■今日の午前中にしていたこと
もう、だいぶ前のことなのですが、「好きな音楽番組ランキング」というgooランキングを見つけました。
というかこのランキングに出ている音楽番組、近頃TVをめっきり観なくなった自分は、半分くらいは知らないのですが(笑)。
さすがに上位2位くらいまでの、いわゆる「老舗」と呼べるような音楽番組は分かるんですけどねぇ…。
ちなみに、自分が子供の頃に一番よく観ていた音楽番組は、日本テレビ系で毎週月曜8時から放送されていた「ザ・トップテン」でした(苦笑)。
好きな音楽番組ランキング
1 ミュージックステーション
2 HEY!HEY!HEY!
3 Music Lovers
4 EXILE魂
5 CDTV
6 僕らの音楽
7 1番ソングSHOW
8 火曜曲!
9 SONGS
10 MUSIC FAIR
さて、今日は午前10時頃から、母親と一緒に、自宅の一番近くにある銀行に行って
家賃の支払いをしてきました。ちなみに家賃は、来年8月までの1年分を支払ったので、少し「割引料」が発生したのですが
その割引率が何と!0.412%(笑)。普通の小数点表示に直したら0.00412ですよ(苦笑)。
ま、賃貸住居の家賃をまとめて支払った場合の割引率なんてこんなもんなんですかねぇ…。
■今日の午後にしていたこと
ちなみに、今日のお昼ご飯は、以前東都生協から届けてもらった「カステラ」の残りと
同じく東都生協から届けてもらった「プチプリン」、そして午前中、銀行に行った帰りに寄り道して買ってきた、サーティワンの「抹茶アイス」。
…ちなみに、上で挙げている「プチプリン」、名前が例の「有名なあれ」に非常によく似ておりますが
ハッキり言って全く関係ありません(苦笑)。というかこのプチプリン、本当に小さいんですよ…。
「お前どんだけ『プチ』なんだよ」って感じで。だって大きさ的には、一般的な「小さいゼリー」とほぼ変わらないんだもの…。
そして今晩の晩ご飯。今晩は4日前に作った「きうっち特製和風炒めスパゲティ(仮)」をまたしても作ることにしました。
ただし、今回はちょっと作り方に手を加えることにして。作り方としては、基本は↓のような感じなのですが
今回は「より和風」な感じにするため、パスタや野菜を炒めている際に「しょうゆ」を入れることにしました。
材料:じゃがいも3個、ピーマン1個、玉ねぎ1/2個、シーチキン缶1個、角バター1個、焼きのりを少々
作り方:
1.じゃがいもは皮を剥いて千切りにする。玉ねぎ、ピーマンは適当な大きさにスライスしておく
2. 1の野菜を全て同じボールの中に入れ、塩こしょうで味を調えておく
3. フライパンを熱し、その上から角バターを落とす
4. 2のボールの中身をフライパンに入れ、弱火から中火の間くらいの火力にしてフライパンに蓋を閉め5分ほど焼く
5. 4の後蓋を開け、その中にシーチキン缶を投入して1、2分ほど炒める
6. さらに5の中にゆがいたパスタと「パスタの煮汁」を入れ、火力をさらに弱めて、パスタと野菜、シーチキンをなじませる
7. 6をお皿に盛り付け、その上から細かく切り刻んでおいた「焼きのり」を散りばめて出来上がり
もう、だいぶ前のことなのですが、「好きな音楽番組ランキング」というgooランキングを見つけました。
というかこのランキングに出ている音楽番組、近頃TVをめっきり観なくなった自分は、半分くらいは知らないのですが(笑)。
さすがに上位2位くらいまでの、いわゆる「老舗」と呼べるような音楽番組は分かるんですけどねぇ…。
ちなみに、自分が子供の頃に一番よく観ていた音楽番組は、日本テレビ系で毎週月曜8時から放送されていた「ザ・トップテン」でした(苦笑)。
好きな音楽番組ランキング
1 ミュージックステーション
2 HEY!HEY!HEY!
3 Music Lovers
4 EXILE魂
5 CDTV
6 僕らの音楽
7 1番ソングSHOW
8 火曜曲!
9 SONGS
10 MUSIC FAIR
さて、今日は午前10時頃から、母親と一緒に、自宅の一番近くにある銀行に行って
家賃の支払いをしてきました。ちなみに家賃は、来年8月までの1年分を支払ったので、少し「割引料」が発生したのですが
その割引率が何と!0.412%(笑)。普通の小数点表示に直したら0.00412ですよ(苦笑)。
ま、賃貸住居の家賃をまとめて支払った場合の割引率なんてこんなもんなんですかねぇ…。
■今日の午後にしていたこと
ちなみに、今日のお昼ご飯は、以前東都生協から届けてもらった「カステラ」の残りと
同じく東都生協から届けてもらった「プチプリン」、そして午前中、銀行に行った帰りに寄り道して買ってきた、サーティワンの「抹茶アイス」。
…ちなみに、上で挙げている「プチプリン」、名前が例の「有名なあれ」に非常によく似ておりますが
ハッキり言って全く関係ありません(苦笑)。というかこのプチプリン、本当に小さいんですよ…。
「お前どんだけ『プチ』なんだよ」って感じで。だって大きさ的には、一般的な「小さいゼリー」とほぼ変わらないんだもの…。
そして今晩の晩ご飯。今晩は4日前に作った「きうっち特製和風炒めスパゲティ(仮)」をまたしても作ることにしました。
ただし、今回はちょっと作り方に手を加えることにして。作り方としては、基本は↓のような感じなのですが
今回は「より和風」な感じにするため、パスタや野菜を炒めている際に「しょうゆ」を入れることにしました。
材料:じゃがいも3個、ピーマン1個、玉ねぎ1/2個、シーチキン缶1個、角バター1個、焼きのりを少々
作り方:
1.じゃがいもは皮を剥いて千切りにする。玉ねぎ、ピーマンは適当な大きさにスライスしておく
2. 1の野菜を全て同じボールの中に入れ、塩こしょうで味を調えておく
3. フライパンを熱し、その上から角バターを落とす
4. 2のボールの中身をフライパンに入れ、弱火から中火の間くらいの火力にしてフライパンに蓋を閉め5分ほど焼く
5. 4の後蓋を開け、その中にシーチキン缶を投入して1、2分ほど炒める
6. さらに5の中にゆがいたパスタと「パスタの煮汁」を入れ、火力をさらに弱めて、パスタと野菜、シーチキンをなじませる
7. 6をお皿に盛り付け、その上から細かく切り刻んでおいた「焼きのり」を散りばめて出来上がり