視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活715日目

2015-08-21 18:00:40 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 最近、所属グループのリーダーがお休みする時は代理で勤務開始時の朝礼や、勤務終了前の終礼の司会をする機会が増えてきたのですが、
そんな時、わたしは密かに(笑)「今日の終礼は一体誰に閉めてもらうか?」ということに頭を悩ませておりました。…まぁわたし自身がきっちり終礼閉めればいいんですけど(^^;。
でもそれは当たり前過ぎて嫌なので(笑)。でもじゃあどうしよう-。ということで、ランダムに終礼を閉める人をグループ内から選んでくれるごくごく簡単なマクロを用意してみました♪その名も「誰に終礼を閉めてもらおう 終礼くん」(笑)。
これなら、もし指名した相手が嫌がっても「いや、だって終礼くんがこうして指名してるんだし(ニヒヒ)」と相手に迫ることもできるので(ニヤリ)。
で、早速今日わたしがグループリーダーの代わりに終礼の司会をすることになっていたので、早速この終礼くんを投入!本日の終礼を閉める人を選んでもらうことにしました!(^^)v
…で、結果終礼くんが選んできたグループのメンバーは木内さん(笑)。…いや、ちょっと待ったもう1回、と将棋や囲碁ばりにもう一度やり直したかったのですが(^^;、グループの他のメンバーから「ダメです!」の大合唱が巻き起こったのは言うまでもありません(-_-;。
それにしても……ホント頼むよ終礼くん(>_■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、火曜日の晩作った炊き込みご飯の残り。
ずっと冷蔵庫の中に入れておいたとはいえ、この時期に3日間も炊き込みご飯を保存しておいたのは自分でもちょっとチャレンジャーだと思ったのですが(苦笑)、
案外フツーに美味しくいただけました(^^)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は今日のお昼、両親が「ちょっとした用事」があってウチに来てもらっていたので、
その際両親が買ってきてくれた「唐揚げ弁当」と「手羽先の串揚げ」と「サラダ」とデザートに買ってきたプリン♪。
そういえばプリンなんて随分久しぶりに食べることになるな。かあちゃんどうもありがとう!!(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする