今日は仕事を午前中で切り上げ、午後からお出かけの準備をします。
15時頃準備完了! 今回もご一緒する仲間に連絡を入れると、まだ 遊んでいて17時頃に八千代にあるフルルに行くというので、ではそちらで待ち合わせして、一緒に行きましょう!ということになり、フルルガーデンを目指します。ちなみに元々その予定だったのですが、私の理解力が無く現場集合と勘違いしていたようです(汗)
17時頃駐車場に着くと、ちょうど仲間も着ていて一緒に店内に行きました!
中に入るとなぜかキャンピングカーが止まっています?? どうも 規模は小さいですがキャンピングカーショーをやっていたみたいです、時間が遅かったので、片付けてしまっているショップもありましたが、少しは見れて、話も聞くことが出来ました。(やっぱり新しいキャンカー欲しいな)
ヨウカドーの方に移動して、明日の食材の買い物をしていると、手で持っていたベビーカーのタイヤがついてない!? 無理だとは思いつつ下の子を乗せて動かしてみたのですが、やはり動かない(当たり前だー!) 仕方ないので、フルルに戻りアカチャンホンポでベビーカーを買って来ました(痛い出費だ)
買い物を済ませ、夕食を取る為に近くにあるラーメン屋「よしベー」に行きました。
こちらは ご一緒している仲間のお勧めのラーメン屋で以前から来たかったけど、中々来れないでいるところでした。 早速食券を買って中に入ります、今回は醤油と味噌を頼んで、麺も太麺と細麺それぞれに頼んで待つことしばし、結構客はいるのにそんなに待たないで出てきました(これは期待できそう) 早速食べると(私は醤油)とんこつの濃厚な味で、とても美味しかった! 妻の味噌も食べてみるとこれもまた濃厚で複雑な味わい、どんぶりを交換して替え玉を頼み今度は私が味噌を食べました。 私の好みでは味噌ラーメンですが、どちらも とても美味しかったです。
20時頃よしベーを出て次の目的地「野田の湯・湯食館」に向かいます。
到着すると雨が降っていました、入浴料(大人500円・子供250円)を払って入ります。 中には色々なお風呂があり、中でも乳白色のほるみの湯という露天風呂がよく、そちらでゆっくり浸かってから、21時半頃お風呂屋を出発しました。
24時頃今日のP泊地「道の駅思川」に到着、我が家のZILで25時頃まで飲んで就寝しました。
15時頃準備完了! 今回もご一緒する仲間に連絡を入れると、まだ 遊んでいて17時頃に八千代にあるフルルに行くというので、ではそちらで待ち合わせして、一緒に行きましょう!ということになり、フルルガーデンを目指します。ちなみに元々その予定だったのですが、私の理解力が無く現場集合と勘違いしていたようです(汗)
17時頃駐車場に着くと、ちょうど仲間も着ていて一緒に店内に行きました!
中に入るとなぜかキャンピングカーが止まっています?? どうも 規模は小さいですがキャンピングカーショーをやっていたみたいです、時間が遅かったので、片付けてしまっているショップもありましたが、少しは見れて、話も聞くことが出来ました。(やっぱり新しいキャンカー欲しいな)
ヨウカドーの方に移動して、明日の食材の買い物をしていると、手で持っていたベビーカーのタイヤがついてない!? 無理だとは思いつつ下の子を乗せて動かしてみたのですが、やはり動かない(当たり前だー!) 仕方ないので、フルルに戻りアカチャンホンポでベビーカーを買って来ました(痛い出費だ)
買い物を済ませ、夕食を取る為に近くにあるラーメン屋「よしベー」に行きました。
こちらは ご一緒している仲間のお勧めのラーメン屋で以前から来たかったけど、中々来れないでいるところでした。 早速食券を買って中に入ります、今回は醤油と味噌を頼んで、麺も太麺と細麺それぞれに頼んで待つことしばし、結構客はいるのにそんなに待たないで出てきました(これは期待できそう) 早速食べると(私は醤油)とんこつの濃厚な味で、とても美味しかった! 妻の味噌も食べてみるとこれもまた濃厚で複雑な味わい、どんぶりを交換して替え玉を頼み今度は私が味噌を食べました。 私の好みでは味噌ラーメンですが、どちらも とても美味しかったです。
20時頃よしベーを出て次の目的地「野田の湯・湯食館」に向かいます。
到着すると雨が降っていました、入浴料(大人500円・子供250円)を払って入ります。 中には色々なお風呂があり、中でも乳白色のほるみの湯という露天風呂がよく、そちらでゆっくり浸かってから、21時半頃お風呂屋を出発しました。
24時頃今日のP泊地「道の駅思川」に到着、我が家のZILで25時頃まで飲んで就寝しました。