♦4月29日 長浜港8:30出港~里港12:30着岸 15.1㍄(28km)
今日はゆっくりしている。朝も6時起き、篭を点検すると何も入っていなかった。
小さいヨットで遠いところからというので、新しい桟橋にVIP待遇してくれた。門川港以来である。ポンツーンだと夜もゆっくり休める。出港前にお礼に電話を入れると、獲れたての玉ねぎを持って見送りにきていただいた。(多謝多謝)
下甑と中甑を結ぶ大事な架け橋。東京五輪で人手が足りず、完成は何度目かの三年先になっている。オリンピック誘致には、今でも首を傾げたくなる。大阪万博など論外である。という気持ちがあると、大都会から離れた地域で、地の人と何故か意見が合う。
今日は見事なまでのベタ凪ぎだった。昼前に里港に着いて、午後から4時間(二千円)のドライブを楽しんだ。ここも見応えのある観光地ばかりだった。そして、トヨタのEV車をガンガン飛ばして、気分爽快だった。(登り坂は時速30キロ出ないが、下りは60キロ出る)
夜は、観光案内所で聞いた「甑におかえり」で、たか海老とキビナゴの刺身を堪能した。思ったより千円以上安かった。
甑におかえりのたか海老とキビナゴは本当にうまかった。
きれいな海と港は絵になる
ナマコ池
上甑の武家屋敷通り、下甑と少し感じが違う
上甑の係留
どうしたら観光客を多く誘致できるか考えた結果、先ずは地元民から始めよ!つまり、施策として、川内市民や鹿児島県民に知ってもらうことだろう。優待制度などやイベント等々何でも考えられると思う。日本列島の重要な位置にもあり、自衛隊(山の上に駐屯している)だけにお願いすることではないと思っている。