうべき行為。武内とやらは直ちに更迭せねば。福島の子供たちに多大な悪影響をもたらした。
森田カオルさんのツイート

17:34 RT from Twitter for iPad  [ 1559 RT ]
アクアマリンふくしま職員による職を賭した告発です。ぜひご一読を! 科学者として至極まっとうな意見を述べています。水族館は彼に記事を訂正させるのではなく、彼を護っていただきたいものです>復興ブログの終了について - Yahoo!ブログ yahoo.jp/HBOcYt
SHIMIZU Hiroshiさんのツイート

17:34 RT from Twitter for iPad  [ 6 RT ]
【復興ブログの終了について - アクアマリンふくしまの復興日記】への反応 togetter.com/li/344027
Haruyoshi Kawaiさんのツイート

17:45 RT from Twitter for iPad  [ 5 RT ]
水族館の職員一人に背負わせてるのが一番の問題かと。研究機関としてバックアップするところはないんかいな、と。保全生態学の看板かかげてるところはたくさんあるでしょう。
かめふじちゃんさんのツイート

17:45 RT from Twitter for iPad  [ 89 RT ]
行政がまずいことをしているのを指摘したら職が危なくなるようでは、トンデモの跳梁跋扈を許すだけ。私が以前から主張している、従業員の言論を雇い主は統制するなというのはまさにこういうことが起こりうるから。  blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/…
apjさんのツイート

17:46 RT from Twitter for iPad  [ 10 RT ]
こういうふうにして一部の人間によって生物多様性がないがしろにされていき,何年も後になって,増えてしまった方の動植物たちが,罪もないのに罪をかぶせられて殺されていくのですね…
Hiromi K.さんのツイート

19:16 RT from Twitter for iPad  [ 1 RT ]
普天間から辺野古沖への移設が出来ていれば、オスプレイの危険性も極小化できたはずである。
Sanny Saito(斎藤実篤)さんのツイート

22:13 RT from Twitter for iPhone  [ 2 RT ]
出展についてですが、展示の方法など変形も歓迎します。変形での出展を検討されている方は、お早めにお問い合わせください。参加などのお問い合わせは公式webサイトのお問い合わせよりお願いいたします。 #しんかい
しんかい準備会さんのツイート

23:51 from Tweet Button
Honda | HondaJet | 航空イベント honda.co.jp/jet/airshow/20… #Honda_JP これはぜひ行きたいです!

by keaton_n18 on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