キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

4月10日(日)のつぶやき その1

2016-04-11 01:50:40 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 00:49 大新土木さんのグラブ浚渫船「第28五大」。長浦湾入口を浚泄中。土砂は、土砂運搬船に積まれ、馬堀の沖合いにいる海洋汚濁防止装置船「せいわ」に入渠、土砂を海洋が汚染しないように処理をして投入と。 pic.twitter.com/jRM2dlG2ab 1 件 リツイートされました from Twitter for Android返信 リツイート . . . 本文を読む

4月9日(土)のつぶやき

2016-04-10 01:50:00 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 10:32 今日はドライカレーがはじめて登場した日らしい。明治時代に日本郵船の日本人コックが考案。1911(明治44)年4月9日の欧州航路「三島丸」のディナーメニューに初めてドライカレーが登場。nyk.com/yusen/kouseki/… #ドライカレーの日 10 件 リツイートされました from Twitter for Android返信 リツ . . . 本文を読む

4月8日(金)のつぶやき

2016-04-09 01:48:18 | twitterまとめ
 浜☆劇あつし @atushi6926 22:53 @keaton_n18 今は雲を掴む様な話ですけど?追浜に航空博物館作りたいですねぇ?( ̄^ ̄) 航空技術厰の忘れ片身「銀河」や「桜花」を展示して? Nori_kunさんがリツイート | 1 RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  浜☆劇あつし @atushi6926 23:05 @keaton . . . 本文を読む

4月7日(木)のつぶやき その3

2016-04-08 01:47:56 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 21:58 横須賀市、東京湾要塞跡を中心に近代軍事史跡活用整備と観光や教育への活用など、魅力的で実効性のある計画策定に関する入札。1年間、約700万円弱→横須賀市:東京湾要塞跡保存活用計画策定支援業務の契約候補者をプロポーザル方式にて選定します。city.yokosuka.kanagawa.jp/8120/bunkazai/… from Twitter . . . 本文を読む

4月6日(水)のつぶやき

2016-04-07 01:48:30 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 00:56 や、安すぎる。でもこれでも払いすぎ、と思わせたいのかな?この記事。→"ノーベル経済学者へ謝金1万1300円 首相と意見交換:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJ45…" from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り  CHIKYU 地球深部探査船「ちきゅう」 @Chikyu_JA . . . 本文を読む

4月5日(火)のつぶやき

2016-04-06 01:47:40 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 00:17 西ノ島見に行きたいな~。今月のツアーは仕事でいけないし、来月は予定がまだ未定→"西之島のマグマ、海山取り込む…長期噴火要因か : 読売新聞 yomiuri.co.jp/science/201604…" from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  Nori_kun @keaton_n18 00:18 読 . . . 本文を読む

4月4日(月)のつぶやき その2

2016-04-05 01:49:14 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 23:02 @0608Taisei @takapo7219 いっそのこと乗船料の何割かは後継船の予算に回ります、とか言えば、応援で乗るのに。 from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  国立天文台 天文情報センター @prcnaoj 16:47 国立天文台三鷹キャンパス内の桜は見頃を迎えています。写真は本日4月4日 . . . 本文を読む

4月4日(月)のつぶやき その1

2016-04-05 01:49:13 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 00:07 縄文初期、今から約1万年前ぐらいの貝塚跡。木の根っこの下辺りにその頃の地層が見えているらしい。って、実はここ、JAMSTEC横須賀本部の裏にある夏島貝塚。夏島貝塚や夏島式土器からスタートして航空技術や深海の最先端の技術が生まれる場所 pic.twitter.com/Enn49YW1GT 1 件 リツイートされました from Twitte . . . 本文を読む

4月2日(土)のつぶやき その2

2016-04-03 01:50:50 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 20:04 @yeaukoe 筐体の方が大きいのと薄いフィルターなので指先しかフィルターにかからないんです。ちょっと無理でした。 from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り  Nori_kun @keaton_n18 20:08 水面に映える東京海洋大の新しい練習船「神鷹丸Ⅳ世」。鏡の国の船みたいな逆さ「神鷹丸」で . . . 本文を読む

4月1日(金)のつぶやき

2016-04-02 01:51:31 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 00:08 4月32日か from Twitter for Android返信 リツイート お気に入り  Nori_kun @keaton_n18 00:25 JAMSTECの新しい船、海底広域研究船「かいめい」の引き渡し。プレス発表がありましたね。jamstec.go.jp/j/about/press_… 写真は年末休暇を利用して三菱下関まで見 . . . 本文を読む

3月31日(木)のつぶやき

2016-04-01 01:49:04 | twitterまとめ
 Nori_kun @keaton_n18 08:45 ボーイング製のAUV。別にボーイングだからと言って「艦」がメインの目的ではないと思うけど。→海洋調査を前進させる「ボーイング製無人潜水艦」|WIRED.jp wired.jp/2016/03/30/boe… from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り  Nori_kun @keaton_n18 08:45 . . . 本文を読む