予想はできたけど
コミックマーケット98(5月2日~5日開催・於:東京ビッグサイト)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止の観点から、誠に残念ではありますが、開催を中止いたします。開催1か月前ほどのご案内となり大変申し訳ありませんが、ご理解のほどお願いいたします。 https://t.co/sJ9ig06NtQ #C98
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) March 27, 2020
という訳で正式発表となりました。非常に残念ではありますが、現実を受け入れたいと思います。
— コミケット設営部 (@setueibu) March 27, 2020
参加を希望されていたサークルの方々、出したい本は決まっていましたか?であれば、創作の手は止めないで下さい。今は発表の場が縮小される一方ですが、形にしたかったリビドーは今現在のものです。いずれ日の目を見る時が必ず来ます。貴方の今の作品を是非とも作り上げて下さいね、期待しております。
— コミケット設営部 (@setueibu) March 27, 2020
しかし、自分が参加するようになってから、初めての暑くもなければ寒くもないコミケな上、サークル配置も初の誕生日席だったのに、中止は口惜しや……。許さんぞコロナ……
— dragoner@4日目西と17aエアコミケ予定 (@dragoner_JP) March 27, 2020
冊子版カタログ
買うよ
コミケ中止かー。苦渋の決断だったと思う。参加費は無理に返金しなくても誰も責めないんじゃないかな?カタログも買っておこう。
— 畑健二郎@トニカクカワイイ (@hatakenjiro) March 27, 2020
【コミケ中止】サークル向け
— にゃるせ@コミケカタログを買おう (@_nyaruse_) March 27, 2020
・抽選漏れは返金
・当選サークルの取り扱いは未定
・欠席届の提出は要らない
・駐車券は返金
・次回C99開催および申込は未定
カタログは販売を続けるそうなので、コミケ継続のための募金は現状カタログを買うことです。
買おう。
コミックマーケット98中止とのこと。
— 比村奇石 (@Strangestone) March 27, 2020
準備会をはじめ関係各位の皆様、本当にお疲れさまでした。
有明戦士の皆様におかれましては、お祭りをこんな形で終わらせないためにもカタログの購入をお願いします!https://t.co/PZgao9ou4J
コミケ、次回開催の時は安心して楽しく盛り上げて行ける状況になってるといいなと思います。今回も新刊は変わらず作りたいし、カタログも買おう。
— Tiv@画集3.12発売 (@tiv_) March 27, 2020
カタログ買うぞ💪
— 森倉円*「森倉円展」(三宮4/3~4/12) (@morikuraen) March 27, 2020
【幻のC98】開催中止のコミケ、冊子版カタログはこのまま発売へ!「コミケ継続に対する支援をお願いします」https://t.co/7M18xw7mFK
— はちま起稿 (@htmk73) March 27, 2020