朝は6時に起床しました! 涼しく気持の良い朝です。
昨日の残ったカレーなどで、朝食を済ませ、今日は「新穂高ロープウェイ」に乗って標高2156mを目指します。
混雑を避けるために、7時頃出発して「新穂高温泉駅」に30分くらいで到着しました。 乗り場は、もう既に人が並んでいて、始発が出るのを待っています。
通常30分置きに運行しているのですが、人が多く並んでいる時などは、臨時便がノンストップで動いているので、余り待つ事無く乗り事が出来ました。
鍋平高原駅で降りて、しらかば平駅に歩いて向かいます、子供の足でも2~3分程度で疲れることはありません。 しらかば平駅からは、2階建てのゴンドラに乗り換えです。 途中鉄塔の所で揺れたりして、高い所が苦手な私には、中々のスリルを味わう事が出来ました。
7分ほど乗ったところで、標高2156mの西穂高口駅に到着しました。 展望台では北アルプスの山々が遠くに見え、眼下には雲が広がり雲海を作っています。 ただ残念な事に、曇り空で上空にも雲があり遠くの方までは見渡す事が出来ません。
西穂高口駅の食堂で、「飛騨牛のコロッケ」と「飛騨牛の串焼き」を食べました、コロッケはそれなりでしたが、串焼きの方は昨日いただいた肉と同じとは思えない硬さでしたが、美味しくいただきました。
駅付近をしばらく散歩して、帰りのロープウェイで「佳留萱山荘」に戻ります。
行く時は気が付かなかったのですが、ゴンドラから「佳留萱山荘」のキャンプ場が見えたのにはびっくりでした。
皆さんは、しらかば平駅の前にある「神宝乃湯(かみたからのゆ)」に入るようなので、我が家は、先に車に戻りました。 途中にある味処「奥飛騨」で温泉卵を食べたり、野菜を売っている所でトマトを買ったりしてから、車に戻りました。
しばらくして、皆さんが戻ってきたので、駐車場を後にして「佳留萱山荘」に戻る途中にある「新穂高の湯」に入って行く予定だったのですが、駐車場が一杯で入れませんでした(涙)
「佳留萱山荘」に戻ると、昨日と変らない宴が繰り広げられています。まずは 温泉に入ってゆっくりしてから、仲間に入りました。
2日目ともなると、皆さん 壊れてきて・・・ 「今度隊長の還暦のお祝いやろうよ!」 「おお!良いね~」 「でもさ~隊長だけではなく、皆の還暦祝いがやりたいね~」・・・
なんて ここまでは良い話だったのですが 「でも30代の奴が居るぞ!」 「そんなに長生きできないよ~」なんて事になり「じゃあお前ら死ね(笑)」って もう滅茶苦茶です(因みに私も30代(爆)) その後仲間が作る毛ばり製作の実演があったり、凄いバイクが来て、皆で見に行ったりしました。
夕食には、温泉隊のメンバーの方が釣ってきた2キロはあるアオリイカが2杯出てきて、刺身や肝あえ、茗荷巻きに、イカフライそして丸焼きと、イカずくしを食べたり、宿からの差し入れで、ますのお刺身を頂いたりしました。 それにしても驚いたのは、奥様方の作る料理がとても美味しく(こちらには書ききれないくらい作ってくれました)皆さん かなりの腕前です、これでは 我が家の料理なんて出せそうにありません。
夜も遅くなった所で「皆で温泉行こう!」と隊長から声が掛かったので、皆で温泉に行きました。 温泉では、隊長から温泉について話が聞けたりして。とても良い時間をすごす事が出来ました。 その後 嫁が潰れてしまい、子供の面倒に追われましたが、とても 楽しい時間をすごす事が出来ました。
宴会場に戻ると、あれだけあった酒は殆どなく、みんなで飲んでしまった様です(驚) 翌日雨が降りそうだったので、少し片づけをして、24時頃就寝しました。
