視覚障害者きうっちの自立への道

視覚障害者きうっち(S52年生)が気の向くままに日々の生活をツラツラとつづるブログ

在勤生活1167日目

2017-07-14 19:33:01 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 10日の晩から満足に眠った記憶がないおかげで、昨日は一日超寝不足状態のままお仕事をすることになったのですがorz、
昨晩はいつも以上にぐっすり眠れたおかげで、今日はいつも通りの調子で、むしろいつも以上に絶好調で(苦笑)お仕事をしていました(^^)。
後は完全に体力を取り戻すだけですね。ほぼ二日半寝っぱなしだったおかげで、体力も筋力その他も相当落ちていると思いますし。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨日東都生協から届けられた、二口サイズくらいのチョコとバナナのバームクーヘンを8個ほど(^^)。
そういえば、バームクーヘンなんて食べるのは随分と久しぶりのような…。恒例のスイーツフライデーにふさわしく(笑)、これも大変おいしゅうございました(^^)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯、昨晩ヘルパーさんに作ってもらった残り物のきんぴらごぼうとタイの竜田揚げ、
そしてミニ豆腐を使った冷奴1丁(^^)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1166日目

2017-07-13 19:21:04 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 みなさま、どうも3日ぶりのブログ管理人きうっちです(^^)。11日と12日は高熱、というよりそれを追い出すために必死になって汗をかいていたのですが(^^;;
まさに戦いの真っ最中で、とてもパソコンをまともに触る気力なんてなく、ブログの更新もお休みしておりました。
そりゃあ、無理すれば記事の更新できないこともなかったと思いますけど、正直そんなに無理して記事をUPしなければならないほど、内容の充実しているブログではないですし(苦笑)
書くったって「今日は朝から1日中、高熱と大量の汗と暑さと戦っておりました…」みたいな内容の記事が、2日間続いただけでしょうからねぇ…。
ま~何にしても体調はだいぶ良くなりました。ただし、月曜日の晩からまともに眠った記憶がほとんどないため、超寝不足ではあるんですけどorz。
でも、これでようやく、今晩こそ、安らかな睡眠の世界に入っていくことができるかもしれないな…(祈)。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、刻んだ長ネギをたっぷり入れた卵ご飯(^^)。
一応、今日の卵ご飯はいつもの手抜きメニューではなく(笑)、病み上がりで少し栄養分が不足しているだろうから、
卵と長ネギをたっぷり摂取できて、しかも用意するのがかなり簡単だから-。と、いう理由でコイツをチョイスしました(^^)。
…と、いうのがこれを食べた後、わたしがその時思いついた後付けの理由だったり(笑)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は、本来は今週月曜日にウチへやって来るはずだったホームヘルパーさんが、夕方から来て夕食を作りに来てくれル日だったので
今晩はこんなものを作ってもらうことにしました(^^)。白いご飯、ミニ豆腐を用いた冷奴2丁、一口ステーキ、きんぴらごぼう、そしてマグロの竜田揚げ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1165日目

2017-07-10 21:06:47 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 先週末は、知り合いに誘われて「残夏-1945」という演劇を観覧しに行ってきました(^^)。
タイトルからも何となく想像できるかと思うのですが、話は原爆を落とされた広島と長崎のお話で、
その時、聞こえない聴覚障碍者はどう生きてきたのか-。というようなお話でした。戦争や原爆のこともそうですが、
聞こえない人と聞こえる人とのコミュニケーション、引いては障碍者と健常者のコミュニケーションのことなど、個人的には色々と考えることになったお話でした。
また、聴覚障害の部分を視覚障害に置き換えれば、それはそのまま自分自身に当てはまるわけで
そういう意味では、案外自分に近いところのお話なのかもしれないな-。と思いながら観ているところがありました。
そして演劇観覧前と観覧後、色々とサポートしてくれたスタッフの方々、改めてありがとうございましたm(_ _)m。個人的には、おかげさまで、昨日会場では非常に快適でございました(^^)。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は……実は何も食べてません(^^;。というのも、今日は朝から身体の節々が痛くて、身体全体も妙に熱い。
で、試しに体温計ってみたら、午前9時の時点で38.5度!?-。というわけで、今日のお昼休みは身体を横にしてひたすら休息の時間に充てていた、というわけでした…orz。

 そして今日の晩ご飯。今日は前述のように高熱を出して思いっきり体調を崩していたので、本来ホームヘルパーの方に来てもらう日だったのをキャンセルし、お仕事もちょっと早退して地元の掛かりつけの病院へ。
ついでに母親に来てもらって色々お世話してもらい、晩ご飯も作ってもらうことにしました。作ってもらったのはクリームシチュー4皿分。
そして恐らく、いやほぼ間違いなく明日は会社休むことになると思います…orz。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1164日目

2017-07-07 18:14:57 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 昨夜、iPadのラジコで野球中継を聴いていた時のひとコマ。↓こんな感じ。

打った~!打球は一、二塁間をしぶとく抜けてライト前へ!
おおっと!二塁ランナーは既に三塁を回っている~!しかしライトからホームへいいボールが返ってきた~!
これは本塁クロスプレーになるぞ!判定は!!-。と、いうところでラジコの回線がプツッと切れました(笑)。

おいおいおいおい、そりゃあいくらなんでもないだろ!?-。と、普段自宅ではほとんど独り言を言わないわたしも、この時ばかりはさすがに←と思わず叫んでいましたね(苦笑)。
どうせなら、ちゃんとオチまで聴かせてから落ちてくれよ、と。…一応、この投稿的にはちゃんとオチたのかな?(^^;

■今日の午後にしていたこと
 今日のスイーツフライデーのお昼は(笑)、昨日東都生協から届けられたおはぎを5個ほど(^^)。
たまには、こういうつぶあんたっぷりの和菓子も良い感じです(^^)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩は、昨晩作ったカレーの残り。面倒だからトッピングも何も無し!!(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在勤生活1163日目

2017-07-06 21:16:59 | 在勤生活
■今日の午前中にしていたこと
 そろそろこのブログも投稿数が2000を数えるけど、今いくつくらいかな~-。と、何気なくさっき投稿数を確認してみたら
たまたま、本当にたまたま、今日が2000投稿目でした(苦笑)。しかしまぁ、改めて2000って凄い数字ですよね。
プロ野球選手の2000安打とは比べるべくもないですが(^^;、2009年の6月末にこのブログを始めていますから(実はその頃は違うブログサービスを利用していた)
それでもここまでくるまで、ほぼ8年はかかっているわけで。8年-。言葉にすると一言で済んでしまうけど、
この間本当に色々なことがあったよなぁ。生活訓練、職業訓練と約2年自立するための訓練生活を送ってきて、今の会社に就職したのが2012年の9月頭。
そうなんだよな、もうそれから5年経っているんですよね。そしてここまで8年間、いくら内容のないくだらないブログでも(-_-;
よくほぼ休みなく、定期的に更新を続けられてきたと思います。熱しやすく冷めやすいわたしが(笑)。
それもこれも、こんなブログを訪れてくださる読者のみなさまのおかげだと、本当に思います。読者のみなさま、これからも当ブログをよろしくご愛顧のほどよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

■今日の午後にしていたこと
 今日のお昼は、昨日に引き続き?冷蔵庫の中にだいぶ余っていた一口サイズの小さいぶどう(デラウェア)。
何か、だいぶ寂しいお昼ですが、自分が思っていたよりだいぶ余ってるんすよ、このぶどう…。しかも、しばらく存在を忘れていたこともあって、タイムリミット(消味期限ん?消費期限?)まで、もうあんまり無いはずなんですよね…。
なので、ここんところこうやって必至に処分してるこのぶどう(笑)。

 そして今晩の晩ご飯。今晩も、昨晩に引き続きハンバーグカレー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする