日曜日に見学会も開催。積み直す工事は来年度から。→"弘前城石垣解体 2172石全て終了(陸奥新報) mutusinpou.co.jp/news/2018/10/5…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 08:14
八戸高専自動車工学部のチーム、車の低燃費レース「本田宗一郎杯Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会」の大学・短大・高専・専門学校生クラスで初優勝。おめでとうございます!→"八戸高専が低燃費車レースで悲願の初優勝|教育|青森ニュ… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 08:16
(承前)学科かと思ったけど、部活としての自動車工学部なのね。八戸高専、4学科を廃止して、今は、1学科4コース制、専攻科を1専攻4コース制にだもんね。そんな学科あったっけ?と思った。どちらにしても全国大会優勝、おめでとうございます。
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 08:24
鳥取でメタンハイドレートの報告会→"隠岐トラフにMH密集 研究者6人が調査報告 | 日本海新聞 Net Nihonkai nnn.co.jp/news/181025/20…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 08:25
@guruguruuzumaki 動かす時間を公表してくれるといいのですが。
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 08:27
弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅周辺、大きく変わるのね。市都市政策課のサイト「弘南鉄道大鰐線中央弘前駅前広場周辺利活用計画」city.hirosaki.aomori.jp/jouhou/keikaku… →"中央弘前駅付近の飲食店が移転・閉店 駅前広場開発に伴う道路拡… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 12:48
アメリカの事例。洋上風力のサイト、風強いし、行って帰ってくるだけで結構大変だと思う。日本でやろうとしても一定方向の風が常に吹いているという状況ではないだろうし、難しそう。興味あるけどね→"ドローンが洋上風力発電施設を点検 dronenews-japan.com/news/wa2018102…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 12:51
消毒が不十分だと噛まれてしまうとか→"「ついやってみたくなる」手の“消毒装置”が登場 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 17:01
10月24日から10月29日までの「みらい」の位置情報です。6時間毎の航跡を地図のうえにプロットしています。#みらい北極航海2018 pic.twitter.com/D1bZQTV03h
— ADS_NIPR (@ADS_NIPR) 2018年10月30日 - 14:35
#みらい北極航海2018 ラジオゾンデ観測は右舷側にある自動放球装置を使いますが、諸事情で左舷から手で放球することもあります。今日はその練習。簡単そうですが、風を読みながら船にぶつからないタイミングで放します。暗く寒い北極では手元… twitter.com/i/web/status/1…
— 国立極地研究所_広報室 (@kyokuchiken) 2018年10月30日 - 14:43
高知大学海洋コア総合研究センター/JAMSTEC高知コア研を視察されたのか。そして高知龍馬空港から帰路につかれたと。同センターから田んぼの間を15分ほど歩くと空港。もちろん両陛下は車でしょうけど→"天皇、皇后両陛下は高知大学海洋コ… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 17:20
高知大学海洋コア総合研究センター/JAMSTEC高知コア研って、高知龍馬空港から徒歩15分。私が行ったときは、空港から道路を挟んで反対側は、もう田んぼがあったり牛がいるエリア。細い小道を15分歩いて目的地へ。空港から目的地まで歩いて行くのここが初めてだった。
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 17:25
国立極地研究所 広報室事務補佐員(短時間雇用職員)募集。南極・北極科学館の運営・企画、展示物等の管理・整理等、ホームページの管理及びボランティア対応、広報室が主導するイベント等への対応。契約は、当初3ヶ月契約で最長3年。nipr.ac.jp/recruit/rec_te…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 17:41
しかし、どこもかしこも契約職員の募集ばかりで、無期転換がないところばかり。私も5月以降不透明なので、実績出すのと次を検討するのと、いろいろ大変。新規契約でいられるなら早めに教えて欲しい。
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 17:42
①青森駅から徒歩5分ほど、青森港にかかる歩道橋「ラブリッジ」の片方の端は引込橋となっていますが、先週から始まった人工干潟の整備工事で作業船が中に入るため、引き込まれています。もちろん通行止め。昼間に見に行きたいぞ。#ラブリッジ… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 22:45
②青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」が引き込まれた状態。ワイヤーでレール上を移動。奥は青函連絡船「八甲田丸」。同じ場所で撮っていないので若干ずれていますが、似た感じの構図で比較。#ラブリッジ #引込橋 #稼働橋 pic.twitter.com/dfrFkPm4Hi