昨日の残ったカレーなどで、朝食を済ませ、今日は「新穂高ロープウェイ」に乗って標高2156mを目指します。
混雑を避けるために、7時頃出発して「新穂高温泉駅」に30分くらいで到着しました。 乗り場は、もう既に人が並んでいて、始発が出るのを待っています。
通常30分置きに運行しているのですが、人が多く並んでいる時などは、臨時便がノンストップで動いているので、余り待つ事無く乗り事が出来ました。
鍋平高原駅で降りて、しらかば平駅に歩いて向かいます、子供の足でも2~3分程度で疲れることはありません。 しらかば平駅からは、2階建てのゴンドラに乗り換えです。 途中鉄塔の所で揺れたりして、高い所が苦手な私には、中々のスリルを味わう事が出来ました。
7分ほど乗ったところで、標高2156mの西穂高口駅に到着しました。 展望台では北アルプスの山々が遠くに見え、眼下には雲が広がり雲海を作っています。 ただ残念な事に、曇り空で上空にも雲があり遠くの方までは見渡す事が出来ません。
西穂高口駅の食堂で、「飛騨牛のコロッケ」と「飛騨牛の串焼き」を食べました、コロッケはそれなりでしたが、串焼きの方は昨日いただいた肉と同じとは思えない硬さでしたが、美味しくいただきました。
駅付近をしばらく散歩して、帰りのロープウェイで「佳留萱山荘」に戻ります。
行く時は気が付かなかったのですが、ゴンドラから「佳留萱山荘」のキャンプ場が見えたのにはびっくりでした。
皆さんは、しらかば平駅の前にある「神宝乃湯(かみたからのゆ)」に入るようなので、我が家は、先に車に戻りました。 途中にある味処「奥飛騨」で温泉卵を食べたり、野菜を売っている所でトマトを買ったりしてから、車に戻りました。
しばらくして、皆さんが戻ってきたので、駐車場を後にして「佳留萱山荘」に戻る途中にある「新穂高の湯」に入って行く予定だったのですが、駐車場が一杯で入れませんでした(涙)
「佳留萱山荘」に戻ると、昨日と変らない宴が繰り広げられています。まずは 温泉に入ってゆっくりしてから、仲間に入りました。
2日目ともなると、皆さん 壊れてきて・・・ 「今度隊長の還暦のお祝いやろうよ!」 「おお!良いね~」 「でもさ~隊長だけではなく、皆の還暦祝いがやりたいね~」・・・
なんて ここまでは良い話だったのですが 「でも30代の奴が居るぞ!」 「そんなに長生きできないよ~」なんて事になり「じゃあお前ら死ね(笑)」って もう滅茶苦茶です(因みに私も30代(爆)) その後仲間が作る毛ばり製作の実演があったり、凄いバイクが来て、皆で見に行ったりしました。
夕食には、温泉隊のメンバーの方が釣ってきた2キロはあるアオリイカが2杯出てきて、刺身や肝あえ、茗荷巻きに、イカフライそして丸焼きと、イカずくしを食べたり、宿からの差し入れで、ますのお刺身を頂いたりしました。 それにしても驚いたのは、奥様方の作る料理がとても美味しく(こちらには書ききれないくらい作ってくれました)皆さん かなりの腕前です、これでは 我が家の料理なんて出せそうにありません。
夜も遅くなった所で「皆で温泉行こう!」と隊長から声が掛かったので、皆で温泉に行きました。 温泉では、隊長から温泉について話が聞けたりして。とても良い時間をすごす事が出来ました。 その後 嫁が潰れてしまい、子供の面倒に追われましたが、とても 楽しい時間をすごす事が出来ました。
宴会場に戻ると、あれだけあった酒は殆どなく、みんなで飲んでしまった様です(驚) 翌日雨が降りそうだったので、少し片づけをして、24時頃就寝しました。