■今日の午前中にしていたこと
VBAのfindメソッド-。要は手作業で操作する時の「ctrl + F」(指定した文字列が入力されているセルを検索する)なのですが、
実は半年前くらいまでは、わたし「あえて」使ってなかったんですね。マクロの処理速度が遅くなるからという理由で。
でも実際に使ってみたら(数百回も数千回もプログラム内で使うなら別ですが)正直それほど差は感じなかったし、
それよりも処理の起点となるセルを検索できるということが(特にoffsetプロパティやクラスモジュールを使い始めて)こんなに便利だなんて!!-。と、いうのはさすがに大げさですが(^^;、
EXCELの特性を考慮するのであれば、まぁ「あえて」使わない、という判断はないのかなと。現在のわたしはまるっきり反対方向へ宗旨替えしてますね(苦笑)。
ただまぁ、そうはいってもfindメソッド使うよりも明らかに他の手段の方が適しているという場合ももちろんあるので、実際には場面によって使い分け、
findメソッドはあくまでも選択肢の一つ、なんですけどね~(^^)。最終的に同じ結果のものを求める処理でも
色々な「引き出し」を持っているということは、VBAでも他言語のプログラムでも、EXCELでも他の何でもやっぱり良いことですよね(^^)。
■今日の午後にしていたこと
今日のお昼は、冷凍庫の中に眠らせておいた中華まん2個(^^)。
そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に一昨日の晩ヘルパーさんに作り置きしてもらっていたハンバーグ2個に
今日の夕方、地元で食料品の買い出しへ行ってきた際買ってきていた鶏の唐揚げ8個(^^)。
VBAのfindメソッド-。要は手作業で操作する時の「ctrl + F」(指定した文字列が入力されているセルを検索する)なのですが、
実は半年前くらいまでは、わたし「あえて」使ってなかったんですね。マクロの処理速度が遅くなるからという理由で。
でも実際に使ってみたら(数百回も数千回もプログラム内で使うなら別ですが)正直それほど差は感じなかったし、
それよりも処理の起点となるセルを検索できるということが(特にoffsetプロパティやクラスモジュールを使い始めて)こんなに便利だなんて!!-。と、いうのはさすがに大げさですが(^^;、
EXCELの特性を考慮するのであれば、まぁ「あえて」使わない、という判断はないのかなと。現在のわたしはまるっきり反対方向へ宗旨替えしてますね(苦笑)。
ただまぁ、そうはいってもfindメソッド使うよりも明らかに他の手段の方が適しているという場合ももちろんあるので、実際には場面によって使い分け、
findメソッドはあくまでも選択肢の一つ、なんですけどね~(^^)。最終的に同じ結果のものを求める処理でも
色々な「引き出し」を持っているということは、VBAでも他言語のプログラムでも、EXCELでも他の何でもやっぱり良いことですよね(^^)。
■今日の午後にしていたこと
今日のお昼は、冷凍庫の中に眠らせておいた中華まん2個(^^)。
そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に一昨日の晩ヘルパーさんに作り置きしてもらっていたハンバーグ2個に
今日の夕方、地元で食料品の買い出しへ行ってきた際買ってきていた鶏の唐揚げ8個(^^)。