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 22:53
③青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」。引き込むためのワイヤーと巻き上げ機?#ラブリッジ #引込橋 #稼働橋 pic.twitter.com/33SMg97Iba
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 22:57
④青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」と青森ベイブリッジ。引き込まれているので、いつもと違う風景。#ラブリッジ #引込橋 #稼働橋 pic.twitter.com/Mdc9AO2U9K
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 22:59
⑤青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」。人工干潟工事のためラブリッジの内側に作業船が入っています。工事で船の出入りがあるため、橋は引き込まれてラブリッジは通行止め(年末年始は通行できるようです)。#ラブリッジ #引込橋 #稼働橋 pic.twitter.com/HtIUmdLF6e
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 23:04
⑥青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」。引き込まれて通行止め。奥は青函連絡船「八甲田丸」 #ラブリッジ #引込橋 #稼働橋 pic.twitter.com/eQQKxswBPM
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 23:08
⑦青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」。ワイヤーでレール上を移動し、陸側に引き込まれています。動いているところを見たかった。#ラブリッジ #引込橋 #稼働橋
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 23:10
橋
橋 pic.twitter.com/2uK6O23sxO
⑧青森港にかかる引込橋「ラブリッジ」(青森ベイブリッジの下にある歩道橋の青函連絡船「八甲田丸」側)。観光施設ワ・ラッセ前に人工干潟を造成する工事で作業船が出入りするため、陸側に引き込まれています。そのため歩道橋は通行止め。… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月29日 - 23:18
XPRIZE財団のメンバーがギリシャに到着しました!
— Team KUROSHIO (@team_kuroshio) 2018年10月30日 - 17:50
Round2(決勝)は、11-12月にかけて各チームがギリシャ・カラマタ沖(地中海)にて順次、競技を行います。Team KUROSHIOは12/9-19に実施予定です!最後まで… twitter.com/i/web/status/1…
JAMSTEC研究者で深海絵本を使って読み聞かせライブイベントをやっている佐藤さん。絵本もライブも楽しい→"文系ママに知ってほしい! 科学絵本の楽しみ方(前編)~さとちゃん先生が語る深海の世界の面白さ | ウーマンエキサイト記事… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 18:03
明治初頭に町大安在沖で沈没した薩摩藩建造の洋式軍艦「昇平丸」の調査。シンポジウムとか開催して欲しいな→"昇平丸発見「来年度以降に」 上ノ国で初年度の調査終わる / 函館新聞電子版 digital.hakoshin.jp/news/national/…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 18:07
第59回海鷹祭まで、あと4日!
— 東京海洋大学 海鷹祭実行委員会大学案内班 (@umitakagakunai) 2018年10月29日 - 19:39
今日はパンフレットの表紙をご紹介します!今年度はポスターと同じく美術部の方に書き下ろしていただきました!
恐竜?いえいえ。こちらはラブカという深海に住むサメの仲間です。
映画「シン・ゴジラ」にて大… twitter.com/i/web/status/1…
最優秀賞は東大・加藤教授らのグループで、日本周辺の海底下からレアアース泥を発見した、という成果に対して。しかし「技術賞」であるなら調査・回収する技術への受賞であって欲しかった→"日経地球環境技術賞、東大に最優秀賞:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…"
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 18:21
ちなみに成果を否定する意図は全くない。「技術賞」と言うからには、技術開発への賞であって欲しいな~、と思うだけ。発見がなければ、技術開発は進まないんだし。
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 18:23
11月25日(日)開催の「楽天イーグルス シーズン報告会2018」。青森県では(弘前)弘前大学創立50周年記念会館 みちのくホールと(青森)青森明の星ホールの2会場で開催。rakuteneagles.jp/news/detail/00…→"楽天イー… twitter.com/i/web/status/1…
— Nori (@keaton_n18) 2018年10月30日 - 18:49
トピー工業の鉄鋼工場で事故 いすゞなど調達に影響も nikkei.com/article/DGXMZO…
— 日経電子版 ビジネス (@nikkei_business) 2018年10月30日 - 19:03
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます