![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/2a5bb26ed8478d764ca827b7a10ade4a.png)
先の富士山巡りツアーで泊まったリゾートホテルの夕食。
本格的なフレンチコースをいただきました。
なななかフランス料理のコースなどというものには慣れていなかったのですが、
2階レストランには部屋着、スリッパでは入らないで下さいというお達しの元、
参集しました。
ディナーのコース料理が出てきます。
このツアーに参加した男性は20人中4人。一つのテーブルにまとめられました。
鯛、フィレステーキ、ローストビーフなどの料理が一品一品デザインされて、
盛りつけられて出てきます。なかなか味もよろしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/554ae6f263dd56458ee95f457454f42b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/f80442672fbc6107d0e63dcf250e4219.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/a290c33628b03795cccfaef5d80547b7.png)
デザートもオシャレで美味しかった。
男性4人でアルコールも入り話がはずみました。
ツアーのお昼は車中でお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/db25744194e21980e4a2098f2b538c38.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/03709c91a832d74848a70b79fb11723a.png)
まあまあのお弁当です。
2日目の昼食はイタリアン。ゆっくりできました。
今回のツアーはありがちな買い物タイム(提携のおみやげやに連れて行かれる)というのがなくて良かったです。
おみやげは富士吉田のうどんと、コケモモのジャム、それから料理に使えそうなハーブ。
晩ごはんがないので、最後に立ち寄った草津SAで「永平寺精進味噌の焼き鯖寿司」を買い求めました。
焼鯖と寿司の間に味噌が塗られててなかなか美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/9eeab1c499c4dd2a8400cabd593eab68.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/1a47bd06b58ff72be1264e36ab53c566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/e5e34801b82a0baa910f914bbf3d4eec.jpg)
本格的なフレンチコースをいただきました。
なななかフランス料理のコースなどというものには慣れていなかったのですが、
2階レストランには部屋着、スリッパでは入らないで下さいというお達しの元、
参集しました。
ディナーのコース料理が出てきます。
このツアーに参加した男性は20人中4人。一つのテーブルにまとめられました。
鯛、フィレステーキ、ローストビーフなどの料理が一品一品デザインされて、
盛りつけられて出てきます。なかなか味もよろしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/78/554ae6f263dd56458ee95f457454f42b.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e3/f80442672fbc6107d0e63dcf250e4219.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/a290c33628b03795cccfaef5d80547b7.png)
デザートもオシャレで美味しかった。
男性4人でアルコールも入り話がはずみました。
ツアーのお昼は車中でお弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/db25744194e21980e4a2098f2b538c38.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/03709c91a832d74848a70b79fb11723a.png)
まあまあのお弁当です。
2日目の昼食はイタリアン。ゆっくりできました。
今回のツアーはありがちな買い物タイム(提携のおみやげやに連れて行かれる)というのがなくて良かったです。
おみやげは富士吉田のうどんと、コケモモのジャム、それから料理に使えそうなハーブ。
晩ごはんがないので、最後に立ち寄った草津SAで「永平寺精進味噌の焼き鯖寿司」を買い求めました。
焼鯖と寿司の間に味噌が塗られててなかなか美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/78/9eeab1c499c4dd2a8400cabd593eab68.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c4/1a47bd06b58ff72be1264e36ab53c566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/e5e34801b82a0baa910f914bbf3d4eec.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます